「スーサイド・スクワッド」 [映画]

〔2016年/アメリカ〕
世界が崩壊の危機に陥った。
頼りになるスーパーマンはもういない。
政府は、
ヒーローたちの手で投獄された悪役を、
減刑と引き換えに釈放し、
最強の特殊部隊「スーサイド・スクワッド(自殺部隊)」を結成させる。
メンバーは、
百発百中のスナイパー・デッドショット(ウィル・スミス)、
バットマン最大の敵・ジョーカー(ジャレッド・レト)、
ジョーカーに夢中のハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)などなど、
強烈な面々。
しかし、釈放を喜んでばかりはいられない。
彼らの首には爆発装置が仕掛けられ、
命令に背けば、
すぐスイッチを入れられてしまうのだ。
こうして、史上最も最悪な囚人たちが、
娑婆に放たれるが・・・。
試写会で観た。
史上最悪の悪役が一堂に会して、
正義の味方を任されるという、
本末転倒みたいな物語だけれど、
まぁ、全ては、
ハーレイ・クイン役のマーゴット・ロビーに持っていかれた、
という印象(笑)。
だって、可愛いじゃん?(笑)。
ここに載せるポスターも、
全員が写ってるものと、
マーゴットだけのものと、
どちらにしようか迷ったけど、
印象が散漫な集合写真より、
強烈に可愛い一人の写真の方が、
絶対インパクト大だと思って、
こちらに決めた。
マーゴットは、
つい最近も、「ターザン REBORN」の、
ターザンの嫁のジェーン役で見たばかり。
ジェーンもそれなりに強かったけど、
こちらのハーレイ・クインは、
尋常じゃない強さ。
二重の檻に入れられ、
厳重な扱いをされていても、
屈強な看守に飛びかかり、倒してしまうという。
それでも、
ジョーカーに恋する、
乙女みたいな可愛い面もあるのよ♪
実際のマーゴットは、
まだ26歳。
いいなぁ、若くて美人。
一日だけ、彼女の人生と入れ替わってみたいものだわ(笑)。
で、肝心な映画は・・・
なんか・・・どうでもいいや(笑)。
評価 ★★★☆☆
こんにちは!
>一日だけ、彼女の人生と入れ替わってみたいものだわ(笑)。
…そそりますよね、彼女の人生。
本作、ここまでピッチなのに、めちゃくちゃ魅力的、というのが素晴らしかった!!
by ここなつ (2016-09-08 12:44)
ポスター可愛いですね!
確かに可愛さに全て持ってかれちゃう感じですね(゚Д゚*)
肝心の感想、笑いました(笑)
by kyoro (2016-09-08 14:04)
このTシャツ かっちょいいでやすなぁ。欲しいでやす(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2016-09-08 20:06)
感想がたった一言w
なんかそれで、映画の感じがわかったような気もします(^^;)
「考えんでいい」つーことでしょうか。
犯罪者を減刑と引き換えに特殊部隊……「ワイルド7」もそんな感じだったかな。大物度ではこの映画の悪役の方はケタが違いますがw
by るね (2016-09-09 00:08)
マーゴット・ロビー
厚化粧すると可愛くなります。
ほど良い盛り上がりも良いですが、何と言っても腹回りが良いのです。
映画のための鍛錬が示されていると思います。
ソフィア・ローレンばりの派手そうな顔ですが、苦労人のはずです。
by tommy88 (2016-09-09 06:13)
美人は3日で飽きると言いますからね・・・^^
でも1日ぐらいは体験してみたいですね・・・^^
by mitu (2016-09-09 06:54)
私も入れ替わってみたい(笑)
by きよたん (2016-09-09 06:56)
おはようございます!。
今月のフィギュア王の
表紙で載ってて気になってた。
やっぱり第一印象、見た目、
パッと見で人を惹きつける引力は必要やな。
何気なく映画館に入って、
目的もなく、なにを観ようかな・・・という状態だったら、
このお姉ちゃんに魅かれるわ・・・。
でも、実際には・・・騙されないぞ!。
女の化粧ほどおっそろしいモンはない。
ユーツーブの化粧動画とか見てみ、
あんなん詐欺師やで!ペテン師!!。
顔はなんぼでも作れる!、自由自在じゃ!。
・・・って、女の方のブログに書き込む事じゃないな。
ボクなんか自慢じゃないが、
生まれてから化粧なんて一回しかした事がない。
1970年代、
場末のキャバレーのホステスみたいになった!。
あまりの不気味さに生まれてすみませんと、
全世界に謝罪行脚の旅に出ようとしたぐらいだ。
とにかく現代のメイク技術は、
すでに特撮の域に達している。
週末の今日、私はそれを声を大にして訴えたい!。以上。
by 裏・市長 (2016-09-09 08:57)
今、一番見たい映画。
たしかにキョーレツに可愛いし、
何も考えたくない!から?
by su-nya (2016-09-10 17:42)
ここなつさん
コメントありがとうございます
ここなつさんは、
いつもトラックバックをくださる、
「あの」ここなつさんですよね!
いつもありがとうございます。
ファーストコンタクトですね^^
はい、ビッチなのに女性に好かれるって、
どんだけ魅力的なのでしょうね。
これから期待大の女優さんですね。
by 青山実花 (2016-09-11 12:07)
kyoroさん
コメントありがとうございます
そうなんです、
他の面子が、暑苦しいおっさんばかりなので、
余計に目立つんです(笑)
女だって、おっさんより、
可愛い女の子の方がいいですよねー。
すみません、
こんな感想しか書けなくて(笑)。
by 青山実花 (2016-09-11 12:09)
ぼんぼちぼちぼちさん
コメントありがとうございます
いいですねー。
どこかで売ってないかな。
でも、同じ物を着ている人がいっぱいいたら、
嫌だしな(笑)。
by 青山実花 (2016-09-11 12:11)
るねさん
コメントありがとうございます
本当に、感想にもなにもなっていなくて、
すみません(笑)。
そう、なにも考えなくていいんです。
「ワイルド7」観ています。
確かに、なんだか今一つだった記憶が(笑)。
原作は面白いのかもしれませんが。
by 青山実花 (2016-09-11 12:12)
tommy88さん
コメントありがとうございます
厚化粧で可愛くなる女!
いいですね、
いくらでも盛りたい所です(笑)。
全体的にガリガリでない所も魅力的ですね。
by 青山実花 (2016-09-11 12:14)
mituさん
コメントありがとうございます
自分を3日で飽きたと言ってみたいです(笑)
一日だけ、美人なハリウッドスター体験!
癖になるかも!
by 青山実花 (2016-09-11 12:16)
きよたんさん
コメントありがとうございます
こんな女の子に生まれていたら、
人生違っていたでしょうね(笑)。
by 青山実花 (2016-09-11 12:17)
裏・市長さん
コメントありがとうございます
確かに、
どの映画を観ようか迷っている時、
このポスターが貼られていたら、
フラフラと誘われるがまま、
チケットを買ってしまう気がします。
そう言われてしまうと、
いつか、裏・市長さんと再会する日が怖い(笑)。
「化粧してこの程度なら、素顔はどんだけ不細工なんだよ」と
見透かされそうです(笑)。
女も色々大変です。
たとえスーパーオークワに出掛けるだけでも、
絶対に素顔では外に出られません。
化粧をしていない顔を見られるのが嫌というのもありますが、
「化粧をしないで平気で外に出られる女」という自分に
なりたくないというのが大きいです。
裏・市長さんがお化粧!?
いつ、どのようなシチュエーションで、
そのような状況になったのでしょう。
お化粧品がその場にあったという事は、
アモーレがふざけてしてくれたのでしょうか^^
大丈夫ですよ、
きっと可愛かったと思います♪
今度私も見てみたいな^^
by 青山実花 (2016-09-11 12:52)
su-nyaさん
コメントありがとうございます
>今、一番見たい映画。
あ、そうなんですね。
ではぜひぜひどうぞ。
私も何も考えたくないなー。
考えてばかりでちょっと疲れ気味です^^;
by 青山実花 (2016-09-11 12:53)
こんばんは
>>なんか・・・どうでもいいや(笑)。
本当にそんな気分にさせてくれる作品でした。
マーゴットさん魅力爆発でしたね(^^)/
by コザック (2016-09-12 00:22)
コザックさん
コメントありがとうございます
はい、どうでもよかったですね(笑)。
マーゴットがいればそれで満足でした^^
by 青山実花 (2016-09-14 08:07)