「北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ」 [映画]
〔2016年/ノルウェー〕
試写会で観た。
ドキュメンタリー映画。
2015年。
北朝鮮で、
日本の植民地支配から解放された70年記念を祝う、
「祖国解放記念日」に、
北朝鮮史上、初めて、
海外から、ロックバンドを招へいする事になった。
一体、どのバンドが選ばれるのか。
U2か?
ストーンズか?
世界中の音楽ファンが、
注目していたが、
選ばれたのは、
スロベニア(旧ユーゴスラビア)のバンド・ライバッハ。
ナチスを思わせる衣装で物議を醸すなど、
過激なパフォーマンスで知られる
ライバッハが、
北朝鮮の地を踏み、
ライブを成功させるための準備に入るのだけれど、
これが、もう、
最初から、予想通りの困難続き。
初日から、ライブ用のデータを没収されたり、
こちらのスタッフと、あちらのスタッフの意見が
まるで噛み合わない。
まぁ、一筋縄でいかない事は、
観る前から想像できてはいたけれど、
その理由の一つが、
私の心に強く残った。
北朝鮮側からの要求や制約が多いのは当たり前として、
逆に、ライバッハ側から、
何かお願い事をしたとしても、
北朝鮮の人は、
決断力が無いとでもいうのか、
何一つ、物事を自分の意志で決める事ができないのだ。
それはもう、
かの国に生まれ育ったことによって、
形成された性格なのだろうけど、
なにか、
自分の意志や意見を持ってはいけない、みたいな、
そんな感じ。
いや、もしかしたら、
それは生きるための無意識の知恵なのかもしれないけど。
で、もし、私が、
ライバッハのメンバーやスタッフだったら、と
考えると、
正直、たぶん、途中でやる気を無くすな。
だって、面倒くさい。
制約ばかりが多くて、
文句だけは人一倍。
それに、何を以てして、
ライブの「成功」、「失敗」というのか、
よく分からない。
目の肥えた観客なら、
それなりのパフォーマンスを見せなければならないだろうけど、
北朝鮮の国民にとって、
初めての西洋のバンド。
他のバンドと比べられる事もないし、
手を抜いたからって、それが何だというんだ。
・・・なんて、考えてしまう私は、
駄目な人間なんだろう。
何事にも全力投球しなくちゃ・・・
・・・って、無理だな。
時と場合による。
評価 ★★★☆☆
☆イタリア旅行 その5☆ [旅行]
ヴェローナで一番の目的地、
「ロミオとジュリエット」の、
ジュリエットの家にやって来ました。
ロミオがジュリエットに愛の告白をしたとされる
バルコニー。
美しいジュリエットの像。
後ろの壁に、沢山の紙が貼りつけてありますが、
これが、
ここを訪れる世界中の女性が、
ジュリエットに宛てた、
恋の相談のお手紙です。
そして、
このジュリエットの像の右胸を触ると、
願い事が叶うと言われてはいるのですが・・・
・・・男性がすると、
なんだか、公開セクハラをしているように
見えなくもありません(笑)。
この嬉しそうな男性の写真を、
こんな所で晒していいものかと迷いましたが、
別にこの方も、
邪な気持ちで触っているのではなく、
あくまでも、願い事を叶えるためですからね(笑)。
こちらがロミオの家。
ジュリエットの家は、
市で管理されているのですが、
ロミオの家は、一般の方が住んでいるそうで、
外側から見るだけです。
ハムなどを量り売りしているお店で、
ヴェローナ産の生ハム、
パン、サラダ、リンゴの煮たものなどを買って、
お店の奥の、
川が見えるバルコニーでいただきました。
美味しくて、景色がよくて、
とても気持ち良かったです。
やっぱり、古いお家に目が行きます。
それから、
通りを何気なく歩いていたら、
ファッションブランド、
「ブランディ・メルヴィル」のショップがあってビックリ。
サンフランシスコでもハワイでも、
友人は、このお店を探してまで行くほどだったのですが、
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2016-06-24
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2017-09-16
でも、今回はイタリアなので、
行かなくていいや、と思っていたのだそうで、
見つけたのは本当に偶然。
友人は、すぐお店に入って、
Tシャツを買ってました(笑)。
街のいたる所に、このような装飾があります。
スクーターの2人乗りが、
世界一似合う国、イタリア(笑)。
先ほどの川の少し上流。
また、特急列車に乗ってホテルに帰ります。
駅で、時々、
真っ赤で、超カッコいい電車が走り抜けていくのですが、
なんとこれは、
フェラーリの会社が作った電車なのだそう。
なんか納得。
ホテルの近くの本屋さんで、
こんなディスプレイがされていました。
テレビで放送されていた日本のアニメ。
セリフはイタリア語の吹き替えでしたが、
「ガンバレ」の文字はそのままです(笑)。
今や、日本の漫画やアニメは世界共通の文化ですね。
イタリアでポケモンGOをしたら、
どうなるのだろうと思い、やってみました。
何匹か、モンスターを捕まえましたが、
どこでやっても、
捕獲場所はカタカナ表記なのですね(笑)。
楽しかったイタリア旅行。
全土が、世界遺産のような、
深い歴史のある国。
今度はローマやフィレンツェにも行ってみたいけど、
行けるかな、行けないかな。
それは神のみぞ知る、といったところです。
もうすでに、いつもの日常に戻っていますが、
どこにいても、日々を旅人のような心で、
のんびりと、でも貪欲に、
生きていけたらいいなと思っています。
「ロミオとジュリエット」の、
ジュリエットの家にやって来ました。
ロミオがジュリエットに愛の告白をしたとされる
バルコニー。
美しいジュリエットの像。
後ろの壁に、沢山の紙が貼りつけてありますが、
これが、
ここを訪れる世界中の女性が、
ジュリエットに宛てた、
恋の相談のお手紙です。
そして、
このジュリエットの像の右胸を触ると、
願い事が叶うと言われてはいるのですが・・・
・・・男性がすると、
なんだか、公開セクハラをしているように
見えなくもありません(笑)。
この嬉しそうな男性の写真を、
こんな所で晒していいものかと迷いましたが、
別にこの方も、
邪な気持ちで触っているのではなく、
あくまでも、願い事を叶えるためですからね(笑)。
こちらがロミオの家。
ジュリエットの家は、
市で管理されているのですが、
ロミオの家は、一般の方が住んでいるそうで、
外側から見るだけです。
ハムなどを量り売りしているお店で、
ヴェローナ産の生ハム、
パン、サラダ、リンゴの煮たものなどを買って、
お店の奥の、
川が見えるバルコニーでいただきました。
美味しくて、景色がよくて、
とても気持ち良かったです。
やっぱり、古いお家に目が行きます。
それから、
通りを何気なく歩いていたら、
ファッションブランド、
「ブランディ・メルヴィル」のショップがあってビックリ。
サンフランシスコでもハワイでも、
友人は、このお店を探してまで行くほどだったのですが、
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2016-06-24
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2017-09-16
でも、今回はイタリアなので、
行かなくていいや、と思っていたのだそうで、
見つけたのは本当に偶然。
友人は、すぐお店に入って、
Tシャツを買ってました(笑)。
街のいたる所に、このような装飾があります。
スクーターの2人乗りが、
世界一似合う国、イタリア(笑)。
先ほどの川の少し上流。
また、特急列車に乗ってホテルに帰ります。
駅で、時々、
真っ赤で、超カッコいい電車が走り抜けていくのですが、
なんとこれは、
フェラーリの会社が作った電車なのだそう。
なんか納得。
ホテルの近くの本屋さんで、
こんなディスプレイがされていました。
テレビで放送されていた日本のアニメ。
セリフはイタリア語の吹き替えでしたが、
「ガンバレ」の文字はそのままです(笑)。
今や、日本の漫画やアニメは世界共通の文化ですね。
イタリアでポケモンGOをしたら、
どうなるのだろうと思い、やってみました。
何匹か、モンスターを捕まえましたが、
どこでやっても、
捕獲場所はカタカナ表記なのですね(笑)。
楽しかったイタリア旅行。
全土が、世界遺産のような、
深い歴史のある国。
今度はローマやフィレンツェにも行ってみたいけど、
行けるかな、行けないかな。
それは神のみぞ知る、といったところです。
もうすでに、いつもの日常に戻っていますが、
どこにいても、日々を旅人のような心で、
のんびりと、でも貪欲に、
生きていけたらいいなと思っています。
☆イタリア旅行 その4☆ [旅行]
ベネチアに行った翌日、
今度は、メストレ駅からベネチアとは反対方向の
電車に乗って、
今回の旅のもう一つの目的地、
ヴェローナに向かいました。
ヴェローナは、
街全体が世界遺産に登録されている、
大変に美しい場所で、
シェイクスピアの戯曲、
「ロミオとジュリエット」の舞台としても知られています。
映画、「ジュリエットからの手紙」の撮影場所でもあり、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2011-05-19
友人も私も、楽しみで楽しみで。
ベネチアへは各駅停車で行きましたが、
今後は特急の指定席で、
1時間ほどかかります。
中はこんな感じで、
ボックスシートに、テーブルが付いています。
ヴェローナ駅に到着。
駅から歩いて15分。
ここが、
ヴェローナの街の入り口です。
古代ローマ時代の、
円形競技場跡。
ヴェローナで大人気のオペラ「アイーダ」のセット。
毎年、この円形競技場で公演が行われるそうです。
中はこんな感じ。
写真の左上にちょっとだけ残っている外壁が見えます。
これは、1117年の大地震で、
これだけ残して、全て崩れたそうで、
残っている、この部分はとても貴重。
舞台や客席は、
「アイーダ」の設営で忙しそうです。
外壁を、外側から見る。
街の中心、エルベ広場に到着。
市が出ている。
友人が買ったフルーツ。
様々な組み合わせがあって、
めっちゃ迷っていました(笑)。
塔の上から、
街全体を見る。
なんという美しさ。
なんという統一感。
ヨーロッパの人々は、
景観をとても大事にするというけれど、
こういう事を言うのだなぁ、と実感。
塔の天井には、
鐘がありました。
今度は、メストレ駅からベネチアとは反対方向の
電車に乗って、
今回の旅のもう一つの目的地、
ヴェローナに向かいました。
ヴェローナは、
街全体が世界遺産に登録されている、
大変に美しい場所で、
シェイクスピアの戯曲、
「ロミオとジュリエット」の舞台としても知られています。
映画、「ジュリエットからの手紙」の撮影場所でもあり、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2011-05-19
友人も私も、楽しみで楽しみで。
ベネチアへは各駅停車で行きましたが、
今後は特急の指定席で、
1時間ほどかかります。
中はこんな感じで、
ボックスシートに、テーブルが付いています。
ヴェローナ駅に到着。
駅から歩いて15分。
ここが、
ヴェローナの街の入り口です。
古代ローマ時代の、
円形競技場跡。
ヴェローナで大人気のオペラ「アイーダ」のセット。
毎年、この円形競技場で公演が行われるそうです。
中はこんな感じ。
写真の左上にちょっとだけ残っている外壁が見えます。
これは、1117年の大地震で、
これだけ残して、全て崩れたそうで、
残っている、この部分はとても貴重。
舞台や客席は、
「アイーダ」の設営で忙しそうです。
外壁を、外側から見る。
街の中心、エルベ広場に到着。
市が出ている。
友人が買ったフルーツ。
様々な組み合わせがあって、
めっちゃ迷っていました(笑)。
塔の上から、
街全体を見る。
なんという美しさ。
なんという統一感。
ヨーロッパの人々は、
景観をとても大事にするというけれど、
こういう事を言うのだなぁ、と実感。
塔の天井には、
鐘がありました。
☆イタリア旅行 その3☆ [旅行]
途中のお店でパスタを食べました。
友人はポモドーロ。
私はアラビアータ。
サンマルコ広場に到着。
写真は、サンマルコ寺院。
ここ、サンマルコ広場で、
ちょっと笑える事がありました。
ニルヴァーナのプリントTシャツを着ていた私に、
白人の大学生らしき男の子が、
「おぉ!ニルヴァーナじゃん!俺俺、大ファン」
みたいな事を話し掛けてきて、
そして歌い出し、
一緒にいた彼の友人たち(男女各1名)は大笑い。
おそらく、東洋人の変な女がニルヴァーナのTシャツを着ているのが
面白くて、
ふざけたのでしょうが、
友人も私も、その様子が可笑しくて、
笑ってしまいました。
ベネチアに行くことが決定した時、
友人から、
「ゴンドラには乗る?」と聞かれました。
そりゃあ、ベネチアに行くからには乗りたいですよね(笑)。
友人の質問には理由がありました。
ゴンドラは、その場でも乗れるのですが、
イタリア語ができないと、
値段交渉などがとても難しいのだそうです。
これから、ベネチアに行かれる予定のある方は、
ゴンドラだけは、
日本から予約をしていった方がいいようです。
私たちが乗ったのは6人乗りのもので、
2人乗りだと、よりお高いのだとか。
恋人同士でしたら、
多少払っても、
2人で乗るのでしょうけれど。
マドンナも、
「ライク・ア・ヴァージン」のPVで、
ゴンドラから、
何度も橋をくぐっていましたね。
☆イタリア旅行 その2☆ [旅行]
水の都・ベネチアは、
映画などで見る通り、
家と家の間を大小の運河が流れています。
街全体が運河なのか、というと、
そういう事でもなく、
小さな道が迷路のように交差しています。
「あれ?ここ、さっきも通らなかった?」
という事が何度もありました。
そんな風に、
ちょっとした迷子感覚を楽しむのも
ベネチアの醍醐味なのだそうです。
古い家が大好きな私は、
それだけで楽しい。
こういう場所では、
恋人同士もオシャレに見えます(笑)。
小さな八百屋さん。
台車まで、映画に出てきそうな雰囲気。
市場。
ちょっと分かりづらいのですが、
チェリーの右隣の白桃が、
平らな形なのが、
珍しかったです。