SSブログ

☆和歌山県でのオフ会 その2☆ [旅行]

オフ会当日。


私はもう、めちゃくちゃ緊張しながら、
和歌山市駅に向かい、
ホームのベンチに座って、
皆さまを待っていたのですが、


本当にこのホームで良いのだろうかと、不安になり、
背中合わせでベンチに座っていた女性に、
「泉佐野方面から来る電車は、このホームでいいのでしょうか」と
お尋ねしました。
その女性は、
「ごめんなさい、私も詳しくなくて。
 私も泉佐野のお友達と待ち合わせをしているのです」
と仰います。
すると、どうした事か、
普段は鈍臭い私の頭が、
その時だけなんだか閃いて、
「あの・・・もしかしてオフ会に参加される方ですか?」
と聞いてみましたら、何とビックリ!
その予感は的中していました。


その女性は、かーかさん。
同じソネットブログのお仲間ではありますが、
一度もご訪問した事がなく、
和歌山市駅からの参加者がいるとも知らなかったのに、
そんな出会いがあるのかと、
お互い、その遭遇の仕方に、驚くやら笑えるやら。


そうこうしているうちに、
hatumi30331さんたち4人を乗せた電車がホームに滑り込んできて、


私はもうほとんどパニック、
緊張はピークに達しています。


でも、電車から降りてこられたhatumi30331さんのお姿を見たとき、
「あ、お写真と同じだ」と思い、
なんだか昔からのお知り合いのような気がして、
緊張も少し和らいだ感じで。


raomelonさんとまるたろうさんともご挨拶したのですが、
裏・市長さんは、忘れ物を取りに、
途中で降りられたとの事。


「え?今から奈良県に帰って、間に合うのかしら」と、
本気で思っていたら、
いましたよ、裏・市長さん。
私を驚かせようという作戦だったようです。


ニュースで、詐欺の事件を見る度に、
「私は騙されない」なんて、
今まで、根拠のない自信を持っていたのですが、
普段と違う精神状態の時、
何かを言われると、本気にしてしまうという自分に
初めて気が付きました。
・・・って、裏・市長さんと詐欺事件を一緒にしてはいけませんが(笑)。


続く。

nice!(81)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

☆和歌山県でのオフ会 その1☆ [旅行]

ブログのお友達で、
まだ一度もお会いした事はないけれど、
その文章からとてもパワフルな空気が伝わってくる、
尊敬するhatumi30331さんが、
和歌山県でオフ会を予定されていると知った瞬間、
私の気持ちは、「参加」へと大きく傾き始めていました。


私の心の、「してみたい事リスト」には、
たくさんの事が書いてありますが、
このオフ会への参加は、
まとめて4つの夢が叶うという、
「一石四鳥」な、凄い旅なのです。


その4つとは、

・1度でいいからhatumi30331さんにお会いしてみたい。
・1度でいいから裏・市長さんにお会いしてみたい。
・1度でいいから、関西のかたが沢山いる飲み会に混じってみたい
・和歌山県に行ってみたい


というものです。


以前、
日本の都道府県、全てに行ってみたいと、
このブログで書いていながら、
http://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2013-09-16
その後、一度も実行せずに、
口先女と呼ばれそうな私なのですが、
これで、会社の引き出しにしまってある白地図の和歌山県に
色を塗る事ができます。





オフ会は28日なので、
27日に和歌山県に入りました。

wakayama1.jpeg

wakayama3.jpeg


駅の名前や
車のナンバーや、
とにかく、そこら中に「和歌山」の文字があり、
全てが新鮮。
さらに、ホテルで見ていたテレビの天気予報で、
まず和歌山県内の天気が放送された事までが珍しく、
人が聞いたら当たり前に思うであろう事が、
嬉しくてたまりません。


wakayama2.jpeg


私の古くてボロいスマホでは、
上手く写真が撮れていなくてすみません。
デジカメを買っていけばよかった。


続く。

nice!(80)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「モガンボ」 [映画]

mogambo.jpg
〔1953年/アメリカ〕


アフリカの奥地で、
野獣を捕まえては、それを売りさばいている
クラーク・ゲーブルのキャンプに、
ある日、アメリカ人のショーガール・エヴァ・ガードナーが
やって来る。


彼女は、インドの王様の探検隊を訪ねてきたと言うが、
王様はすれ違いで帰国したと聞かされ、ガッカリ。
しかし、ゲーブルとガードナーは、
すぐに一線を越える。


数日後、
今度は、イギリス人の動物学者夫婦、
ドナルド・シンデンとグレース・ケリーが
キャンプにやって来る。


ケリーは夫とは正反対の、たくましいゲーブルに惹かれ、
ゲーブルも、美しいケリーに惹かれ、
二人は激しい恋に落ちてしまう。


ゴリラの生息地に出掛けた一行。
そこでゲーブルは、
シンデンにケリーとの関係を打ち明けようとするが・・・。





アフリカを舞台にした映画の監督で、
ジョンなんとか、と聞いて、
てっきりジョン・ヒューズかと思っていたら、
ジョン・フォードの作品であった。
ジョン・フォード監督といえば、
西部劇が主だと思っていたので、
ちょっと意外。
もちろんフォード監督だって、
西部劇だけを撮っていたわけではないのは、
分かっているけれど。


それにしても、
せっかくのアフリカだというのに、
内容は、男と女の恋愛模様がメイン。


狭いキャンプの中で、
リーダーの男が、
人妻と何度も関係してるというのに、
全く気付かない夫。
鈍感にも程がある(笑)。


この人妻・グレース・ケリーも、
動物学者の妻だというのに、
アフリカの平原を勝手に散歩して、
豹に襲われそうになったり、
(劇中では、「ここはハイドパークではない」と表現されている)
ゴリラを目の前にしてキャーキャー声をあげて怯えたり、
一体何をしに来たのかと言いたくなるような、
世間知らずっぷり(笑)。


この調子では、いくらケリーがゲーブルと恋に落ちたと言っても、
この先ずっと、アフリカで暮らしていけるとは思えない。
こういう所で暮らす女は、
もっとたくましくないと駄目なんじゃない?(笑)。


ゲーブルもいい加減だなぁ。
最初はエヴァ・ガードナーに手を出しておいて、
数日後には、ケリーか。
白人女のいないアフリカで、
いきなり美人が二人も現れて、
舞い上がったか?(笑)


動物の売買が、
まったく罪の意識もなさそうに行われている事に、
時代を感じる。
1950年代の意識は、まだこんなものだったのね。


評価 ★★★☆☆

nice!(67)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「白鳥麗子でございます! THE MOVIE」 [映画]

shiratorireikodegozaimasu.jpg
〔2016年/日本〕


大金持ちのお嬢様・白鳥麗子(河北麻友子)は、
恋人・哲也(水野勝)のアパートで、
料理に奮闘中。
しかし、食べられそうな物は
全く作れない。


そんな中、哲也から、
実家の両親に会ってほしいと言われ、
有頂天。
もしかして、これはプロポーズ?


伊豆・下田の哲也の実家に行った麗子だが、
麗子の父が白鳥財閥だと言った途端、
哲也の両親が激昂、
彼女は家から出されてしまう。


麗子の父は下田のリゾート開発を手掛けており、
漁師をする哲也の父と
対立しているのだ。


このままでは哲也と結婚できない。
麗子は父に会い、
詳しい事情を聞くのだが・・・。




shiratorireiko.jpg
※シネマカフェさんより


舞台挨拶付き試写会で観た。


試写会に招待していただいて、
こんな事を書くのも失礼な話だけれど、
私はこの、
「白鳥麗子でございます」という話の知識が
殆どゼロで。


テレビでは、
鈴木保奈美さん、松雪泰子さん、
そして、今年の1月には、
この映画で主演している、
河北麻友子さんで、
3度もドラマ化されているというし、
松雪さん版でも映画化されているという。


さらに申し訳ないことに、
私はこの河北麻友子さんの知識もなく、
今回初めて、
こういう女優さんがいるのね、と知った次第。


そんな奴が試写会なんか行くんじゃねーよと怒られそうだけど、
当選したからには
行かなければ勿体ない。
それに、これがきっかけになって、
コミックを読んだり、
河北さんのファンになるかもしれないではないか。


この物語の主人公、
白鳥麗子さんというのは、
話の流れからして、
大変なお金持ちの上に、
浮世離れした性格の持ち主・・・ってことでいいのよね。


ファンの方なら当然知っていることでも、
私には初めてで、
正直、
お金持ちを描くなら、
もっともっともーっと大げさな方が面白いのにと思った。
こち亀の中川くらいに。


麗子の性格も、
案外、真っ当で、
それほどめちゃくちゃでもない。
あと一歩突き抜けてほしかった・・・
・・・って、何も知らない私が言うことではないですね。
すみません(笑)。


それより一番驚いたのは、
さとう珠緒さんが、
麗子の母親を演じていたこと。
あのさとうさんが、母親役をする年になったのかと、
ちょっとびっくり。
人はみんな年を取ってゆくのねぇ(笑)。
当たり前だけど。


評価 ★★★☆☆

nice!(70)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「サウスポー」 [映画]

southpaw.jpg
〔2015年/アメリカ〕


ボクサー・ビリー・ホープ(ジェイク・ギレンホール)は、
無敗を誇る世界チャンピオン。
その日、マジソン・スクエア・ガーデンで行われた試合にも勝利する。


しかし、妻・モーリーン(レイチェル・マクアダムス)は、
彼の試合スタイルに不安を持っている。
彼は怒りをエネルギーに変えて戦うタイプなのだ。
そして彼女のそんな不安は的中する。
勝利の祝賀会の会場で、
ライバルに挑発されたビリーは、
相手を殴り返したことが元で、
現場が大混乱となり、
誰かの撃った銃がモーリーンの腹に的中したのだ。


モーリーンが亡くなり、
失意のどん底に突き落とされた彼は、
酒と薬が元で、
10歳の娘・レイラの養育資格がないと判断されてしまう。


施設に入れられた娘と一緒に暮らすには、
自分が変わるしかない。
彼は、あるボクシングジムに赴き、
トレーナー・ティック(フォレスト・ウィテカー)の指導の元、
一から出直す覚悟を決める・・・。





試写会で観た。


やっぱりボクシング映画はいい。
ラストの試合のシーンは、
観客の皆さんが、まるで本当の試合を見ているかのように
固唾を飲んでスクリーンを見つめているのが分かる。


私も手に汗握った。
本気で勝ってほしいと思ったし、
でも、もし負けたとしても、
それはそれでドラマになる、とも思った。


この映画が、
私が今まで見たことのあるボクシング映画と
ちょっと違うと思ったのは、
主人公のビリーが、
世界チャンピオンとしてスタートするところ。


この手の映画って、
たいてい、無名の選手が勝ち上がって、
有名になっていくというパターンが多かった気がするけど、
それが逆で。


だって、ビリーの住んでいる家ったら、
それはもう豪邸。
ウォークインクローゼットにある、
ベルトの数だけで圧倒されるよ(笑)。
あんなに沢山のベルト、
使い切れるのかしら。
数本のベルトを使い回している私には想像もつかない・・・
・・・って、貧乏臭い感想だわ(笑)。


ビリーの欠点は、
感情のコントロールができない事。
特に、妻・モーリーンの事をからかわれると、
キレてしまう。


うーん、これはちょっとダメかなぁと思う。
ビリーの気質を知っているライバルが、
モーリーンをネタに挑発してくるのは、
十分想定できること。
プロなら、その場面を何度も頭の中でシュミレーションして、
何を言われても動じないくらいにならないと。
・・・と、エラソーに言う私も、
同じ立場になったら、キレてしまうかもしれないけど。


ただ、そこまでモーリーンを愛するビリーが
可愛く思えたのも事実。
金持ちになった途端
妻を捨てるような男じゃ、
この話は成り立たない。
これは素晴らしい家族愛の物語でもある。


評価 ★★★★☆

nice!(56)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画