「女と味噌汁」 [映画]
〔1968年/日本〕
新宿弁天池界隈で、芸者をする千佳子(池内淳子)は、
「非売品」と呼ばれるくらい、
身持ちが固く、
男に頼らず、自分の力だけで生きている。
千佳子は、将来の事を考え、
置屋の近くに、
ライトバンで営業する味噌汁屋を始める。
千佳子の作る味噌汁は、
大変に美味しく、
酔客たちから評判となる。
そんなある日、
若い男・智一郎(田村正和)が千佳子を訪ねてくる。
智一郎は、千佳子の、
腹違いの弟だった。
天涯孤独だと思っていた千佳子は、
弟の存在に、心弾む。
ところが、
妹分の芸者・小桃(長山藍子)が、
智一郎に惚れてしまい・・・。
私は、映画同様、
昭和のドラマが大好きで、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-08-01
特に、平岩弓枝さんが好きな事は、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2021-02-03
以前に、書いた。
この映画「女と味噌汁」は、
平岩弓枝さんのテレビドラマを、
映画化した作品なのだそうだ。
といっても、
私はドラマ版を見た事がないので、
だから、
「女と味噌汁」初体験。
そもそも、芸者が、
本業の片手間に、
ライトバンで味噌汁屋をするような
時間的余裕があるのか、というのが、
ちょっと疑問な気もするけれど、
まぁ、そこは深く追求はしまい(笑)。
97分という、
そう長くない映画の中に、
これでもかと、
エピソードが詰め込まれていて、
すごく内容の濃いものを観た気がする。
池内淳子さん演じる、芸者の千佳子は、
男に身は売らないけれど、
美しく、気風がいいので、
男性が放っておかない。
それでも、
ある男の妻には乗り込まれ
ある男の母には「芸者なんぞとは一緒にさせられない」と言われたりして、
芸者という立場の、
世間の見方が分かる。
さらに、
同窓会で久し振りに再会して以来、
時々会うようになった、
同級生たち(佐藤慶、田中邦衛など)の、
秘密を知ってしまったり。
ポスターで分かるように、
出演陣たちが、
とにかく豪華で、
誰かが登場する度に、
おぉ!と思う。
一人で生きていく事の、
気楽さと、
それに伴う、
寂しさ、
哀しさを、
平岩弓枝さんテイストで描かれた作品。
評価 ★★★☆☆
23区内全駅制覇・面影橋駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第43回目の掲載は、
・都電荒川線
「面影橋駅」です。
「面影橋」って、
なんだか物悲しいような、
意味深な駅名だといつも思います。
コナン君の都電が走っています。
駅名の由来となった、
面影橋から見た神田川。
こちらは上流。
こちらは下流。
桜の季節がとても美しいのですが、
私は、秋や冬のこんな光景も好きです。
駅のすぐ近くにある。
日本庭園、「甘泉園」。
すると、甘泉園の門の前で、
ご結婚されたというお二人が、
お写真を撮りに来られたところに遭遇しました。
なんて美しく、素敵なカップルでしょう。
人生の大切な門出の時に、
偶然、居合わせられた事を、心から嬉しく思いました。
お写真を撮ること、
ブログに載せることも、
快く承諾してくださいました。
おめでとうございます。
いつまでも仲良く、お幸せでいてほしいです。
ここは本当に、心落ち着きます。
このような雪吊りを見ると、
兼六園を思い出します。
東京に居ながらして、
金沢旅行をしている気分(笑)。
小さな滝もあります。
水のある場所は大好き。
中華料理の、「甜甜」さんでお食事。
担々麵をいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第43回目の掲載は、
・都電荒川線
「面影橋駅」です。
「面影橋」って、
なんだか物悲しいような、
意味深な駅名だといつも思います。
コナン君の都電が走っています。
駅名の由来となった、
面影橋から見た神田川。
こちらは上流。
こちらは下流。
桜の季節がとても美しいのですが、
私は、秋や冬のこんな光景も好きです。
駅のすぐ近くにある。
日本庭園、「甘泉園」。
すると、甘泉園の門の前で、
ご結婚されたというお二人が、
お写真を撮りに来られたところに遭遇しました。
なんて美しく、素敵なカップルでしょう。
人生の大切な門出の時に、
偶然、居合わせられた事を、心から嬉しく思いました。
お写真を撮ること、
ブログに載せることも、
快く承諾してくださいました。
おめでとうございます。
いつまでも仲良く、お幸せでいてほしいです。
ここは本当に、心落ち着きます。
このような雪吊りを見ると、
兼六園を思い出します。
東京に居ながらして、
金沢旅行をしている気分(笑)。
小さな滝もあります。
水のある場所は大好き。
中華料理の、「甜甜」さんでお食事。
担々麵をいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
「或る夜ふたたび」 [映画]
〔1956年/日本〕
志田文三(佐野周二)は、
勤めていた会社が潰れ、
退職金は半分しかもらえず、
持病の神経痛は悪化し、
先行き不安でたまらない。
けれど、妻のあき子(乙羽信子)は、
そんな文三に明るく接し、尽くし、
「なんとかなる」と励まし続ける。
そんな中、文三の姪の初美(野添ひとみ)が、
大阪からやって来る。
初美は、恋人を追って東京へ出てきたらしく、
彼と同棲するようになる。
あき子は、結婚前に働いていた旅館で、
住み込みの再就職する事に決めた。
文三と離れて暮らすのは淋しいが、
金の為に、背に腹は代えられない。
ところがある日、
あき子が失踪してしまう。
文三は、毎日、必死になって彼女を探すうちに、
結婚前の彼女の秘密を知り・・・。
野添ひとみさんが出ているという理由で、
観に行ったわけだけれど、
正直、
野添さんのエピソードは、
特に必要ではないのでは、と思うくらい、
乙羽信子さんと、佐野周二さんの、
夫婦の心の機微の描き方が素晴らしい。
失業し、
次の仕事を探すも、
持病もあり、
中々上手くいかない、佐野さんの焦り。
そんな佐野さんを深く愛し、
尽くす、楽天的な乙羽さん。
もらった退職金で、
佐野さんのコートを作ってしまい、
軽く叱られるも、
「あなたにみすぼらしい恰好をしてほしくなかった」と。
そんなこんなで、2人は温泉旅行へ。
とりあえず、有り金使っちゃって、
また一から頑張ろうという気持ちだろうが、
旅館代を聞き、
その高さにショックを受けるのが、また悲しく。
乙羽さんが、
結婚前に働いていた旅館に、
住み込みで働き出すと、
佐野さんは、その様子を見にきては、
客あしらいする乙羽さんに嫉妬したり。
どうも、この映画、
佐野さんの、みみっちさが際立つ。
駄目亭主と、しっかり妻、という構図。
そんな中、ある理由で失踪する乙羽さん。
そして、彼女を探していくうちに、
彼女の悲しい過去を知ってしまう佐野さん。
4~5日して、
乙羽さんは帰ってくるのだけれど、
佐野さんのセリフが酷過ぎて、
心底、悲しくなる。
佐野さん、あなた、何言っちゃってんの?
これほどあなたを愛してくれている、
乙羽さんの気持ちが分からないのか、と。
物悲しく、
でも、男女の絆が、
とても上手く描かれた物語。
評価 ★★★★☆
「視界ゼロの脱出」 [映画]
〔1963年/日本〕
小型飛行機のパイロット・東健一(本郷功次郎)は、
ポリオのワクチンを持った看護婦・並木玲子(三条江梨子)を
奄美大島まで運ぶ仕事を受ける。
ところが、サソリ島上空に差し掛かった時、
気象観測所からSOSの通信を受け、緊急着陸。
すると、観測所は、
テロリストたちに占拠され、
所員たちは人質となっているではないか。
テロリストたちの目的は、
東の飛行機を奪い、
海外に逃亡する事。
しかし、東の飛行機の燃料は、
せいぜい沖縄に行けるくらいにか、
積んでいない・・・。
今、「ワクチン」と聞けば、
世界中の大半の人が反応すると思われるくらい、
世界の共通語のようになってしまっているけれど、
この映画は、
ポリオのワクチンを奄美大島に届けるというミッションを任されながら、
テロ事件に巻き込まれる、
パイロットと看護婦と、
そして、気象観測所員たちのアクション映画。
三条江梨子演じる看護婦の、
ワクチンに対する責任感がハンパない。
彼女は、どんな過酷な状況に陥っても、
ほぼ、気絶状態で、
横抱きにされて、ベッドに運ばれる際も、
ワクチンの入った箱だけは、
絶対手離さない。
そして、テロリストたちに囲まれ、
自分の命が危ないって時でも、
ワクチンを冷やすドライアイスの解け具合と、
奄美大島へ届ける約束の時間ばかり気にしている。
大変な使命感である。
(そういう意味で、このポスターは捏造です(笑)。
映画にこのような場面はないし、
ついでに、タイトルの「視界がゼロ」になるようなシーンも
ないです(笑))。
それにしても、
ちょっとイライラさせられるのが、
本土からの無線。
さそり島の気象観測所で、
何らかの異変が起こっていると察知し、
無線で連絡してくるのだけれど、
拳銃を突きつけられている所員に、
「何か異常はありませんか?」と聞いたって、
「テロリストがいます」なんて
答えられるわけがない。
こういう時のために、
何か合言葉を決めておいた方がいいんじゃないだろうか。
まぁ、古い映画だし、
今は、もっとそういった対策は、
取られているのかもしれないけど。
評価 ★★★☆☆
23区内全駅制覇・大泉学園駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第42回目の掲載は、
・西武池袋線
「大泉学園駅」です。
大泉学園の駅を出ると、
広場でアニメキャラクターの像がお出迎え。
アトムや、
ジョー、
メーテル&鉄郎、
そしてラムちゃん。
少し歩いていくと、
面白いマンションがありました。
半二階と半地下が商店街になっているのです。
中に入ってみましたら、
食べ物屋さんが殆どでした。
うん♪
私も嬉しい♪
「白子川」に着きました。
この川は、この少し上流から湧き出ているそうで、
透明度がとても高いそうです。
上流に向かって歩道を歩いていくと、
あ!
これは、カワセミ!?
SSブログで沢山のブロガーさんが
お写真を載せられていて、
羨ましく思っていたのですが、
生まれて初めて、本物を見る事ができました。
こちらは、カモ?
ここが、この川の、
始点です。
子供さんたちが、
ザリガニや虫を捕まえていました。
大泉学園駅に行った最大の目的は、
ブロガーのわたしさんが書かれていた、
お蕎麦屋さん「じねんじょ庵」さんに行く事。
お蕎麦も好きですし、
目の前で作ってくれるという、
このモンブランがどうしても食べたかったのです。
お食事のあと、ワゴンに乗った、
モンブラン製造機が登場。
友人たち5人で、
興味津々で見守ります(笑)。
細いマロンクリームが、
どんどん出てきて、
モンブランらしくなってゆきます。
あと少し。
完成しました。
美味しかったです。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第42回目の掲載は、
・西武池袋線
「大泉学園駅」です。
大泉学園の駅を出ると、
広場でアニメキャラクターの像がお出迎え。
アトムや、
ジョー、
メーテル&鉄郎、
そしてラムちゃん。
少し歩いていくと、
面白いマンションがありました。
半二階と半地下が商店街になっているのです。
中に入ってみましたら、
食べ物屋さんが殆どでした。
うん♪
私も嬉しい♪
「白子川」に着きました。
この川は、この少し上流から湧き出ているそうで、
透明度がとても高いそうです。
上流に向かって歩道を歩いていくと、
あ!
これは、カワセミ!?
SSブログで沢山のブロガーさんが
お写真を載せられていて、
羨ましく思っていたのですが、
生まれて初めて、本物を見る事ができました。
こちらは、カモ?
ここが、この川の、
始点です。
子供さんたちが、
ザリガニや虫を捕まえていました。
大泉学園駅に行った最大の目的は、
ブロガーのわたしさんが書かれていた、
お蕎麦屋さん「じねんじょ庵」さんに行く事。
お蕎麦も好きですし、
目の前で作ってくれるという、
このモンブランがどうしても食べたかったのです。
お食事のあと、ワゴンに乗った、
モンブラン製造機が登場。
友人たち5人で、
興味津々で見守ります(笑)。
細いマロンクリームが、
どんどん出てきて、
モンブランらしくなってゆきます。
あと少し。
完成しました。
美味しかったです。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。