「再会」 [映画]
〔1953年/日本〕
天涯孤独の娘・秋子(久我美子)は、
将校である叔父の家で育った。
従兄で憲兵の忠雄(三國連太郎)は、
いつかは秋子を自分のものにしようと、
狙っている。
ある日、秋子は、
日比谷公園の音楽堂で、
修(森雅之)と出会った。
互いに強く惹かれ合った二人は、
音楽会の度に会うようになる。
しかし、それを知った忠雄は、
裏から手を回し、
修は戦争に行くことになる。
時が経ち。
戦争は終わりを迎えるが、
修が死んだものと誤解した秋子は、
空襲で怪我をした、
親友の田鶴子の面倒を見ながら暮らしていた。
田鶴子の手術費用を捻出できず、
困り果てた秋子は、
街のボスの家を訪ね・・・。
ヴィヴィアン・リーの「哀愁」の
日本版みたいな物語なんだけど、
三國連太郎さん演じる忠雄の嫌ったらしさには、
虫唾が走るような思い。
なにせ、この男は、
ひとつ屋根の下で育った
美しい久我美子さんを狙っていて、
隙あらば、
襲い掛かろうと思っている。
で、久我さんと森雅之さんが
愛し合っている事を知るや否や、
憲兵という、自分の立場を利用して、
森さんに召集令状を。
さらに酷いのは、
森さんの上官に、
森さんの悪い噂を吹き込み、
森さんは戦地で、いわれのないリンチを受けたりして、
観ていて、
胸が悪くなる。
戦争って、
爆弾を落とされたり、
銃で撃ちあったり、
そんな場面を思い浮かべがちだけど、
それだけじゃない。
そんな風に、
なんの恨みもない人に対して、
普通に殴ったり蹴ったり、
精神的に追い込んだりできるようになるのも、
戦争という、異常な環境にいるからこそで。
それをしている人だって、
元は普通の人だっただろうし、
そしてまた日本に帰れば、
戦地で自分がしてきたことは、
封印して、
普通に暮らしてゆくのだろう。
戦争は狂気だ。
久我さんは、ずっと、
三國さんに幸せを邪魔されるのかと思って、
暗い気持ちになっていたら、
それからは解放される。
それも凄い出来事で。
不謹慎だけど、
胸がすっとする。
だけど、
久我さんの悲しい運命はこの先。
戦争さえなければ、
と思わずにはいられない。
評価 ★★★☆☆
戦争はもう二度としてはならないことだと語り継いでいかなければ!
経験者の話を見たり聞いたりして、世界中の子供たちに戦争のない世界で育ってほしいと強く願っています。
by mitu (2022-09-17 16:21)
三國連太郎さんは、昔は悪役がおおかったですね。
最後の方は釣り好き社長スーさんのイメージで終わってよかったと思いますが、ご本人はつりはお嫌いだったようです。
鎌倉殿の13人の大河ドラマをみていますが、息子さん佐藤浩市さん、とても三国さんに似てきましたね。
by わたし (2022-09-17 17:29)
mituさん
コメントありがとうございます
戦争を知っている世代は、
もう少ないと言いますし、
あとは、文学や映像で、
大人が若い世代に伝えていかなくてはなりませんね。
by 青山実花 (2022-09-17 21:37)
わたしさん
コメントありがとうございます
三國連太郎さんが悪役を演じられると、
凄みがありましたね。
ご本人が生まれた経緯も、
ちょっとこの映画のようで、
彼のお母様の事を思うと悲しくなります。
佐藤浩市さんは、
もう間違いなく、三國さんの息子さんですね^^
by 青山実花 (2022-09-17 21:40)
新潟県長岡市で水泳の国体があった時、日本選手権があった時、高校総体があった時、泊付き応援団。予選敗退してしまったら午後があくので河合継之助記念館とか、山本五十六記念館に行きました。恥ずかしい話ですが、司馬遼太郎の「峠」を知ったのは河合継之助記念館に行ってでした。朝の6時半に学校の鍵を開け、夜中を過ぎて学校を施錠して帰る、まあ、本気で進学校で教科指導をすると、まあ勉強に追われ読書する時間などありませんでした。まず「峠」を買って放置し、卒業生を出したら少し読書家になり、衝撃を受けました。田舎でありながら慧眼の士はおり、上司が国がバカだから恨まれる人になり大敗北。山本五十六も然りで、頭の良い人で、彼のような人が生き残っていたらと思うばかりです。大東亜戦争から太平洋戦争に広がり、戦地に散った多くの日本の頭脳、戦争の末期症状では、優秀な人材が無駄に命を落としました。御覧なさいと言えるほど、バカと狡賢い連中が生きながらえ、こんな日本の礎を築きました。そしてその系譜が、相変わらず血税を吸い取っております。ライバルを蹴落として、おんなをものにする、普通なんでしょうね。最近、どうしようもないなぁ、もうあかんなぁ、そう思うことが多くなりました。未だに統一教会がどうのと騒いでいますがマスコミ諸氏、中国発、欧州発で、これからとんでもないことが起こるかもしれないのに、その手の解説をしようと努めるのはテレビ東京ぐらいで、あとは池上先生頼み。『老後の資金がありません』はある種のハッピーエンドでしたが、現実はキツイです。浮浪者の数が微妙に増加しているように思います。倒産や閉店が目に見えて増加しております。値上げはさらに続きます。冬を越せない人はどうするのかなと、ドイツの冬を想像します。戦争は、まず資源と経済の鍔迫り合い。大日本帝国が傾斜してしまったのも、そこでした。さあ、資産を隠しましょう!・・・資産?
by tommy88 (2022-09-18 12:51)
この頃の俳優が出る映画は大部見ましたが
今でも懐かしく思い出されます。昔はよかった~(-_-)。
by お散歩爺 (2022-09-19 08:42)
戦争は人をも変えます(>_<) ↑コメにも有りますが日本は資源の無い国(>_<) といって国境を変える訳にも行かず行く末が心配(>_<)
「再会」とは悲しい映画でしたね。我が家には再会出来ない悲しい歴史が仏壇に有りました。
by yokomi (2022-09-19 11:05)
tommy88さん
コメントありがとうございます。
司馬遼太郎の「峠」は未読ですので、
何も言えないのですが、
優秀な人材が失われ、
狡い人、悪い人が幅を利かせるのは、
いつも時代も同じなのかもしれませんね。
私も、色々な事が、
もう、あかんなぁと思う一人です。
そっちに行かないでほしい、
と思う方に必ず行くんです、船が。
何故なんだろう。
by 青山実花 (2022-09-19 17:46)
お散歩爺さん
コメントありがとうございます。
私も、このような映画を
リアルタイムで観たかったです。
その分、今、
頑張って毎日観ています^^;
by 青山実花 (2022-09-19 17:47)
yokomiさん
コメントありがとうございます。
戦争は狂気であり、
人を変えますね。
それとも、元々持っていた資質が
顔を出すのか。
by 青山実花 (2022-09-19 17:47)
人間は大小関わらず、争わずには
生きられない動物なのだと思います。
その原因も実にささいなことで。
今、世界で起こっている争いも
はじまりは実につまらない事だと思います。
相手国の大統領が元コメディアンで、
どこに出て来るにもTシャツ一枚とか、
ちょっと失礼じゃね?・・・こんなつまらない
事だと思います。
争いごとをする事により利益を得る者が
必ずいます。だから争いはなくならないのです。
青山実花さん、私は提案します。
どうですか、ここらで我々もいがみあう事は
もうやめにしませんか?
我々がなにも生み出さない争いを続けることで、
世間の皆さんは笑っていますよ。
いいトシこいて、なにもこんな公の場で
みにくい事、この上なし…と。
我々が休戦協定を結び、全裸で靴下だけ
はいたままで抱き合えば、そこから平和が
はじまるのです。
ラブ&ピースです。
SSブログには様々な地雷が埋まっています。
今静かなその地雷は
いつ爆発して大暴れするかもしれません。
それらを共に協力して、ひとつずつ掘り起こし、
SSブログを平和にしていこうではありませんか?
…いいこと言うなぁ、ボクは。
by 裏・市長 (2022-10-08 18:08)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
不思議なことに、
この世には、
争いごとが好き、と言う人が、
少なからずいるようですね。
他人が平和に平穏に暮らしているのが、
何が気に入らないのか、
わざわざ戦争をしかける人。
一体、何が嬉しくてそんな事をするのか。
そういう人は、古今東西の文学や
映像や、
音楽などに
触れた事はないのかしら。
そういった作品に触れて、
争いは良くない、
という事を学んでいないのかしら。
人が争う映画を観て、
泣くこともないのかしら。
わたくしは、今まで一度だって、
裏・市長さんといがみ合っていると
思った事はありません。
わたくしが一方的に被害を受けているのです。
わたくしが、いつ裏・市長さんの
コメント欄に、
嫌がらせを書き込みました?
いつも、書き込むのは
あなただけじゃありませんか。
事務局に通報しますわよ。
by 青山実花 (2022-10-30 18:18)