23区内全駅制覇・神谷町駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第111回目の掲載は、
・東京メトロ日比谷線
「神谷町駅」です。
「神谷町駅」といえば、
私の中では、
愛宕隧道と愛宕神社。
駅を出て、愛宕隧道を抜け、
愛宕神社に向かいます。
愛宕神社の、
この真っ赤な鳥居が好きです。
そして来る度に、
「うっ」となるこの石段(笑)。
この写真は写りが下手ですが、めちゃめちゃ急です。
しかし、怯んではいられない。
なにせ「出世の階段」ですもの(笑)。
ここでトレーニングできる人は、
相当の体力の持ち主ではないかと。
もちろん、禁止されているので、
しない方がいいと思いますが。
脇に、多少緩やかな別の石段がありますが、
やっぱり王道を行きます(笑)。
昇り切って、下を見ると、
背筋が寒くなります。
ここから落ちたら、
確実に死ぬと思う。
神社入り口。
鯉がいっぱい。
当然、なでます。
なでられすぎて、ピカピカです(笑)。
最近のキャッシュレス生活で、
小銭を持ち歩く習慣がないのですが、
こういう場所に来られた時、
皆さま、どうされているのでしょう。
愛宕神社の隣は、
「NHK放送博物館」。
神社の周辺を歩きます。
埋蔵文化財って、
何が出てくるのでしょう。
古ビルが取り壊されるのは、
惜しい気がします。
東京タワーが近いですね。
慈恵大学病院があります。
自販機がいくつか設置されている不思議な空間。
インド料理の「ラジャ」さんでお食事。
野菜カレーと、
ほうれん草のカレーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第111回目の掲載は、
・東京メトロ日比谷線
「神谷町駅」です。
「神谷町駅」といえば、
私の中では、
愛宕隧道と愛宕神社。
駅を出て、愛宕隧道を抜け、
愛宕神社に向かいます。
愛宕神社の、
この真っ赤な鳥居が好きです。
そして来る度に、
「うっ」となるこの石段(笑)。
この写真は写りが下手ですが、めちゃめちゃ急です。
しかし、怯んではいられない。
なにせ「出世の階段」ですもの(笑)。
ここでトレーニングできる人は、
相当の体力の持ち主ではないかと。
もちろん、禁止されているので、
しない方がいいと思いますが。
脇に、多少緩やかな別の石段がありますが、
やっぱり王道を行きます(笑)。
昇り切って、下を見ると、
背筋が寒くなります。
ここから落ちたら、
確実に死ぬと思う。
神社入り口。
鯉がいっぱい。
当然、なでます。
なでられすぎて、ピカピカです(笑)。
最近のキャッシュレス生活で、
小銭を持ち歩く習慣がないのですが、
こういう場所に来られた時、
皆さま、どうされているのでしょう。
愛宕神社の隣は、
「NHK放送博物館」。
神社の周辺を歩きます。
埋蔵文化財って、
何が出てくるのでしょう。
古ビルが取り壊されるのは、
惜しい気がします。
東京タワーが近いですね。
慈恵大学病院があります。
自販機がいくつか設置されている不思議な空間。
インド料理の「ラジャ」さんでお食事。
野菜カレーと、
ほうれん草のカレーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。