SSブログ

「雲右衛門とその妻」 [映画]

kumoemontosonotsuma.jpg
〔1962年/日本〕


浪曲師・吉川繁吉(三波春夫)は、
楽屋で、師匠の三河屋梅車が、
相三味線をつとめる妻・お浜(月丘夢路)に
暴力を振るったのを見て、止めに入る。


その事がきっかけとなり、
お浜は繁吉に稽古を付けてやるようになるが、
それが梅車の耳に入り、激しい怒りを買ってしまう。


2人は地元にいられなくなり、
流浪の旅に出、
大道芸のようなことをして
金を稼ぐしかなく、
苦しい日々が続く。


しかし、元々才能のある繁吉のこと、
九州で徐々に名を上げ、
「桃中軒雲右衛門」と改名後、
大スターへの道を歩みだすが・・・。





明治時代、
絶大な人気を誇ったという、
浪曲師・桃中軒雲右衛門の、
スターになるまでの半生を描いた映画。


正直、観る前は、
面白いかどうか、不安だった。
とりあえず、大映の映画だから観ておこう、
そんな気持ちだった。


けれど、観始めると、
これが滅法面白い。
まだ無名の雲右衛門が、
師匠の妻に稽古を付けてもらっただけなのに、
師匠の逆鱗に触れ、
2人で、逃げるように街を出る。


何らやましい関係ではないのに、
世間は、
まるで2人が不倫の末、駆け落ちしたかのように噂する。
観ているこちらは事情を知っているから
それは違う、と言いたくなるけど、
ただ、まぁ、そう言われてしまうのも仕方のない状況は状況。
それに、旅の途中で2人は本当に結ばれるし(笑)。


三波春夫さんが若い。
私が三波さんを知った子供の頃には、
もう既に、おじさんとしか言いようのない
年齢だったけど、
昔は、このような映画に出ていたんだなぁと。


繁吉が、自分の芸名を
「桃中軒雲右衛門」と付けたエピソードが素晴らしい。


繫吉とお浜が大道芸をしているとき、
食事をしようと入った店で、
お金がなく、ご飯をお新香だけを頼んだところ、
店の娘が、見るに見かねて、
おかずをサービスしてくれる。
その店の名前が、「桃中軒」。


「桃中軒」と聞いて、
ピンと来られる方も多いと思うけれど、
こちらのお店は、
駅弁で有名な、あの「桃中軒」さんの事だ。


昔は駅弁屋さんでなく、
食堂だったんだ、と分かるのも面白いし、
恩を忘れず、
芸名に店の名前を付けてしまう
繁吉も素晴らしい。


「雲右衛門」は、
富士山より上にいる雲のようになりたい、
という思いからだそうだ。


いい映画を観た。


評価 ★★★★☆

nice!(149)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

双子の赤ちゃん。 [できごと]

6月23日。
妊娠の兆候が確認されていた、

https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2021-06-04
上野動物園のパンダのシンシンが
双子の赤ちゃんを出産しました。


img_a5590bc33b52e322ebd02a886392d60e245156.jpg

なんて嬉しいニュースでしょう。
公開された動画を何度も見ました。
赤ちゃんは2頭とも、
生まれた瞬間、大きな産声をあげ、
活発に動いていたので、
「元気な子だ」と確信しました。


img_8a539d7537bd75fe8d18ebb2ed3aaf12135027.jpg
双子を出産したパンダは、
どちらか片方の子しか育てない事が多いので、
動物園は、シンシンの気をそらしながら、
赤ちゃんを取り替えて育てるそうです。


それは、
以前から中国のパンダセンターが実践している方法です。
上野動物園は、
中国のレクチャーを受けながらパンダの飼育をしているそうなので、
そこはバッチリだと思います。


どうでもいい事ですが、
保育器の中に敷かれている布が、
パンダ柄なのが可愛いです。
ちなみに、
シャンシャンの時もそうでした。
 ↓
02_04.jpg
※生後10日目のシャンシャン



9.jpg
生まれた赤ちゃんの面倒を見るシンシン。
なんという美さ。
神々しいまでの母の顔。




IMG_0986.jpg
出産の数日前に、
遊びに来た友人が手土産にとくれた、
パンダのカップケーキ。


とっても可愛いので、
写真を撮っておいたのですが、
まさか、このケーキのような双子が生まれるとは、
この時は想像もしていませんでした。

nice!(156)  コメント(46) 
共通テーマ:映画

「ねばぎば 新世界」 [映画]

nebagibashinsekai.jpg
〔2021年/日本〕


大阪の新世界で暮らす勝吉(赤井英和)は、
かつて、暴力団を潰して回っていた、
強い男。


そんな勝吉に惚れ込んでいる弟分のコオロギ(上西雄大)は、
勝吉に常にくっついている。


そんなある日、勝吉は、
口がきけない少年・武と出会う。
武は母親と共に、
カルト教団の施設で暮らしており、
母親は熱心な信者で、
武自身も洗脳されている。


しかも、そのカルト教団では、
勝吉にボクシングを教えてくれた
恩師の娘・琴音(有森也実)が幹部をしており、
勝吉はショックを受ける。


武と、武の母親、
そして琴音を救い出したい。
勝吉は、コオロギと一緒に、
教団に乗り込むが・・・。





試写会で観た。


大阪・通天閣の足元で暮らす、
赤井英和さん演じる勝吉が、
カルト教団に立ち向かう、
という物語。


日本ではタブー視されがちな、
宗教問題をテーマにした映画とは、
中々、度胸があってよろしい、と思ったけれど、
観ていて、ちょっと空しくなる。


なぜなら、
その宗教、
大きなヤクザの組や、
果ては、副総理までがバックについているそうで、
そうなると、どんなに勝吉が頑張っても、
駄目じゃん、と。


私は子供の頃、
もし、何か世間を揺るがすような出来事があったとして、
政治家や警察がそれを握り潰したとしても、
最終手段として、
テレビ局や新聞社に持ち込めば、
絶対ニュースにしてくれる、と信じていた。
報道とは、正義の味方なのだと。


でも、今は、そんな風には全く思えない。
テレビ局も、新聞社も、
忖度しかなく、
強い側の味方で、
権力には簡単に屈してしまうのだと、
いつの間にか思うようになっていた。
それが昔からなのか、
最近の傾向なのかは、私には分からないけど。


もちろん、映画は、
私の空しさを吹き飛ばしてくれるような、
赤井さんの強さがあって、スッとするけど。


上映後、
赤井さん、
徳竹未夏さん、古川藍さん、
そして、コオロギ役兼監督の上西雄大さんによる
舞台挨拶があった。

IMG_1052.jpg

あるシーンで、
使われた家は、
赤井さんのご実家だそうで、
赤井さんのお家のご商売の話や、
その家に引っ越した経緯などのお話がとても興味深く、
楽しかった。


それにしても、
赤井英和さんて、素敵な方だ。
まるで気取った所がなく、
いい意味で、普通のおじさんといった感じ。
徳竹さん、古川さんによると、
荷物まで持ってくれようとするほど優しかったそうだ(笑)。


評価 ★★★☆☆

nice!(139)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

23区内全駅制覇・東武練馬駅 [23区内全駅制覇]

【23区内全駅制覇・各駅編】


第30回目の掲載は、
 ・東武東上線
「東武練馬駅」です。


IMG_0999.jpg
東武練馬には、
たまにですが、イオンシネマに
映画を観に行きます。
街を歩いた事はないので、
この日はとてもワクワクして、
駅を降りました。


IMG_1001.jpg
駅北口は、
食べ物屋さんが多いです。


IMG_0989.jpg
こちらが映画館の入っているイオン。
かなり大きな店舗です。


IMG_1003.jpg
イオンの裏手を歩いてみる事にしました。
すぐ目に入ったのが、
ペットショップ「アイランド」さん。
鳥さん専門のお店なのでしょうか。
籠の前で、鳩がおこぼれの餌を食べていました。
「籠の鳥だけど、食べ物には不自由しない」
「食べ物は自力で探さなくてはならないけど、自由」
どちらが幸せか、ちょっと考えました。


IMG_1004.jpg
ピンク色の鳥さん。
綺麗。


IMG_1005.jpg
これはウズラ?
地面に籠だけかぶせてあるみたいなのが、
面白いです。


IMG_1010.jpg
坂が多い街のようで、
こうしてみると、
建物に高低差があるのがよく分かります。


IMG_1013.jpg
この坂はかなり急で、
駆け上がったら、
いいトレーニングになるなと思いました。


IMG_1016.jpg
古家は見つけられませんでしたが、
古バイク屋さんは見つけました。


IMG_1022.jpg
「区立昆虫公園」があったので、
入ってみました。


IMG_1030.jpg
名前の通り、蝶が舞っていました。
蝶を写真に撮るのが、こんなに難しいとは。


IMG_0994.jpg
お食事は、インド料理の
「ミトミトカレー」さんで。


IMG_0997.jpg
シーフードカレーと、
野菜カレー、
そして、ナンと、
ラッシーをいただきました。
ナンがとても大きくて食べでがあり、
とても美味しかったです。





--------------------

※今まで行った駅のリンク集です。
 ↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13

--------------------

※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
 貼り付けておきます。


2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
 ↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。


条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。

nice!(153)  コメント(36) 
共通テーマ:映画

「男の優しさは全部下心なんですって」 [映画]

otokonoyasashisahazenbushitagokoro.jpg
〔2021年/日本〕


宇田みこ(辻千恵)は、
遊園地のメリーゴーランドの前で、
着ぐるみを着て、
風船を配っている24歳の女の子。


みこの恋人の恋人が妊娠したため、
住む家を失い、
トランク一つで、
毎夜、泊まる家を探している。


みこにモーションをかけてくる男は沢山いるし、
みこも、その気になるのだけれど、
なぜか、男たちは
最後には、みこの前から去ってゆく。


そんなみこは、
「恋愛体質純情セカンド」というあだ名を付けられるが・・・。





試写会で観た。


なるほど。
このタイトルは、ためになるわ(笑)。


というのは冗談ですが、
今時の女の子の、
恋愛事情を描いている映画と思えばいいのだろうか。
男に捨てられ、
今夜寝る場所にも困り、
声を掛けてくれる男と
ホテルに行ったり、
男の部屋に行ったり、


それもいない夜は、
「漫喫にでも行くからいいや」って、


私の青春時代に、
男から男へと渡り歩く子はいたとしても、
少なくとも、漫喫はなかったし(笑)。


で、この主人公のみこは、
可愛いし、性格も悪くないのに、
なぜか男運が悪い。


出会う男は皆、
彼女や奥さんがいたり、
とんでもない癖があったり、って。


ただ、男運というのは、
自分のせいという部分も大きい。
そういう男としか知り合う環境でしかなかったり、
変な男に、つい惹かれてしまう自分に、
気付いていなかったり。


やっぱり、みこは、
毎夜、泊めてくれる男を探すより、
まず、自分の住まいを決めようよ、
全てはそこからでしょ、と思う。


それから、部屋が決まっても、
安易に男を引き入れず、
まずは、よく見極めてから、と、
なんだか、
説教くさいBBAみたいになりそうな自分が怖い(笑)。


ただ、みこにだって、
いつかきっと、
彼女だけを愛してくれる男に
巡り合えそうな気もするけどね。


前に見た統計だけど、
人が結婚する前に、
お付き合いする異性の数は、
平均8人なんだそうだ。


つまり、世の中の、
9分の8の恋愛は、成就せずに終わるという事で、
べつにみこは、
特別ではないのかも、
なんて、思ったりもするし。


評価 ★★★☆☆

nice!(144)  コメント(20) 
共通テーマ:映画