「ランペイジ 巨獣大乱闘」 [映画]

〔2018年/アメリカ〕
宇宙ステーションで、
あるトラブルが発生し、
そこで研究されていた薬剤のサンプル3つが、
地球に落ちてくる。
その薬剤とは、
生物の成長を止まらなくさせ、
さらに狂暴化するという、
危険なもの。
その薬剤を口にした、
自然公園で暮らすゴリラのジョージ、
そして野性のオオカミとワニが、
想像を絶する大きさになり、
シカゴに集結。
ジョージと手話で会話ができる、
霊長類学者のデイビス(ドゥエイン・ジョンソン)は
なんとか事態を収めようとするのだが・・・。
試写会で観た。
映画の前に、
この作品のタイトルにちなんで、
「ゆるキャラ大乱闘」というイベントがあった。

私はプロレスを生で見た事がなく、
一度見てみたいな、と思ってはいたのだけれど、
その初めての体験が、
ゆるキャラとは(笑)。
まずはゲストの蝶野正洋さんやおのののかさんなどが登場。
なんだろう、
蝶野さんが登場すると、
不思議と興奮し、
「うぉぉぉぉー!」という会場の声に合わせて、
私も叫んでしまう(笑)。
そしてゆるキャラの登場。
アンドレ・ザ・ジャイアントパンダ、
メロン熊、
ねば~る君、
オカザえもん、
フルーツ忍者ハルナ 梨之助の5人(?)が、
リングでバトルロイヤルを。

その試合を、
蝶野さんたちが、大真面目に解説。
ゆるキャラとはいえ、
独特なプロレス試合の会場の雰囲気が味わえて、
なかなか面白い体験だった。
それから、上記5人のゆるキャラ以外に、
唯一、女の子キャラの、
「ちぃたん☆」という、高知県代表の子が出てきて、
試合そっちのけで、勝手な行動をとっていたのだけれど(笑)、
それが可愛くて面白くて。

私は初めて見たのだけれど、
結構有名なキャラのようで、
youtubeで、
ガチャピン並みに、様々な事にチャレンジする
人気者なんだとか。
私もyoutubeを見てみたら、
ほんとに色々やっていて、
一人で、
あははははは~と声をあげて笑ってしまった。
このちぃたん☆、
同じ高知県のゆるキャラ、しんじょうくんと
恋人同士らしい(笑)。

試合前のリングを撮らせていただきました。
私もリングサイドに座りたかった(笑)。
あれー、
ゆるキャラで、
原稿用紙終わっちゃう(笑)。
映画は面白かったけど、
ツッコミどころも多い。
巨大化する薬剤を人間が口にしたら、
どうなるんだろう、とか、
霊長類学者のドゥエイン・ジョンソンが、
元特殊工作員って、
そんな都合のいい設定ってあるかよ、とか(笑)。
巨大化した生物が、
もう少し沢山いた方が、
より良かったかも。
その方が、
迫力も増した気がするけど、
それだと、
収集がつかなくなっちゃうかな。
CGもその分、お金が掛かるでしょうし(笑)。
評価 ★★★☆☆