SSブログ

「キャロル」 [映画]

carol.jpg
〔2015年/アメリカ〕


1952年。ニューヨーク。
クリスマスの控え、賑わうデパートの
玩具売り場で働くテレーズ(ルーニー・マーラ)は、
美しい女性客に目を奪われる。


ゴージャスな毛皮を来た、その客・キャロル・エアード(ケイト・ブランシェット)は、
幼い娘へのクリスマスプレゼントを探していると言い、
テレーズにアドバイスを求めてくる。


キャロルが忘れていった手袋を郵送した事から、
テレーズは彼女と食事をするようになり、
キャロルから、結婚生活が上手くいっていない事や、
彼女が娘をどれだけ愛しているか、などを聞かされる。


テレーズも、恋人からプロポーズされてはいるが、
まだ結婚への決心がつかず、
また、カメラマンになりたいという夢も捨てきれずにいた。


キャロルが、娘を夫に取られてしまい、
その孤独からテレーズをドライブ旅行へと誘う。
旅先で2人は結ばれるが・・・。





女性が、ある女性に出会った瞬間、
その美しさに強く心惹かれるって、
私にはよく分かる。
私も、今までに1度だけ、
テレーズと似た体験をした事があるから。


大勢の女性たちが集まる場で、
私より10歳ほど年上のその女性・Aさんを初めて見た。
Aさんの、美しさ、優雅さ、なんとも言えない気品に、
私の心に電流が走ったような衝撃を感じ、
Aさんから目が離せなくなった。


その時は、それだけの体験だったのだけれど、
その後、あるきっかけで、
Aさんの方からお電話をいただいた時の驚きは今でも忘れない。
その時の私は、
緊張のあまり、受け答えも上手くできず、
しどろもどろになっていたと思う。


何度か交流するうち、
Aさんのお家にお呼ばれしたり、
一緒に出掛けるようになった。
何か失礼があってはいけないと、そんな事ばかりが気になって、
他の友達と一緒の時のように、自然に振る舞えない。
人が見たら、
「美女と珍獣」のような組み合わせだっただろう(笑)。


もちろん当たり前の事だけれど、この映画のように、
Aさんと私が、
友人関係以上になる事はなかったし、
私のAさんへの感情は、「強烈な憧れ」という言葉が一番近いけれど、
女だって、美しい女を見れば、
強く心惹かれる事があるという、
私の体験を記しておきたくて。


この映画のケイト・ブランシェットも
素晴らしく綺麗。
大勢いるデパートの客の中から、
ルーニー・マーラが彼女を見つけるというも、
よく分かる。


どうしても、ルーニー・マーラの目線で考えてしまうな。
だって、私はどう考えても、
ケイト・ブランシェット側の人間ではないものね(笑)。


お話自体は普通だと思ったけれど、
映像や、
2人のファッションが素敵。
50年代のアメリカの雰囲気も楽しめる。


評価 ★★★☆☆

nice!(71)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「オデッセイ」 [映画]

Odyssey.jpg
〔2015年/アメリカ〕


火星探査中の6人の乗組員たちは、
猛烈な嵐に遭い、任務の中止を決める。
そんな中、6人のうちの1人、
マーク・ワトニー(マット・デイモン)に
突風で飛んできた、通信アンテナが激突する。


「マークは死んだ」。
メリッサ船長(ジェシカ・チャスティン)も、
他の乗組員たちもそう思い、
生きている者の命を優先するため、
火星を飛び立った。


NASAは、マークの死亡を全世界に発表する。


ところがマークは生きていた。
腹に突き刺さっていたアンテナを抜き、
自分で処置した彼は、
なんとか生き抜く方法を考える。


限られた水、食料、酸素を
どう有効に使うか。
そして、自分の生存を、
どうやってNASAに伝えるか。
自身の持つ知識をフル回転させ、
彼のサバイバル生活が始まる・・・。





たった一人、
火星に取り残されてしまった男。


もう、想像しただけで、
大声で泣きたいような気持ちになるけれども、
決して悲観する事なく、
むしろ、状況を楽しむように生きる男を
マット・デイモンが好演。


宇宙って、
知力、体力、気力の三拍子が、
全てパーフェクトに備わっていないと
いざという時、対処できないと、
痛感する。


マークは植物学者という設定で、
植物の知識をフル利用する場面は、
当然素晴らしいのだけれど、
それだけでは、もちろん駄目で、
あらゆる機械を修理できるくらいの知識がないと、
生き残るのは無理、絶対無理。


私だったら、
食料を食べ尽くすか、
酸素を吸い尽くしたら、
あとは大の字にでもなって、
死ぬのを待つしかないかな。
まぁ、宇宙飛行士に選ばれる事はないから、
心配ないけど(笑)。


それから、毎度気になるのが、
宇宙で死んだら、
遺体はどうなるのかって事。
この映画の中では、
「腐らない」って言ってたけど、
やっぱりそうなんだろうか。
腐らない遺体って、どんなものなの?
腐りはしなくても、痛みはするの?
すんごい不思議。


最悪の状況という設定だけれど、
そう重くならずに観られると思います。


評価 ★★★☆☆

nice!(68)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「オルゴール」 [映画]

orgel.jpg
〔1989年/日本〕


かつて、阿南連合の組員だった
ヤクザ・勇治(長渕剛)も、
今は一匹狼。
阿南連合の組長・阿南勝成(寺田農)は
勇治を目の敵にしている。


勇治の妹・きよ(仙道敦子)は、
勇治の舎弟・翔(哀川翔)と恋人同士で、
一か月後の結婚式を心待ちにしている。


そんな勇治の気がかりは、
まだ一度も会った事のない、
息子の蓮。


勇治が服役中、
妊娠していた元妻の早苗(永島暎子)は、
蓮とは絶対に会わないという念書を勇治に書かせ、
そのまま離婚したのだ。


ところが阿南から蓮の写真を見せられた勇治は逆上し、
ついに蓮と会う。
蓮を車にのせ、幸せなドライブ。
しかし、阿南は翔ときよを誘拐し・・・。





昨日、DVDレンタル店に行き、
木下恵介監督の映画を選び、
レジに向かう途中、
この「オルゴール」が目に入り、
「あ」と思った。


連日報道されている、
清原和博氏の事件で、
清原氏が、何度も繰り返しこのDVDを観ていたと書かれていたのが
記憶に残っていたから。


人が繰り返し観た映画と聞かされては、
映画好きの端くれとして、
気にならないはずがない。


迷ったけれど、
木下監督のDVDは棚に戻し、
こちらを借りてみようと思った次第。
こんな機会でもなければ、
おそらく金を出してまで、
観ようとは思わない映画だと思う。


これが清原氏が好んだ世界観か、と思う。


私は清原氏の事を、
別に好きでも嫌いでもないけれど、
何故やってはいけないものに
手を出してしまったのかと、
それだけが残念でならない。


まだ彼がとても若かった時、
日本シリーズで優勝を目前にし、
グラウンドで泣きながら守備についている様子などを見ると、
基本的には、
とても繊細な人ではないかと思う。


その繊細さが、
いい意味で表に出る時はいいのだろうけれど、
弱い心の隙に、
悪いものが入り込んでしまった、
そんな印象を受ける。


いずれにせよ、
犯してしまった罪は消えないし、
時間は元には戻せない。
何とかして、
薬物を断ち切れればいいのだけれど、
それは彼次第という所だろうか。


評価 ★★★☆☆

nice!(61)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ワールド・トレード・センターの展望台の入場券 [旅行]

先日、こちらのブログで、
映画、「ザ・ウォーク」の感想を書いたところ、
ブログのお友達で、
人生の大先輩であるMitchさんから、
「ワールド・トレード・センター・・・911テロで跡形もなくなってしまいましたね。」
というコメントをいただきました。


世界中を驚かせた、
2001年の911テロ事件。
一般客を乗せた飛行機が、
マンハッタンを象徴するようなツインタワーの両方に
体当たりした、
あの時のショックは今も忘れられません。


そんな事を考えていたら、
ふと、
「もしかしたら、私のアルバムの中に、
 ワールド・トレード・センターの展望台の入場券があるかもしれない」と
頭に浮かんだのです。


しまい込んであったアルバムを取り出すと、
やっぱりありました。
まだ、ワールド・トレード・センターが
ニューヨークでカッコよくそびえていた頃にアメリカに行った時、
嬉しくて楽しくて、
その時の記念のものは
全てアルバムに貼り付けておいたのです。


worldtradecenter1.jpeg


911事件の時も、
この入場券の事を思い出す事はなかったというのに、
Mitchさんのコメントでその事を思い出すとは、
人の記憶の引き出しって、
何をきっかけに開けられるのか、不思議な気がします。


それにしても、
吹けば飛ぶような、
小さな小さな紙片のようなチケット。
(100円玉を置いてみました。
 比べてみると、その大きさが分かると思います)
この大きさや、紙質のアバウトな感じが、
アメリカらしい。


worldtradecenter-a2080.jpeg


あのツインタワーが無くなってしまった今となっては、
とても貴重な物のような気がします。
取っておいて良かった。
ずっと大事にしていきたいと思います。

nice!(72)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ザ・ウォーク」 [映画]

image.jpg
〔2015年/アメリカ〕


幼い頃、
サーカス団の技に魅せられたフィリップ(ジョゼフ・ゴードン・レヴィット)は、
独学で綱渡りの練習をするようになった。


1973年。
パリで大道芸人をするようになったフィリップは、
ニューヨークに、
ワールド・トレード・センターという
ツインビルが建つ事を知り、
2つのビルにワイヤーを架けて、
その上を歩くという夢を持つようになる。


恋人のアニー(シャルロット・ルボン)や、
カメラマン志望のジャン・ルイ(クレメント・シボニー)たちの
協力を得、
計画は着々と進んでゆく。


アメリカに渡ったフィリップは、
建設中のワールド・トレード・センターに
何度も足を運んでは、
夢の実現に近付いてゆく・・・。





人が、何かを見て、
とても緊張したり、ドキドキしたりするときに、
「手に汗を握る」という表現をするけれども、
この映画のクライマックスを観ている時は、
文字通り、掌に汗をかいちゃって、
持っていたタオルで、
何度も拭きながらスクリーンを見つめた。


一人の男が、
ワールド・トレード・センターにワイヤーを渡して、
その上を綱渡りするという内容は知ってはいたけれど、
時間にして、ほんの数分の綱渡りの時間以外の時間が、
一体どんな内容なのかと、
観る前は思っていた。


しかし、観てしまえば、
なぜ、そんな事を疑問に思ったのか疑問に思うくらい、
納得の物語だった。


その男・フィリップが、
綱渡りに魅せられ、
大道芸人になる様が、
前半で描かれるのだけれど、
それがちょっと、ファンタジー仕立てで、
フランス映画みたい。


それが後半、
アメリカに渡ってからは、
スパイ映画のようになってくる。


私は単純に、「綱渡りするだけでしょ」と思っていたけれど、
ビルへの忍び込み、
機材の搬入、
ワイヤーの架け方など、一つ一つが、
どれほど大変な事か、
そして、それらの描き方が、
本当に緊張でいっぱいで、
観客を楽しませるように作られている事に感心。


とても面白かった。
ただ、高所恐怖症の方は、
観ない方がいいかも(笑)。
本当に足が竦みます。


評価 ★★★★☆

nice!(57)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画