SSブログ

「リアル・スティール」 [映画]

realsteel.jpg
〔2011年/アメリカ〕


2020年。
人々はより強い刺激を求め、
従来のボクシングでは飽き足らず、
ロボット同士を対戦させる事に興奮を覚えるようになっていた。


そんなわけで、
元プロボクサーのヒュー・ジャックマンも今は落ちぶれ、
安いロボットをリングで戦わせるのが精一杯の、
借金まみれの日々。


そんな彼に、ある日別の問題が起こる。
昔、彼の息子を生みながらも別れた元恋人が亡くなり、
息子の親として、裁判所に呼び出されたのだ。
11歳になる息子ダコタ・ゴヨは元恋人の姉夫婦が引き取る事になったが、
夏の間だけ、ジャックマンが面倒を見る事になる。


初めて対面する我が子だったが、
互いに愛情は無く、ギクシャクした関係。
しかし、ゴヨがスクラップ場で“ATOM”という旧式ロボットを見つけた事で、
2人の関係は急速に近づいてゆく・・・。





未来は、人間対人間より、
ロボット対ロボットの闘いか。
でも、私にはその方が安心して見ていられた。
なにせ、血が流れないからね。
痛く無さそうなのがいい(笑)。


でも、それだけじゃ血の通ったドラマにならず、
ここで、父と息子の情愛が生きてくる。
最初から仲良し親子、という設定じゃないのがいい。
反発しながら、少しずつ父に心を開いてゆくダコタ・ゴヨ。


これは男性の方が感情移入できるのかもしれないな。
私の隣に座っていた初老の男性が、
ラスト、かなりな勢いで泣いていた。
私もちょっとだけ涙が出たけど、
あの男性は、そんなレベルじゃなかった。
きっと何か、心の琴線に触れるものがあったのでしょう。


メインの試合展開は「ロッキー」とほぼ同じ。
まず勝てる見込みのない相手に、
果敢に挑む主人公。
途中のラウンドを省略する撮影方法も、
「ロッキー」を彷彿とさせる。


日本をかなり意識した作りで嬉しくなる。
最初の頃に出てくるロボットの体に浮き出る文字とか、
ゴヨがロボットに命令する言葉が日本語だったりとか。
“ATOM”って名前もそうだしね。


ゴヨが引き取られる予定になっている、
伯母夫婦というのが、超金持ちで、
ゴヨを愛してくれているのが見て取れて、
その点は安心していられる。
幼い少年がたらい回しなんて展開だったら、
私はロボットより、そちらが気になって、
話に集中できない所だったわ。
この姉夫婦、“ATOM”の試合も観にきてくれる。
結構試合に興奮している様子が面白かった。


評価 ★★★☆☆

nice!(15)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 15

コメント 8

原みつる

今までのヒュー・ジャックマンのイメージとちょっと違うかな~って感じ
ロボットの名前もATOMってのがなんかね~
けっこう面白かったです。
by 原みつる (2011-12-30 19:02) 

k_iga

兄がCMを観て「観たい」と言ってました。
(ヒュー・ジャックマンの子どもと甥が同じ位の歳だから?)

by k_iga (2011-12-30 22:28) 

堀越ヨッシー

こんにちは。
オイラ的には、ちょっと期待外れの内容でしたね。確かにベースは父と息子の物語ではありますが、母親の姿があまりにも皆無でちょっと感情移入出来なかったです。せめて亡くなった母親のことについて、もう少し親子で語り合う場面とかがあれば、また違ったのかもしれません。
 
あと、オイラは吹き替え版で見たんですが、字幕版でもやっぱり“アトム”でした?。パンフレットにもアトムという文字はなかったんですよね。著作権の問題もあるのでしょうが、もう少し寛大でもいいような気がしました。日本における手塚治虫の影響力の強さというか恐さをちょっと感じました(^皿^)。
by 堀越ヨッシー (2011-12-31 12:20) 

don

年をとると涙もろくなります。琴線の数が年々増えていきます^^
よいお年をお迎えくださいг○
by don (2011-12-31 15:24) 

青山実花

原みつるさん

ヒュー・ジャックマンというと、
どうしても「X-MEN」のイメージが付いて回るからでしょうか。
考えてみると、それ以外にも、被り物映画が多いですね。
そういうオファーが来やすい顔なのかな(笑)。
by 青山実花 (2011-12-31 21:51) 

青山実花

k_igaさん

同じくらいの息子さんがおられる方なら、
より感情移入できるのではないでしょうか。
できれば息子さんと一緒に観られれば、
良い思い出になりそうですね。


by 青山実花 (2011-12-31 22:07) 

青山実花

堀越ヨッシーさん

確かにヒュー・ジャックマンは、
亡くなった元恋人には冷たいですね。
息子が出てくるまで、
すっかり忘れていたという感じでしたし。
そもそも子供まで成した女を捨てたという事自体、
女にとっては酷い男ですし。


字幕版でも“ATOM”でした。
っていうか、字幕に“ATOM”と書かれていたので、
疑いもしないで観ていました。
映画そのものは仕方ないとして、
パンフレットにはクレームが付いたのでしょうか。
ハッキリした事は分かりませんが。

by 青山実花 (2011-12-31 22:39) 

青山実花

donさん

やはり人生経験を積んだ分、
感情移入できる数も増えるという事なのでしょうね。

こちらこそ、一年間ありがとうございました。
来年がdonさんにとって良い年になりますように。
by 青山実花 (2011-12-31 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0