23区内全駅制覇・西新宿五丁目駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第173回目の掲載は、
・都営大江戸線
「西新宿五丁目駅」です。
駅を出ると、
見えるのが東京都庁。
この辺りは「新宿」とはいえ、
いわゆる、「歌舞伎町」「ゴールデン街」「思い出横丁」
のような、
猥雑な空気はなく、
大きな通りは整然とした雰囲気です。
「ザ・パークハウス西新宿タワー60」や、
「アトラスタワー西新宿」など、
タワマンが林立している場所でもあります。
どうしてもタワマンに住んでみたいというわけじゃないけど、
この辺りのだったら、
ちょっといいかな、
と思ったりしなくもないような(笑)。
なぜなら、
面倒な、諸々のことがなさそうで。
(あくまでもイメージですが(笑))
「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の裏手は、
緑地になっています。
「旧けやき橋通り商店街」の碑があります。
昔は静かな住宅街だったのでしょうね。
「新宿区立淀橋せせらぎ公園」。
「新宿区立淀橋けやきばし公園」。
神田川沿いの、
「新宿区立水とみどりの散歩道」。
「豊水橋」から見た神田川。
表通りは新しいビルだらけですが、
中に入ると、
大変に興味深い土地でもあります。
歩いていると、
石で作られた橋を沢山見つけるのです。
昔、この辺りは、
縦横に小さな川があった名残りなのだろうと、
分かります。
こちらは「羽衣橋」。
「柳橋」。
昭和7年に造られたのですね。
「大関橋」。
そして「清水橋」。
「西新宿五丁目駅」の駅名標に、
(清水橋)と書かれているのは、
ここから来ているのですね。
「清水橋」の近くにも、
橋の名残りらしいものが残っていました。
探せばもっともっとあるのでしょうね。
古家もあります。
お店だったのかな。
「新鮮なくだもの」。
小売店が多かったのでしょうね。
街角にある庚申堂。
「柳狸」という名前の、
可愛いたぬき。
「エムビル」。
いつ見ても、
この薄さ、大丈夫?
中はどうなっているの?
倒れたりしない?
と思うのですが、
安心してください。
三角形です(笑)。
「二軒家公園」。
水が流れる素敵な公園なのですが、
渋谷区というのが、
方向音痴の私には、どうにも解せません。
今まで新宿区内を歩いていたのに、
どうして、ここが渋谷区?って。
中野区なら、まだ分かるんだけど。
インド料理の「カナ」さんでお食事。
ビリヤニとラッシーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第173回目の掲載は、
・都営大江戸線
「西新宿五丁目駅」です。
駅を出ると、
見えるのが東京都庁。
この辺りは「新宿」とはいえ、
いわゆる、「歌舞伎町」「ゴールデン街」「思い出横丁」
のような、
猥雑な空気はなく、
大きな通りは整然とした雰囲気です。
「ザ・パークハウス西新宿タワー60」や、
「アトラスタワー西新宿」など、
タワマンが林立している場所でもあります。
どうしてもタワマンに住んでみたいというわけじゃないけど、
この辺りのだったら、
ちょっといいかな、
と思ったりしなくもないような(笑)。
なぜなら、
面倒な、諸々のことがなさそうで。
(あくまでもイメージですが(笑))
「ザ・パークハウス西新宿タワー60」の裏手は、
緑地になっています。
「旧けやき橋通り商店街」の碑があります。
昔は静かな住宅街だったのでしょうね。
「新宿区立淀橋せせらぎ公園」。
「新宿区立淀橋けやきばし公園」。
神田川沿いの、
「新宿区立水とみどりの散歩道」。
「豊水橋」から見た神田川。
表通りは新しいビルだらけですが、
中に入ると、
大変に興味深い土地でもあります。
歩いていると、
石で作られた橋を沢山見つけるのです。
昔、この辺りは、
縦横に小さな川があった名残りなのだろうと、
分かります。
こちらは「羽衣橋」。
「柳橋」。
昭和7年に造られたのですね。
「大関橋」。
そして「清水橋」。
「西新宿五丁目駅」の駅名標に、
(清水橋)と書かれているのは、
ここから来ているのですね。
「清水橋」の近くにも、
橋の名残りらしいものが残っていました。
探せばもっともっとあるのでしょうね。
古家もあります。
お店だったのかな。
「新鮮なくだもの」。
小売店が多かったのでしょうね。
街角にある庚申堂。
「柳狸」という名前の、
可愛いたぬき。
「エムビル」。
いつ見ても、
この薄さ、大丈夫?
中はどうなっているの?
倒れたりしない?
と思うのですが、
安心してください。
三角形です(笑)。
「二軒家公園」。
水が流れる素敵な公園なのですが、
渋谷区というのが、
方向音痴の私には、どうにも解せません。
今まで新宿区内を歩いていたのに、
どうして、ここが渋谷区?って。
中野区なら、まだ分かるんだけど。
インド料理の「カナ」さんでお食事。
ビリヤニとラッシーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。