「堕落する女」 [映画]

〔1967年/日本〕
金持ちの令嬢・澄子(桑野みゆき)は、
大学教授の婚約者・三好(田村高廣)がありながら、
周囲の猛反対を押し切り、
ピアノ講師の山田(細川俊之)の元へ走ってしまう。
ところが、少し経った頃、
澄子が実家に戻ってくる。
山田から酷い暴力を振るわれ、
浮気され、
心も体もズタズタになっている。
しかし、山田が詐欺罪で逮捕されると、
澄子は、また彼の所へ行ってしまう。
「あの人は、私がいなければ駄目なんだ」と。
1年後。
澄子は、場末のスナックで働きながら、
客を取るようになっていた。
稼ぎの殆どは、山田が持っていってしまう。
そんなある日、
澄子を探し歩いたという、三好が現れ・・・。
「だめんず・うぉ~か~」という言葉があるけれど、
桑野みゆきさん演じる澄子は、
「うぉ~か~」ではない。
ただひたすら、
たった一人の「だめんず」に、
何をされても、絶対離れない。
見捨てない。
観ているこちらは、
なんで?と不思議になるくらいだけど、
こういうのを、「共依存」というのかなぁ。
細川俊之さん演じる山田は、
「だめんず」なんて言葉が可愛く思えるほどの
クズっぷり。
何せ、澄子への暴力は日常、
そして、二人が同棲するアパートに女を連れ込み、
澄子が見ているまえで、
コトに及ぼうとするなど、
なんかもう、
クズにはクズなりに、
これ以上はしてはいけないというラインというのが
あるだろうに、
それさえ越えちゃってる。
一度、激しく怒った山田が
ベルトで澄子を打擲し、
「出ていけ!」と激しく罵り、
ドアの外に引き摺り出したシーンがあった。
私はもう、
「チャンスよ!男から出ていけと言って追い出されたのだから、
逃げるチャンスよ!」と、体に力が入ったのだけれど、
澄子は、
「ごめんなさい、あなた、許して、許して」と、
激しく泣きながら、許しを乞う。
あぁ、もうこの二人は堕ちてゆくしかない。
永遠に這い上がる事は不可能だろうと思った場面。
評価 ★★★★☆
ここまで墜ちれれば立派としか言いようがないですね
あっぱれ!!
by きよたん (2019-06-19 22:08)
桑野みゆき出演の『赤ひげ』をニューヨークのメトロポリタン美術館で観たことがあります....
by サンフランシスコ人 (2019-06-20 01:26)
なんだか先日から、男に尽くして
身も心もボロボロになってゆく女の
映画ばかり、観てらっしゃいますわねぇ・・・。
青山実花さんの潜在意識の中に、
どこかそのような願望があるのではないでしょうか?。
わかりました!。
ここは普段お世話になっている青山実花さんの事だ、
私がひと肌、脱ぎましょう!。
どうぞ、私を練習台にしてください!。
思う存分尽くして下さって結構です。
遠慮はしません。今日からで結構ですよ。
もちろん金銭的な援助も大歓迎です。
私もそれほどお金に困っている訳ではありませんが、
困っていない訳でもありません。
まぁ、くださると仰るならお断りするのも
却って申し訳ないと思いますので、ここはひとつ遠慮なく。
なにより、それが青山実花さんのためなのですから!。
なんていい人なのでしょう。
今日からワタシを現人神とお呼びください。
さぁ!。
by 裏・市長 (2019-06-20 23:26)
きよたんさん
コメントありがとうございます。
桑野さんが自分の友達だったら、
あなたの人生なのだから、
行き着く所まで行っていい、と言いたくなるでしょうね^^;
by 青山実花 (2019-06-23 17:51)
サンフランシスコ人さん
コメントありがとうございます。
サンフランシスコ人さんは、
サンフランシスコだけでなく、
ニューヨークまでよく行かれているのですね。
凄いです^^
by 青山実花 (2019-06-23 17:51)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。
実はわたくし、
一度でいいから、
男にとことん尽くしてみたいのでございます。
なにせ、今の生活ときたら、
男に尽くされるばかりでございましょう?
松濤の邸宅も、
ベンツも、
エルメスのバッグも、
海外の別荘も、
全て、ねだったわけではないのに、
男の方から差し出されたのでございます。
いらないと言っても、
勝手に持ってくるのです。
では、あしたから、
裏・市長さんを練習台に、
男に尽くす訓練をしたいと思います。
まず、手始めに何をしたらいいのかしら。
ベンツを貸して差し上げる、というのはいかがでしょう。
ついでにパンを買ってきてくださいませね、おほほ。
by 青山実花 (2019-06-23 17:52)
桑野みゆき出演の『赤ひげ』を、(サンフランシスコの近くの)スタンフォード大で上映した時には、行きませんでした...
http://events.stanford.edu/events/45/4549/
Seventh film in Kinuyo Tanaka Film Series:
Wednesday, February 23, 2005
07:30 pm –
by サンフランシスコ人 (2019-06-24 03:44)
サンフランシスコ人さん
コメントありがとうございます。
「赤ひげ」は観ていないんです^^;
残念です。
そのうち観たいと思います。
by 青山実花 (2019-07-30 08:11)