SSブログ

「アリー スター誕生」 [映画]

ally2.jpg
〔2018年/アメリカ〕


世界的歌手・ジャクソン(ブラッドリー・クーパー)は、
大規模な野外ライブの帰り、
偶然入った小さなショーパブで歌う
アリー(レディ・ガガ)に魅せられる。


ジャクソンはアリーを
次の自分のライブに招待し、
半ば強引にステージで1曲歌わせる。


それがきっかけとなり、
アリーはスターへの階段を昇ってゆき、
また、ジャクソンとも深く愛し合い結婚。


アリーの人気は増すばかりであったが、
逆に、
ジャクソンの人気には陰りが見え始める。


ついにアリーは、グラミー賞新人賞を
受賞する。
しかし、そのステージに
泥酔状態で上がったジャクソンは、
最悪の失態を犯してしまう・・・。





試写会で観た。


映画「スター誕生」の42年ぶり4度目の映画化。
ブラッドリー・クーパーにとっては、初の監督作品。
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2012-09-03
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2012-09-09
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2012-09-15


基本のストーリーは、過去の3本と同じだけれど、
やはり、主人公の2人が歌手というのが、
1976年版に一番近い気がした。


とても深い作品で、
クライマックスといえるような場面が
多数ある。
どの場面が一番重要か、
感じ方は人それぞれだと思う。


私も、この粗筋の書き出しを、
アリー目線にしようか、
ジャクソンにしようかで迷った。
結局ジャクソンにしたのは、
元々、大スターだったのは彼の方だし、
彼がアリーを見つけた、というのが理由。


大スターだった夫が落ちぶれ、
拾われた妻が大スターになる。
それは、同じ経験をした事のない者には理解できない、
想像を絶する苦しみであろうが、
私がとても好きだと思うのは、
それを互いに、
「おかげ」という言葉にしていない所。


「誰のおかげで有名になれたんだ!」と、
男が荒れ狂って暴力を振るったり、
「あなた様のおかげで」と女が媚び諂ったりするような
カップルだったら、
この物語の印象は、また違ったものになったと思われる。


それどころか、ジャクソンは、
元々持っていたアリーの良さが
スターになる事で消えかかかってしまうのを、
複雑な思いで見つめている。
本来、カントリー調の曲が好きだったアリーが、
バックダンサーを付け、
派手なポップスを歌うのを見て、
「これが君のやりたかった事なのか」と、
セリフにはないけど、
彼の心の声が聞こえるような場面。


人気稼業って難しい。
どんなに実力があっても、
大衆の求めるものとの間にズレがあっては、
スターにはなれない。


それから、加齢や、飽きによる、
人気の凋落。
ある音楽番組で、ジャクソンは、
「今日は歌わず、新人のバックギターだけでお願いします」と
言われてしまう。


その時の言葉が、
「君も逆の立場の時があった」。
ああ、それがめっちゃ私の心に刺さった。
そう、そうなんだ。
人生って、そうやって、
自分の実力なりの中で、頂点を極めた日があり、
そして、追いつかれ、
枯れてゆくものなんだ。


レディ・ガガの演技も良かった。
彼女は自分の人気がどんどん上がってゆくのと反比例して、
自分を見出してくれた夫が、
酒とドラッグに溺れてゆく姿に
途方に暮れる。


決して、夫の前で
スターぶってはいないつもりだけど、
自分の存在が彼を苦しめるのか、って、
そんな女の辛い立場を、
好演している。
そして当たり前の事だけど、
劇中の歌は最高に上手い。


この映画、ポスターが何種類かあり、
どれにしようか、ものすごく迷った。
本来なら、レディ・ガガのにするのが
順当なのだろうけど、
結局、ブラッドリー・クーパーの方にした。


でも、他のも捨てがたい。
いつもは奇抜なファッションや
化粧のレディ・ガガの、
素顔な感じが素敵だし、
2人が仲睦まじく、
寄り添っている方もいい。
今回ばかりは、あと2枚、
載せておきます。

arry.jpg

arry2.jpg

評価 ★★★★★

nice!(124)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」 [映画]

ifeelpretty.jpg
〔2018年/アメリカ〕


レネー(エイミー・シューマー)は、
容姿にコンプレックスがあり、
いつも自分に自信が持てずにいる女の子。


そんな自分を変えたいと、
ジムに通い始めた彼女は、
トレーニング中に頭を打ち、気絶してしまう。


すると、どうだろう。
目覚めて、鏡に映った自分が、
絶世の美女に変身しているではないか。


これならOK。
これなら大丈夫。
彼女は、今までしたかった事、全てに挑戦し・・・。





試写会で観た。


太目で、お世辞にも綺麗とは言えない女の子・レネーが、
頭を打ったせいで、
自分を美しいと思い込み、
そこから活躍する物語。


目が覚めたら、
突然、自分が理想の女になっていただなんて、
普段、妄想魔の私がよくする、
妄想そのままの話ではないか(笑)。


しかも、彼女の場合、
本当に美しくなったわけではなく、
全ては、頭を打ったせいでの勘違い。
他人の目からは、
彼女のルックスは、
今までと、何も変わっちゃいない。


つまり、この映画の言いたいのは、
どんなルックスだって、
ウジウジ、イジイジしてるだけじゃ、
何も起こらない、
思い切って、元気よく、積極的に行こうよ、
という事なのでしょうね。


実際、彼女は、
大手化粧品メーカーの地下倉庫で働いている所を、
受付係への配置換えを希望し、
面接試験を受ける。


すると、そのルックスに合わない、
あまりに自信満々な様子が気に入られ、
なんと合格。
さらに、新製品への提言が、
上司(ミシェル・ウィリアムズ)を感動させ、
出張に同行できることに、
と、良い事だらけ。
さらに、恋人までゲットしてしまう。


明るい気持ちになりたい時、
この映画を観たら、
とても幸せな気持ちになれると思います。


評価 ★★★☆☆

nice!(132)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

23区内全駅制覇・東急東横線 [23区内全駅制覇]

TY01.渋谷駅
     toyoko01.JPG

TY02.代官山駅
     toyoko02.JPG

TY03.中目黒駅
     toyoko03.JPG

TY04.祐天寺駅
     toyoko04.JPG

TY05.学芸大学駅
     toyoko05.JPG

TY06.都立大学駅
     toyoko06.JPG

TY07.自由が丘駅
     toyoko07.JPG

TY08.田園調布駅
     toyoko08.JPG

TY09.多摩川駅
     toyoko09.JPG



--------------------


全駅制覇、54回目の掲載は、
東急東横線です。


東急といったら、
やはり、東横線を真っ先に思い浮かべる方が
多いのではないでしょうか。
人気の路線ですね。


大学名の付く駅が2つあるけど、
2大学とも、
すでにこの駅が最寄ではないですね。
しかも都立大学は、
一度は、首都大学東京と名前まで変わっていますし。
でも2020年に、
元の東京都立大学に名称が戻るそうです。
私も、その方がいいと思います。


学芸大学駅のすぐ近くに、
今、皇室をかき回しておられるボクちゃんの
お母様が働いているというケーキ屋さんがありますね。
(実は行ってみた←馬鹿~(笑))


あーあ、あの騒動、
一体、どこに着地点を見つけるのか・・・
と考えてしまう私は、
結構、皇室ウォッチャー(笑)。


--------------------


※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
 一応貼り付けておきます。
 初めて来られたかたは、
 駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
 わけが分からないと思いますので(笑)。


--------------------


いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。


そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。


条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。


駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
順次、載せていこうと思います。


駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
     
nice!(130)  コメント(10) 
共通テーマ:映画

「パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」 [映画]

pandakopanda2.jpg
〔1973年/日本〕


ミミ子と、パパンダと、パンちゃんは、
ミミ子のおうちで
平和に暮らしていた。


ところが、そんなある日、
虎の子供が、
パンちゃんのベッドで寝ているではないか。


どうやらトラちゃんは、
サーカス団の子で、
はぐれてしまったらしい。


トラちゃんを連れて、サーカスに行ったミミ子たちだが、
大雨が降り、洪水になり、
動物たちが取り残されてしまう・・・。





昨日書いた、
「パンダコパンダ」の続編。


もうすっかり、
ミミ子とパンダ親子は、
家族然として、暮らしている(笑)。


実はちょっと羨ましい。
私も、上野のシャンシャンが
自分のうちにいたら、
どれだけ可愛く、
そして、どれだけ楽しく暮らせるか、
いい年ぶっこいて、
そんな妄想をしょっちゅう抱いているから(笑)。


私は、アニメの事は、
まるで詳しくないのだけれど、
この作品の絵が、
「ルパン三世」に似ているなぁと
思いながら見ていた。
特に、泥棒の風体なんか。


で、調べてみたら、
やっぱり!
同じプロダクションで作られた映画らしい。
そういった事が、当たるのって、
本当に嬉しいものですね。


ミミ子たちが、
洪水で沈む動物たちを助けるのが、
ノアの箱舟みたいで、面白いけど、
ただ、
最近の自然災害ばかりの日本で、
今、この内容が作られるかといったら、
それはちょっと難しいかも。


評価 ★★★☆☆

nice!(116)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

「パンダコパンダ」 [映画]

pandakopanda.jpg
〔1972年/日本〕


ミミ子は、祖母と二人で暮らす小学生。


ある日、祖母が法事で、
田舎に行く事になり、
ミミ子は一人で、数日間留守番をすることに。


祖母を駅まで送り、
家に帰ると、
なんと、パンダの父子がいる。


ミミ子は大喜びで、
お父さんパンダをパパンダ、
子供のパンダをパンと名付けて、
一緒に暮らし始める。


数日後、2人の男性が家にやって来る。
彼らは、
脱走したパンダを探しに来た、
動物園の人たちで・・・。





こちらでも何度か書いているけれど、
今、私は、
上野動物園のパンダのシャンシャンに夢中で、
自分でも不思議に思うくらい、
シャンシャンLOVEに陥っている。


そんな私を見るに見かねたのか、
友人が、
このDVDを送ってくれた。


わー、思っていた以上に面白い。


まず、コパンダの登場シーンから、
可愛いー♪と声を上げてしまう。


コパンダは、
ミミ子ちゃんの家の
縁側に座っている。


家に突然パンダがやって来るという、
有り得ない状況を、
普通に受け入れる、
アニメならではの、流れ。


アニメならでは、といえば、
シャンシャンのおかげで、
パンダの生態にすっかり詳しくなってしまった
私から言わせてもらうと(←エラソーに(笑))、
父親パンダが、
子パンダと行動を共にするというのも、
自然界では有り得ない。


パンダのオスは、
子供を作るだけ作ったら、
あとは生ませっぱなし。
父性などはこれっぽちもなく、
イクメンなんて、どこの世界の話?って感じらしい。


でも、こんなパパンダみたいなパンダがいたら、
面白いな、って、
それはそれで楽しい。
だって、これは可愛いアニメだもん。


評価 ★★★★☆

nice!(131)  コメント(8) 
共通テーマ:映画