双子の赤ちゃん。 [できごと]
6月23日。
妊娠の兆候が確認されていた、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2021-06-04
上野動物園のパンダのシンシンが
双子の赤ちゃんを出産しました。

なんて嬉しいニュースでしょう。
公開された動画を何度も見ました。
赤ちゃんは2頭とも、
生まれた瞬間、大きな産声をあげ、
活発に動いていたので、
「元気な子だ」と確信しました。

双子を出産したパンダは、
どちらか片方の子しか育てない事が多いので、
動物園は、シンシンの気をそらしながら、
赤ちゃんを取り替えて育てるそうです。
それは、
以前から中国のパンダセンターが実践している方法です。
上野動物園は、
中国のレクチャーを受けながらパンダの飼育をしているそうなので、
そこはバッチリだと思います。
どうでもいい事ですが、
保育器の中に敷かれている布が、
パンダ柄なのが可愛いです。
ちなみに、
シャンシャンの時もそうでした。
↓

※生後10日目のシャンシャン

生まれた赤ちゃんの面倒を見るシンシン。
なんという美さ。
神々しいまでの母の顔。

出産の数日前に、
遊びに来た友人が手土産にとくれた、
パンダのカップケーキ。
とっても可愛いので、
写真を撮っておいたのですが、
まさか、このケーキのような双子が生まれるとは、
この時は想像もしていませんでした。
妊娠の兆候が確認されていた、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2021-06-04
上野動物園のパンダのシンシンが
双子の赤ちゃんを出産しました。

なんて嬉しいニュースでしょう。
公開された動画を何度も見ました。
赤ちゃんは2頭とも、
生まれた瞬間、大きな産声をあげ、
活発に動いていたので、
「元気な子だ」と確信しました。

双子を出産したパンダは、
どちらか片方の子しか育てない事が多いので、
動物園は、シンシンの気をそらしながら、
赤ちゃんを取り替えて育てるそうです。
それは、
以前から中国のパンダセンターが実践している方法です。
上野動物園は、
中国のレクチャーを受けながらパンダの飼育をしているそうなので、
そこはバッチリだと思います。
どうでもいい事ですが、
保育器の中に敷かれている布が、
パンダ柄なのが可愛いです。
ちなみに、
シャンシャンの時もそうでした。
↓

※生後10日目のシャンシャン

生まれた赤ちゃんの面倒を見るシンシン。
なんという美さ。
神々しいまでの母の顔。

出産の数日前に、
遊びに来た友人が手土産にとくれた、
パンダのカップケーキ。
とっても可愛いので、
写真を撮っておいたのですが、
まさか、このケーキのような双子が生まれるとは、
この時は想像もしていませんでした。
なるほど、それで一匹と思い込ませてそだてさせるってことなんですね。
パンダの出産、しかも双子!久しぶりいいニュースでした。
by carotte (2021-06-26 12:56)
双子の赤ちゃんでしたか、でも思うによくあんな大きなお母さんがこんな小さな赤ちゃんを抱きあげたり出来るのが不思議です、やはり母親なんですね。
by kousaku (2021-06-26 13:38)
久々の明るいニュースですね。
パンダ好きの実花さんにとって楽しみが増えましたね。
by kinkin (2021-06-26 13:43)
パンダケーキ赤ちゃん誕生の前兆だったみたいだわ
パンダの赤ちゃんはとっても小さいのね
2頭とも無事に育って欲しいです。
by きよたん (2021-06-26 13:52)
パンダは、生まれた時はこんなにちっちゃいのに物凄く大きくなるのが不思議だね。
食べてる物も竹や笹だしね。
by 英ちゃん (2021-06-26 15:24)
こんにちは~
さっきニュースで、飼育員が二匹を交互に入れ替えてる動画が出ていました。シンシンは気づいてないみたいでした。不思議です。
by don (2021-06-26 17:44)
まるで預言者のようなお友達
あのケーキは一生忘れないでしょうね。
わたしもテレビで飼育員が、さっと赤ちゃんをとりあげ、もう一人の子を渡すのをみていました(笑)ずいぶん、乱暴な、と思ったけど仕方ないのですね。どうして2匹は育てられないんでしょうね。
シャンシャンは10日目で、もう白黒の柄がうきでているのね
by わたし (2021-06-26 19:01)
パンダの赤ちゃん小さいですね。踏みつぶさないか心配です。
by JUNKO (2021-06-26 20:10)
いつupされるのかな~ と心待ちに致しておりましたっ ( ´艸`)
誠にお目出度い話で… 嬉しい限りですね~♪
カップケーキのお蔭さまです? w
by Labyrinth (2021-06-26 21:46)
パンダの赤ちゃんを見るたびに、あまりの小ささに驚きます。
その小さな命を愛おしむ姿に母親を感じます。
by ハマコウ (2021-06-26 21:57)
パンダは出産だけでも珍しいのに、しかも双子とは!!
でももう少し発育してから生まれて来てくれたら、
みんなが安心できるのにね。。
by 向日葵 (2021-06-26 23:19)
パンダの赤ちゃん誕生、しかも双子ちゃんとは、
コロナ禍のなかにあって明るいニュースですよね♪
まるでそれを予知したようなふたつのパンダケーキが、
すごい偶然です☆
これでシャンシャンもお姉さんですね(^^)
by あおたけ (2021-06-27 07:26)
1度に2頭も生まれたなんて素晴らしいですね。
でもやがては中国に行ってしまうなんて・・ク~~~ですよね。
by 旅爺さん (2021-06-27 08:12)
なるほど!
なんで1匹だけ保育器なのかな〜って思っていたら
そういうことなのですね!!
赤ちゃんを取り替えて育てるなんて、思ってなかった〜〜〜
2匹ともすくすく育ってほしいっ
by リュカ (2021-06-27 10:28)
私もニュースで見ました☆
元気な赤ちゃんで「元気満点!」な暴れ方で
嬉しくなりました。この子たちは暫く育った後
中国に行ってしまうようですが、しばらくは
楽しませてくれそうですね☆
by あとりえSAKANA (2021-06-27 10:50)
カップケーキも双子ちゃんとは(^^
青山さん喜んでいるだろうな♪と思いながら、
このニュースを見ていました。
元気な赤ちゃんで、これから大きくなるのが楽しみですね。
by yonta (2021-06-27 16:02)
シンシンのご懐妊ってニュースだけでももう
HAPPYだったのに、無事出産、しかも双子
ちゃん(≧▽≦)世界中の嫌な事を全部忘れら
れるぐらい優しくて嬉しいニュースです。
どうか健やかに育ちますように。
by mio (2021-06-27 22:59)
カップケーキが双子を暗示してたのですね。
このまま無事成長してデビューが楽しみ(^^♪
by yamatonosuke (2021-06-28 02:27)
双子ちゃん御生誕おめでとうございます。
無事出産、育成も、「本国」に返還となるのでしょうか。
元本割れを起こさない理想の投資術です。
共産党は強いなぁと恐れます。
by tommy88 (2021-06-28 10:08)
双子ちゃんの場合は交互に取り換えながらお母さんに育児してもらうんですねー!
双子ちゃん揃って元気に大きくな~れ♪
またかわいい赤ちゃんパンダを見る事ができるのかと思うとワクワク嬉しくなります(^。^)
by Rinko (2021-06-28 10:56)
私もテレビのニュースで観ましたが
青山さんすごく喜んでるだろうなと思っていました。
良かったですね(❁´◡`❁)
by プー太の父 (2021-06-28 19:49)
カップケーキが良い具合ですね。
どの写真もきれいですね。どうやって手に入れたか?
さすがの青山様、ただ者じゃない感があふれています。
by ヤマカゼ (2021-06-28 22:34)
carotteさん
コメントありがとうございます。
上手い方法ですよね^^
いつ頃シンシンと双子を合流させるのか
楽しみですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:18)
kousakuさん
コメントありがとうございます。
パンダはとても器用なので、
あんな小さな赤ちゃんを手で持つことができるのですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:19)
kinkinさん
コメントありがとうございます。
本当に明るいニュースで嬉しいです^^
双子ちゃんの成長が楽しみですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:19)
きよたんさん
コメントありがとうございます。
私も、あとから考えて、
ビックリしました^^
元気に育ってほしいですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:19)
英ちゃんさん
コメントありがとうございます。
職場で、「パンダは笹だけで大きくなる」と言ったら、
「牛や馬もそうだ」と言われてしまいました(笑)。
by 青山実花 (2021-07-01 10:19)
donさん
コメントありがとうございます。
実は双子でした、
っていつ気が付くのか、
それも楽しみですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:20)
わたしさん
コメントありがとうございます。
ケーキの写真、撮っておいて良かったです^^
赤ちゃんが小さすぎて手がかかるので、
パンダのお母さんは1頭育てるのが
精一杯なのでしょうか。
人間が交換作戦を思い付いて良かったです^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:20)
JUNKOさん
コメントありがとうございます。
動物園も、
赤ちゃんがお母さんの下敷きにならないか、
特に注意して見守っているようですね。
by 青山実花 (2021-07-01 10:20)
Labyrinthさん
コメントありがとうございます。
こんな与太ブログを待っていてくださって、
ありがとうございます。
ほんと、カップケーキのおかげかもしれませんね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:20)
ハマコウさん
コメントありがとうございます。
あんな小さな小さな赤ちゃんを
慈しむパンダ母の姿は、
色々ある人間も見習うべきところですね。
by 青山実花 (2021-07-01 10:21)
向日葵さん
コメントありがとうございます。
どうやらパンダも、そして人間も、
本当はもう少しお母さんのお腹にいた方が良いそうですね。
馬などのように、生まれてすぐ立ち上がれるのが
理想だそうです。
by 青山実花 (2021-07-01 10:21)
あおたけさん
コメントありがとうございます。
本当に、2倍の喜びですね^^
今までストレス溜まりまくりでしたが、
一気に吹き飛びました^^
シャンシャンがお姉さんなんて、
感慨無量です^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:21)
旅爺さん
コメントありがとうございます。
日本国内で、
パートナーが見つかるといいのですが、
中々難しいのかもしれませんね。
by 青山実花 (2021-07-01 10:21)
リュカさん
コメントありがとうございます。
私も取り換え作戦を初めて知った時、
その手があったか!と思いました^^
生まれて一週間経ちましたが、
すくすく成長しているようで嬉しいです^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:22)
あとりえSAKANAさん
コメントありがとうございます。
産声も大きくて、暴れっぷりもよくて、
本当に元気な子たちでしたね^^
映像を見て、ホッと胸をなでおろしました。
ほんと、可愛い時期を、
十二分に楽しみたいですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:22)
yontaさん
コメントありがとうございます。
こんな私の事を思い出していただけて
とても嬉しいです。
動物でも、人間でも、
可愛い赤ちゃんを見ると、
なんだかニコニコしてしまいますよね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:22)
mioさん
コメントありがとうございます。
まさか幸せがダブルでやってくるとは、
思ってもいませんでした^^
優しいニュース、本当にそうですね。
シンシンが赤ちゃんをすぐに胸に抱いた様子は、
慈愛に溢れていましたね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:22)
yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
おそらくデビューは、
来年1、2月かな、という気がしています^^
めちゃくちゃ楽しみですね^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:23)
tommy88さん
コメントありがとうございます。
中国に言いたい事は沢山ありますが、
パンダの件だけは、
絡めて考えないようにしています^^;
可愛いだけで全てOK(笑)。
by 青山実花 (2021-07-01 10:23)
Rinkoさん
コメントありがとうございます。
取り換え作戦は、中国のパンダセンターが
考え出した方法のようです^^
私も今からワクワクしています♪
by 青山実花 (2021-07-01 10:23)
プー太の父さん
コメントありがとうございます。
はい、ネットで双子ちゃんの事を知った瞬間、
飛び上がって喜んでしまいました^^
嬉しいです^^
by 青山実花 (2021-07-01 10:23)
ヤマカゼさん
コメントありがとうございます。
写真は、公式サイトにアップされていたものを
勝手に転用させていただきました^^;
私は只者です^^;
by 青山実花 (2021-07-01 10:24)
青山実花さんは冷酷な女だ。
前々から薄々感じてはいたが、
今日、それがハッキリとした。
冷血動物に違いない。
平均基礎体温は33度ぐらいだろう。
なぜなら、カップケーキ、
オレの分がないからだ。
これを3つ並べていれば三つ子が生まれたに
違いないのに。
いい事考えたぞ!。
ふたつ生まれたから、中国には
シンシンの野郎が片っぽを育てなくて、
死んじゃった!という設定にするんだよ。
で、片割れは和歌山にクール宅急便で送っちゃう。
こうすればレンタル代も払わず、
中国から「返還スルアルヨ!」と言われる
怖れもない。…天才あらわる!!。
by 裏・市長 (2021-08-15 15:19)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
あら、裏・市長さん、
ごめんなさいね。
実はこのケーキ、
最初は3個あったのですよ。
でも、裏・市長さんが来られる前に、
慌てて口の中に押し込んだんですの。
だって、とっても美味しくて、
あなたにあげたくなかったんですもの。
あなただって悪いのよ。
時間に遅れてきたりするから。
大和高田市から東京へは
3日かかるのだから、
もっと早く出てこないと。
シンシンが生んだのも、実は三つ子で、
そのうちの1頭は、
今うちで育てております。
by 青山実花 (2022-11-03 18:53)