SSブログ

「ディーパンの闘い」 [映画]

dheepannotatakai.jpg
〔2015年/フランス〕


スリランカの兵士・ディーパン(アントニーターサン・ジェスターサン)は、
内戦で家族を失い、
難民としてパリに行こうと決意する。


そのためには、
単身より、家族がいた方が、
より審査が通りやすいため、
見知らぬ女・ヤリニ(カレアスワリ・スリニバサン)を妻に、
8歳の少女・イラヤル(カラウタヤニ・ヴィナシタンビ)を娘という事にして、
3人でフランスに向かう。


なんとか難民として受け入れられた彼らは、
パリ郊外の団地で、
管理人として採用される。


疑似家族として、
なんとかこの地で落ち着こうと思った彼らだが、
しかし、そこも、
安住の地ではなかった。


たむろする若者たちは薬物の売買に関わるなど、
団地内は荒れ果てていたのだ・・・。





こういう映画って、
褒めないと駄目なような気がして、困る。
ポスターには、
「カンヌ映画祭 パルムドール受賞」などと
書かれちゃってるし。


ディーパン、ヤリニ、イラヤルの立場になって考えたら、
偽物の家族になってでも、
難民審査を通って、
フランスで暮らせるようになったことを
喜ぶべきなんだろうけれど、


日本人として考えると、
どうなのよ、と思ってしまう気持ちは否めない。


もし、日本に、
こんな形で外国の人たちが住みついたら、
家族でもないのに、
家族のフリして入り込む事がこれほど簡単なら、
一体どうなってしまうの、と、
不安の方が大きい。


こういった問題は、
本音が言いにくい。
もっと深く描きたい事があるんだろうけど、
深読みできない私に、
この映画を観る能力はない。
まずは自分だったら、と、
自分の事しか考えられない人間だから。


それにしても、
難民もそうだけれど、
パリの郊外ってのも、
本当にあんなに酷いものなのか。


ディーパンが管理人として働く団地の荒れ果ててる事ったら。
まるで普通に、
薬物の売買とかしちゃってるし。


しかも、若者が集ったあとの集会所(?)などは、
ゴミの山。
日本って、なんて清潔な国なんだと、
あらためて、自分の国の素晴らしさを振り返るきっかけになったくらい。


評価 ★★★☆☆

nice!(63)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画