『女と味噌汁 第1話』 [ドラマ]
先日、
映画「女と味噌汁」を観にいった事を書いたのですが、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2021-11-28
ブログを読んだ、
友人のAちゃんが、
ドラマ版、「女と味噌汁」のDVD全39話を全て持っているとの事で、
ゆうパックで送ってくれました。
なんと、ありがたく、
嬉しい事でしょう。
早速、見させていただいています。
第1話は、
芸者のてまり(池内淳子)が、
お座敷に来た客・佐藤英夫さんを、
自室に泊めた、
翌日の朝から始まります。
てまりの作った朝食を、
美味しそうに食べる佐藤さんですが、
家に帰って、
外泊した事を妻に咎められ、
てまりの部屋に泊まった事がバレてしまいます。
その後、妻は、
てまりの部屋に乗り込んできて、
自分がいかに、苦しい家計の中やりくりし、
家族を支えているかを訴えます。
この流れは、映画と同じです。
ただ、映画では、
佐藤さんの役を、川崎敬三さんが演じておられます。
妻は、乗り込んできた時は、
怒り心頭でしたが、
てまりと話しているうちに、
彼女の気風の良さを知り、
いつの間にか、彼女を好きになってしまい、
女同士の会話が弾みます。
このドラマのテーマは、
芸者が、ライトバンで、
味噌汁屋を経営するところにあると思うのですが、
第1話では、
まだ、てまりは、味噌汁屋を始めてはいないし、
計画も具体的ではありません。
これからどんな展開になっていくのか楽しみです。
ドラマ「風子」のシナリオ。 [ドラマ]
昨年の11月、
平岩弓枝さん脚本、
秋吉久美子さん主演の昭和のドラマ、
「風子」を
もう一度見てみたい、と書いたのですが、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-11-04
先日、友人のAちゃんからゆうパックが届き、
開けてみましたところ、
えっ・・・
ウソでしょ・・・
箱の中に、
「風子」のシナリオ全巻が入っていました。
驚きと、感動と、感謝とで、
脳内大混乱の中、
私が一番最初にした事は、
風子と、
のちに彼女と大恋愛をすることになる崎津さんの出会いの場面を
読むことでした。
ドラマでの2人の出会いは、
ロスアンゼルスだったはずなのですが、
その後読んだ原作ではハワイになっていて、
「いや、絶対ロスだったはず」と思ったものの、
たった一度しか見ていないドラマなので、
確認のしようもなく、今まできたのです。
で、確認の結果、
良かった、私の記憶は合っていました。
風子と崎津さんは、
ドラマでは確かにロスで出会っています。
アメリカに強い憧れを持っていた私は、
だからこそ、余計に、
このドラマに強い思い入れを抱いたのですもの、
うん、間違えるはずないよね(笑)。
この12冊のシナリオ以外に、
「ロスアンゼルス ロケ用 台本」
という別冊があり、
私が胸ときめかせた、
風子と崎津さんの、
ナッツベリーファームでのデート、
特に、記憶に焼き付いている、
ジェットコースターに乗る場面も、
ちゃんと記されていました。
別冊は、もう一冊あります。
「ニューオリンズ ロケ用 台本」
こちらは、最終回で、風子が崎津さんと結婚式を挙げた、
ニューオリンズでの、
細かい指示が書かれたシナリオです。
ただ、私には、この結婚式の場面は、
なぜか記憶がありません。
中学生が学校をサボって、
ビクビクしながらの鑑賞だったので、
最終回は見ていないのか、と思いましたが、
崎津さんの祖父が、
風子の家に訪ねてきて、
「今日は”さんりんぼう”だから、日が悪いね」と
言ったセリフを覚えているので、
絶対、見ているはずです。
もしかしたら、
中学生の私にとって、
遠い未来の結婚より、
デートの場面の方がずっと重要だったのかもしれません(笑)。
Aちゃんがどうやって
こんなに古くて貴重なシナリオを手に入れたのか、
まだお会いしていないので、
詳しくは分からないのですが、
感謝してもしきれないくらい、
感謝の気持ちでいっぱいです。
こんな私に、いつも親切にしてくださって、
本当にどうもありがとう。
隅から隅まで読んで、
ずっと大切にします。
こうなったら、
あとは、「風子」の再放送、
もしくは、DVD化を願うだけです。
フジテレビさん、
ぜひぜひ、よろしくお願いします。
平岩弓枝さん脚本、
秋吉久美子さん主演の昭和のドラマ、
「風子」を
もう一度見てみたい、と書いたのですが、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-11-04
先日、友人のAちゃんからゆうパックが届き、
開けてみましたところ、
えっ・・・
ウソでしょ・・・
箱の中に、
「風子」のシナリオ全巻が入っていました。
驚きと、感動と、感謝とで、
脳内大混乱の中、
私が一番最初にした事は、
風子と、
のちに彼女と大恋愛をすることになる崎津さんの出会いの場面を
読むことでした。
ドラマでの2人の出会いは、
ロスアンゼルスだったはずなのですが、
その後読んだ原作ではハワイになっていて、
「いや、絶対ロスだったはず」と思ったものの、
たった一度しか見ていないドラマなので、
確認のしようもなく、今まできたのです。
で、確認の結果、
良かった、私の記憶は合っていました。
風子と崎津さんは、
ドラマでは確かにロスで出会っています。
アメリカに強い憧れを持っていた私は、
だからこそ、余計に、
このドラマに強い思い入れを抱いたのですもの、
うん、間違えるはずないよね(笑)。
この12冊のシナリオ以外に、
「ロスアンゼルス ロケ用 台本」
という別冊があり、
私が胸ときめかせた、
風子と崎津さんの、
ナッツベリーファームでのデート、
特に、記憶に焼き付いている、
ジェットコースターに乗る場面も、
ちゃんと記されていました。
別冊は、もう一冊あります。
「ニューオリンズ ロケ用 台本」
こちらは、最終回で、風子が崎津さんと結婚式を挙げた、
ニューオリンズでの、
細かい指示が書かれたシナリオです。
ただ、私には、この結婚式の場面は、
なぜか記憶がありません。
中学生が学校をサボって、
ビクビクしながらの鑑賞だったので、
最終回は見ていないのか、と思いましたが、
崎津さんの祖父が、
風子の家に訪ねてきて、
「今日は”さんりんぼう”だから、日が悪いね」と
言ったセリフを覚えているので、
絶対、見ているはずです。
もしかしたら、
中学生の私にとって、
遠い未来の結婚より、
デートの場面の方がずっと重要だったのかもしれません(笑)。
Aちゃんがどうやって
こんなに古くて貴重なシナリオを手に入れたのか、
まだお会いしていないので、
詳しくは分からないのですが、
感謝してもしきれないくらい、
感謝の気持ちでいっぱいです。
こんな私に、いつも親切にしてくださって、
本当にどうもありがとう。
隅から隅まで読んで、
ずっと大切にします。
こうなったら、
あとは、「風子」の再放送、
もしくは、DVD化を願うだけです。
フジテレビさん、
ぜひぜひ、よろしくお願いします。
『風子』 [ドラマ]
少し前に、
平岩弓枝さんの昭和のドラマ、
「ありがとう」について、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-09-25
書いたけれど、
平岩弓枝さんのドラマで、
私がもう一つ、
どうしても忘れられない作品がある。
それは、秋吉久美子さん主演の、
「風子」。
これは、私が中学の頃、
昼間に再放送していたもので、
学校が休みだったのか、なんなのか、
とにかく、何かのきっかけで見て、
その面白さにとりつかれ、
どうしても続きが見たくて、
学校をサボってまでして見た記憶がある。
(サボるなよ(笑))
物語は、
杉村春子さん演じる上野不忍の芸者・千代が、
ひょんなことから知り合った、
秋吉さん演じる、風変りな女の子・風子を、
芸者として育ててゆく途中で、
風子と、柴俊夫さん演じる青年・崎津が恋に落ちる、
というもの。
といっても、
中学生の私が、
杉村春子さんを杉村春子さんと認識していたはずもなく、
ストーリーの面白さと、
ドラマ全体から醸し出される下町人情、
そこはかとない淋しさ、
それから、
色気のようなものを感じ取っていたように思う。
それからもう一つ、私がそこまでこの物語に惹かれた理由に、
風子と崎津が恋に落ちた場所が、
アメリカだった、というのが大きい。
私は、中学の頃から、
アメリカに対する憧れがめちゃくちゃ強くて、
風子と崎津さんのアメリカでのデートの場面に、
それはもう、大変な胸をときめきを覚えたのだ。
「風子」に夢中になった私は、
すぐに原作本を買った。
ドラマと同様に素晴らしく、
今でも、時々読み返す。
ただ、この「風子」、
見たのは、その時の一度きりで、
ビデオ化も、DVD化も、されているわけでないので、
面白かったという記憶だけで、
細部まで覚えているわけではない。
学校をサボって見たくらいだから、
全話見たわけでもないだろう。
昭和のドラマに詳しい友人に聞いても、
見た記憶がないし、
有料放送でも、かかった事はないと言う。
ネットで画像を探しても、
上にアップした写真しかなかった。
日本のドラマ史に埋もれている作品なんだと思う。
そういえば、
主題歌は、小椋佳さんだった。
淋しい雰囲気のその曲も、
ドラマにとても合っていたように思う。
「風子」、もう一度見たい。
〓
『ゆびきり』 [ドラマ]
先日、
昭和のドラマ「ありがとう」3部作の事を
書いたけれど、
「婦人警官編」 ⇒ https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-08-01
「看護婦編」 ⇒ https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-08-25
「魚屋編」 ⇒ https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-09-25
私の昭和のドラマ好きを知っている友人が、
「ゆびきり」というドラマのDVDを貸してくれたので、
ありがたく見てみた。
このドラマは、
1973年1月25日から4月19日までの、
全13話。
「ありがとう」と同じ、
木曜日の20時から放送されたそうで、
ウィキペディアによると、
最高視聴率が49.8%を記録し、
1972年の『ありがとう』に次いでTBSのドラマ部門では第2位、
なのだそうだ。
物語は、といえば、
石坂浩二さんと、長山藍子さんご夫婦に、
小学生の子供が5人もいるという、
「貧しいけれど、楽しい我が家」もの(笑)。
石坂さんは、薬科大学の学生だった昔、
長山さんと知り合い、大学を辞め、結婚。
車に食品を乗せて団地で売る、
いわゆる、移動スーパーのような事をしていて、
正直、あまり生活力のある男とは言えない。
長山さんは、自宅でコロッケパンや、調理パンを作り、
売っている。
家族のために懸命に働く、肝っ玉母さん。
長山さんは、自分のために薬科大を辞めた夫の事を、
ひどく気にしていて、
彼に、もう一度、受験させて、
大学に入れる事に必死になっていて、
子供たちも、それを応援している。
この、7人家族の住まいが凄い(笑)。
一部屋しかない貸間の壁に、
3段ベッドが二つ設えてあり、
5人の子供はそこで寝起きしている。
食事は、
クッキーの缶のような物に、
ご飯、みそ汁、おかずを乗せ、
各自、自分のベッドで食べる。
「昭和の貧乏」としか言いようのない生活。
それでも、皆素直で、
そこに、隣の仕立て屋さんの皆様や、
そのまた隣の床屋さんなどが絡んで、
お互い、助け合いながら、
笑ったり、泣いたり、
心温まるエピソードが描かれる。
ただ、このドラマ、
登場人物たちは、
何一つ、何か達成する事なく、
物語が終わる(笑)。
石坂浩二さんは、
薬科大に合格するも、
家族を犠牲にして、
自分だけ学校に通うなどできない、と、
入学を取りやめるし、
石坂さんの友人が、
大きなスーパーを開店するので、
移動販売はやめて、
そこで働かないかと誘われるも、
断ってしまう。
子供たちのために、
もっと広い家に引っ越そうという案が出て、
いい物件が見つかったのに、
やっぱり今の家がいい!と、
引っ越す事もせず、
勉強がめっちゃできるという設定の長女に、
中学受験の話が出るけど、
彼女は公立中学へ。
そして、一家ととても仲の良い、
尾藤イサオさんが、
熱烈に片想いしている上村香子さんと、
最後に結ばれるのかな、と思うも、
それもなし(笑)。
今日は、昨日の続きでしかなく、
明日もずっと同じ事の繰り返しなのか・・・
と拍子抜けするような最終回であった(笑)。
〓
『ありがとう 魚屋編』 [ドラマ]
先日から見ている、昭和のドラマ、「ありがとう」の、
「婦人警官編」 ⇒ https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-08-01
「看護婦編」 ⇒ https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-08-25
に続き、「魚屋編」を見終わった。
もう何度目か分からないくらい見ているけれど、
何度見ても面白い。
毎話、声をあげて笑ってしまう。
この「魚屋編」、
水前寺清子さんと、山岡久乃さんの母娘コンビは同じなのだけれど、
キャラクターが、前の二作とは大きく違っている。
前の二作は、山岡久乃さんは大変に厳しいお母さんで、
水前寺さんは、
「お母ちゃんお母ちゃん」と、
常に山岡さんに頼っているような娘だった。
でも、本作は、
山岡さんは、どこか間の抜けている、
うっかり母さんで、
その分、水前寺さんはめっちゃしっかりしている。
水前寺さんの方が、山岡さんと支えている。
それから、もう一つ、
大きな違いは、
前二作では、この母娘に、
男性の影など微塵もなかったのに、
山岡さんに、途中で恋人ができて再婚、
そして、水前寺さんには、
しつこくプロポーズしてくる幼馴染の前田吟さんがいるのだ。
前二作では、
水前寺さんは、相手役の石坂浩二さんの女性問題に、
ヤキモキさせられる事が多かったけれど、
本作では、石坂さんが前田吟さんの存在にイライラしている(笑)。
で、本作で、一番強烈なキャラなのが、
見た事のあるかたなら、ご存じだと思うのですが、
園佳也子さん。
園さんは、悪い人ではないのだけれど、
とにかく、クセが強すぎて、
「四軒市場」の皆様から、
ちょっと疎んじられている存在なのだ。
「四軒市場」とは、
水前寺さんの魚屋さん、
石坂さんの八百屋さん、
園さんの酒屋さん、
そして、
佐野浅夫さんの肉屋さんで成り立っている商店街。
で、すごいのが、
この四軒市場の、息子、娘たちが、
全員、結婚相手を四軒の中で調達してしまう事だ(笑)。
あとは、児玉清さんの焼き鳥屋、
長山藍子さんの荒物屋が近所にあって、
皆さん、お年頃なので、恋愛問題花盛り(笑)。
なんだか、言いたい事の100分の1も書けていない気がして
もどかしい。
なにせ53話もあるので、
面白エピソード多すぎで、
本気で書くなら、1話毎に書かなくては駄目な気がする(笑)。
「ありがとう」で画像検索していたら、
↓
のような写真が落ちていた。
現在もご存命の、
出演者の皆様のお写真を集めた画像だと思うのだけれど、
どうでしょう、
「ありがとう2020」というのを製作するというのは。
皆さん、孫どころか、
曾孫、玄孫までいるという設定で。
TBSさん、
再放送が無理なら、
そちらの方向で、ご検討願えないでしょうか。
〓