23区内全駅制覇・荒川遊園地前駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第176回目の掲載は、
・都電荒川線
「荒川遊園地前駅」です。
「荒川遊園地前駅」ですので、
もちろんこの日は、
「あらかわ遊園」に行く気満々でやってきました(笑)。
まずは腹ごしらえ、という事で、
お食事処「ちひろ」さんへ。
友人は鳥ユッケ丼、
私は焼き鳥重をいただきました。
お腹もくちくなり、
さぁ、「あらかわ遊園」へ。
こんな可愛い踏切を渡ります。
女性が逆立ち(?)をしている像がありました。
モデルさんがいたとしたら、
大変だったでしょうね。
「あらかわ遊園」の入り口に到着。
園まで行く間にも、
様々な像があります。
これは何を表しているのか。
柵の向こうはプールなのですね。
こちらのタイトルは、
「kissing fish」。
たくましいお母さん。
門に着きました。
チケットを買います。
この日の目的はたった1つ。
観覧車に乗る事。
というのも、
このシリーズで過去に2回、
観覧車に乗るチャンスがありながら、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-06-13
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-07-11
実行できなかったので、
今度こそリベンジ、というわけです。
待ち時間が掲示されています。
お、やった!
観覧車の待ち時間は0分です。
小さめな観覧車だと思いましたが、
それでも下から見上げると大きいですね。
スカイツリーが見えます。
荒川区のゆるキャラ、
「あら坊」と「あらみぃ」も遊んでいます。
小川がありました。
小川に架かる可愛い橋。
園内にある、
「カフェ193」さんで一休み。
こちらは都電がそのままお店になっています。
「あらかわ遊園オリジナルサイダー」を飲んでみました。
園の隣にある「船方神社」。
説明板を読んでいたら、
あれ?
「北区」になっている。
「あらかわ遊園」だから荒川区じゃないの?
と思い、
帰ってから調べました。
園と神社は、ちょうど区境なのですね。
神社の裏は公園です。
カエルと、
カタツムリがいました。
隅田川まで行ってみました。
水の量がとても多く、
本当に気持ちがいいです。
河童もいます。
一緒に遊んでくれて、
観覧車に乗ってくれた友人、
本当にどうもありがとう。
ささやかな事に、
幸せを感じます。
とても楽しかった。
感謝しています。
ずっと忘れる事はないと思います。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第176回目の掲載は、
・都電荒川線
「荒川遊園地前駅」です。
「荒川遊園地前駅」ですので、
もちろんこの日は、
「あらかわ遊園」に行く気満々でやってきました(笑)。
まずは腹ごしらえ、という事で、
お食事処「ちひろ」さんへ。
友人は鳥ユッケ丼、
私は焼き鳥重をいただきました。
お腹もくちくなり、
さぁ、「あらかわ遊園」へ。
こんな可愛い踏切を渡ります。
女性が逆立ち(?)をしている像がありました。
モデルさんがいたとしたら、
大変だったでしょうね。
「あらかわ遊園」の入り口に到着。
園まで行く間にも、
様々な像があります。
これは何を表しているのか。
柵の向こうはプールなのですね。
こちらのタイトルは、
「kissing fish」。
たくましいお母さん。
門に着きました。
チケットを買います。
この日の目的はたった1つ。
観覧車に乗る事。
というのも、
このシリーズで過去に2回、
観覧車に乗るチャンスがありながら、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-06-13
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-07-11
実行できなかったので、
今度こそリベンジ、というわけです。
待ち時間が掲示されています。
お、やった!
観覧車の待ち時間は0分です。
小さめな観覧車だと思いましたが、
それでも下から見上げると大きいですね。
スカイツリーが見えます。
荒川区のゆるキャラ、
「あら坊」と「あらみぃ」も遊んでいます。
小川がありました。
小川に架かる可愛い橋。
園内にある、
「カフェ193」さんで一休み。
こちらは都電がそのままお店になっています。
「あらかわ遊園オリジナルサイダー」を飲んでみました。
園の隣にある「船方神社」。
説明板を読んでいたら、
あれ?
「北区」になっている。
「あらかわ遊園」だから荒川区じゃないの?
と思い、
帰ってから調べました。
園と神社は、ちょうど区境なのですね。
神社の裏は公園です。
カエルと、
カタツムリがいました。
隅田川まで行ってみました。
水の量がとても多く、
本当に気持ちがいいです。
河童もいます。
一緒に遊んでくれて、
観覧車に乗ってくれた友人、
本当にどうもありがとう。
ささやかな事に、
幸せを感じます。
とても楽しかった。
感謝しています。
ずっと忘れる事はないと思います。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
「恐山の女」 [映画]
〔1965年/日本〕
下北半島の貧しい昆布漁の家に生まれた
アヤ子(吉村実子)は、
両親を養うため、
廓「七福屋」に売られる。
「七福屋」で初めてアヤ子を買ったのは、
材木問屋の主人・山村勘助(殿山泰司)。
アヤ子は先輩女郎から、
「男に惚れては駄目。
身体は売っても、心は売るな」という、
心得を教わる。
女郎としての生活にも馴染んだ頃、
若い学生客・勘二郎(寺田農)と、
心を通わせるようになるも、
なんと、勘二郎が勘助の次男である事が分かり、
互いに愕然とする。
その後、
勘助は、アヤ子と睦み合っている最中、腹上死し、
勘二郎は、出征し、戦死。
すると、世間はアヤ子を、
「男殺しの不吉な女」と噂し始める。
ある時、「そんな噂は吹き飛ばしてみせる」と、
勘助の長男・勘一(川崎敬三)が店にやって来る。
しかし、勘一も交通事故で死に、
アヤ子の「男殺し」の汚名は、
ますます広がってしまう・・・。
以前、会社の先輩が、
「私の亡くなったお祖母ちゃん、
絶対、青山さんと話が合うと思う」と言い、
「それなら、一緒に恐山に行って、
イタコに、お祖母ちゃんを呼び出してもらおうよ」、
と、よく笑い合っていた。
そんなこんなもあって、
「恐山」は、私が日本国内で
行ってみたい、ベスト3に入る場所。
この映画は、そんな恐山がタイトルになっているので、
ずっと観たかった作品。
私は主人公の吉村実子さんが、
イタコの役をされるのかと、
勝手に思い込んでいたのだけれど、
そうではなく、
「親子3人を殺した、不吉な女郎」という
汚名を着せられてしまう役。
実子さんは何も悪くない。
むしろ、
気立てが良くて、
純粋な部分を失わない、可愛い女。
3人の男が死んだのだって、
全くの偶然で、
彼女が何かしたわけじゃない。
腹上死は、
たまたまそのタイミングで、
こと切れただけだろうし、
戦死なんか、彼女とは何の関係もないし、
事故死は、確かに、
その場にはいたけど、
川崎敬三さんが車の前に飛び出したのが悪い。
汚名を着せられてしまった実子さんの、
その後が凄い。
悪霊が憑いていると言われた彼女は、
母親に連れられ、
霊媒師にお祓いをしてもらうんだけど、
それは、そんな事したら死んじゃう、
というような過酷なもので。
いい女なのに、
可哀想な終わりだった。
評価 ★★★★☆
23区内全駅制覇・成増駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第175回目の掲載は、
・東武東上線
「成増駅」です。
東武東上線「成増駅」は、
一昨年の8月に掲載した「地下鉄成増駅」とは、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-08-08
直線距離にして160メートルほど。
とても近いですね。
駅前には、
坊やとうさぎの可愛い像。
「地下鉄成増駅」の時も載せた、
商店街「なりますスキップ村」。
ここ「成増駅」に行った時のお食事は、
絶対に「モスバーガー 成増店」に行こうと決めていました。
なぜなら、
こちらのお店は、
「モスバーガー」さんの第一号店なのです。
大好きなモスバーガーが、
ここから始まったと思うと、
感慨深いです。
しかも、50周年を迎えたとの事。
店内には「なりもす」の表示が。
「モスバーガー」さんに行った時は、
ほぼ必ず、
スパイシーモスチーズバーガーをいただきます。
ちょっと辛くて美味しいから。
この日、飲み物はゆずレモンジンジャー。
外にも看板。
スキップ村とは反対側の駅前。
「板橋区立 成増公園」。
そしてこちらが、
「成増三丁目児童遊園」
滑り台を支えてくれているような、
ワンちゃんが可愛い。
2階建ての階段のようです。
マンションでいえば、メゾネット?(笑)
2階には藤棚がありました。
農園がありました。
大きなキャベツや、
白菜が元気に育っていますね。
「常蓮時」に到着。
お正月なので、
参拝客でいっぱい。
こちらに来たかった理由は、
大きな大仏さまがいると
聞いていたから。
この辺りにこのような大仏さまがいるとは、
知らなかったので、興味深くて。
帰り道で見つけた、
「石成公園」。
孔雀と、
アシカがいました。
「上赤塚公園」
公園の中に柵があったので、
覗いたら、
プールがありました。
夏はきっと賑わうのでしょうね。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第175回目の掲載は、
・東武東上線
「成増駅」です。
東武東上線「成増駅」は、
一昨年の8月に掲載した「地下鉄成増駅」とは、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2022-08-08
直線距離にして160メートルほど。
とても近いですね。
駅前には、
坊やとうさぎの可愛い像。
「地下鉄成増駅」の時も載せた、
商店街「なりますスキップ村」。
ここ「成増駅」に行った時のお食事は、
絶対に「モスバーガー 成増店」に行こうと決めていました。
なぜなら、
こちらのお店は、
「モスバーガー」さんの第一号店なのです。
大好きなモスバーガーが、
ここから始まったと思うと、
感慨深いです。
しかも、50周年を迎えたとの事。
店内には「なりもす」の表示が。
「モスバーガー」さんに行った時は、
ほぼ必ず、
スパイシーモスチーズバーガーをいただきます。
ちょっと辛くて美味しいから。
この日、飲み物はゆずレモンジンジャー。
外にも看板。
スキップ村とは反対側の駅前。
「板橋区立 成増公園」。
そしてこちらが、
「成増三丁目児童遊園」
滑り台を支えてくれているような、
ワンちゃんが可愛い。
2階建ての階段のようです。
マンションでいえば、メゾネット?(笑)
2階には藤棚がありました。
農園がありました。
大きなキャベツや、
白菜が元気に育っていますね。
「常蓮時」に到着。
お正月なので、
参拝客でいっぱい。
こちらに来たかった理由は、
大きな大仏さまがいると
聞いていたから。
この辺りにこのような大仏さまがいるとは、
知らなかったので、興味深くて。
帰り道で見つけた、
「石成公園」。
孔雀と、
アシカがいました。
「上赤塚公園」
公園の中に柵があったので、
覗いたら、
プールがありました。
夏はきっと賑わうのでしょうね。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
「見合い旅行」 [映画]
〔1955年/日本〕
会社員・谷川圭吉(北原義郎)が、
タクシーを拾っていたところ、
同時に手を揚げた美しい女・今田登喜(山本富士子)の行先が、
同じ銀座だと知り、
同乗する事に。
その日は、そこで別れた2人だが、
互いの印象が強く心に残り、
忘れられなくなる。
圭吉は、社長の命令で、
社長の知り合いの娘と、
北海道で見合いをする事になった。
登喜を忘れられない圭吉は、
まるで気が乗らなかったが、
社長命令なので仕方がない。
ところが、
見合い相手に会ってビックリ。
その相手は、登喜だったのだ。
しかし、この見合い、
ある人物の妨害により、
誤解が生じ、
圭吉は、
登喜を深く愛しながらも、
断ってしまう・・・。
出だしがコミカルだったし、
タイトルの印象からも、
北原義郎さんと、
山本富士子さんの、
楽しい物語が進行するのかと思っていたけど、
結構イライラさせられる。
話の流れから、
北原さんの見合い相手が、
山本さんだというのは
すぐに分かるんだけど、
2人は、様々な理由から、
中々会えない。
ここで会っていれば、
とんとんと話が進むだろうと、
思われるところで、
会えないものだから、
その途中で、
妨害に遭う。
で、2人はやっとお見合いするんだけど、
北原さんは、
妨害者のでっち上げを信じ、
縁談を断ってしまうのだ。
これ、
映画だから、
ラストは上手くいったけど、
現実に、
あんな風に嘘を吐かれたら、
もう、それきりだろうなぁと思うし、
実際、
ああいう事ってありそうだ。
人の縁は、
ほんの少し、
道がズレていたら、
もう会えない、結ばれない。
人と人が、
出会ったり、
仲良くなったりするのは、
凄い偶然と、奇跡の積み重ねなのかもしれないな。
評価 ★★★☆☆
23区内全駅制覇・沼袋駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第174回目の掲載は、
・西武新宿線
「沼袋駅」です。
駅前に蔦の絡まった不動産屋さんがあります。
古家のようですが、
ちゃんと営業されています。
踏切を渡ると、
お城のような、教会のようなビル。
「沼袋氷川神社」に行ってみます。
境内の中に、
「七福神」がいるようなので、
行ってみると、
想像以上に大きな、
七体の七福神の像が。
それぞれキャラ立っていていいですね。
のんびり歩いていると、
大きな公孫樹の木が見えます。
「禅定院」というお寺の木でした。
本殿と、
本殿横にいる、弘法大師。
妙正川を渡って、
「平和の森公園」へ。
体力測定のための器機がありましたが、
体育の授業以外、運動をした事がないので、
突然こういった事をすると、
むしろ、関節や筋肉やアキレス腱や心臓を痛めそうです(笑)。
園内の池。
柴又ではないけれど、
寅さんがいるようです。
小さなスパイダーマンも。
「ロジェ」さんでお食事。
マスカルポーネとジェノベーゼの
ピザをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第174回目の掲載は、
・西武新宿線
「沼袋駅」です。
駅前に蔦の絡まった不動産屋さんがあります。
古家のようですが、
ちゃんと営業されています。
踏切を渡ると、
お城のような、教会のようなビル。
「沼袋氷川神社」に行ってみます。
境内の中に、
「七福神」がいるようなので、
行ってみると、
想像以上に大きな、
七体の七福神の像が。
それぞれキャラ立っていていいですね。
のんびり歩いていると、
大きな公孫樹の木が見えます。
「禅定院」というお寺の木でした。
本殿と、
本殿横にいる、弘法大師。
妙正川を渡って、
「平和の森公園」へ。
体力測定のための器機がありましたが、
体育の授業以外、運動をした事がないので、
突然こういった事をすると、
むしろ、関節や筋肉やアキレス腱や心臓を痛めそうです(笑)。
園内の池。
柴又ではないけれど、
寅さんがいるようです。
小さなスパイダーマンも。
「ロジェ」さんでお食事。
マスカルポーネとジェノベーゼの
ピザをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。