「大停電の夜に」 [映画]
〔2005年/日本〕
クリスマスイブの夜。
首都圏は突然の停電に見舞われる。
天体マニアの中学生、本郷奏多は、
望遠鏡から見えた香椎由宇が自殺するのではないかと、
隣のビルに行ってみる。
キャンドルショップを営む田畑智子は、
片思いしている向かいのジャズバーのマスター豊川悦司と、
停電がきっかけで話し出す。
田口トモロヲは、余命3か月の父、品川徹から、
驚くべき事実を知らされ戸惑う。
田口の愛人、井川遥は、
田口との不倫に疲れ果て、
今夜別れを決める。
ホテルのエレベーターの中で停電に遭い、
中国人ホテルマン、阿部力と二人で閉じ込められ、
互いの恋愛を語り出す。
田口の妻、原田知世は、
彼の浮気を知っており、
また彼女自身も、昔の恋人からの誘いの電話に、
激しく心が揺れている。
宇津井健は妻淡島千景から、
停電のさなか、ある衝撃の事実を聞かされ、
ショックのあまり家を飛び出し、
車を盗んで走り出す。
ムショから出て、すぐ恋人寺島しのぶの家に向かった吉川晃司は、
彼女が結婚している事を知る。
臨月の寺島は突然産気づき、
吉川は彼女の病院に連れて行こうとするが、
彼らを見た宇津井健が、車で病院まで運ぶ・・・。
これは好き。
とても良かった。
考えてみれば、多少おかしな点もあるけれど、
一夜のファンタジーだと思えば、
細部はもう、どうでもよくなるくらい、
全体のストーリーに酔った。
詳しくは書けないけれど、
何箇所かで泣いちゃった。
私も甘いなぁと思いつつ、
でも泣かずにはいられなかった。
本当に良い場面。
登場人物たちみんながいい。
いつも何気なくすれ違う普通の人々も、
話をしてみると、
辛い過去があったり、
それぞれの人生を抱えているのが、よく分かる。
当たり前のそんな事が、
とても愛おしく、大切に思える。
これから親しくなれそうな予感がする人たち、
心機一転出直そうとする人たち、
名前も聞かずに別れてゆく人たち、
映画はそれぞれの人間関係を、
停電という状況の中から描き出す。
停電といえば、
災害による停電を体験した、今年の春。
実際の停電は、
映画のようにロマンティックでもなければ、
ドラマティックな事も起こらなかったけれど、
暗闇って、意外と人の心を解放するんだなと、
感じる事ができた体験ではあった。
だから、この映画も理解できる。
一晩くらい電気が止まったって、悪い事ばかりではないと。
評価 ★★★★★
これ借りてきます!(笑)。
今までレンタルショップで、何度も手にとっては棚に戻したり、
借りようと思って行くと貸出中だったりして、観る機会を逃していた作品です。
季節的にもちょうどいいですね♪
細かいところが気になって乗れなかったり、みんなが泣いた、と
大絶賛されているのに、まるっきり泣けなかったりってことも、
多々あるので、細部が気にならずに泣ける映画、とても貴重だと思います。
私も震災時に停電の中を歩きました。
被災地や、被災された方々のことも考えるのですが、
同時に、いつもは分かりにくい自分の本心が、ちょっと客観的に
見られたような気がして、とても静かな気持ちになったのを思い出しました。
今は、目や耳から勝手に入ってくる情報量が多すぎるのでしょうね^^;
by yonta* (2011-12-04 10:00)
yonta*さん
どうぞご覧になって下さい。
本当、季節的にもピッタリですね。
ただ、もしももしも、つまらなかったらごめんなさい。
なにせ私は、世間での評判も今一つの「春の雪」を観て泣きじゃくり、
一緒に行った友人をドン引きさせてしまった過去を持つ、
アホ女です(笑)。
あれから色々考えたのですが、
やっぱりおかしな点も沢山あります。
まず真冬で、電気が止まっているのに、
寒そうにしている人が誰もいないという(笑)。
でもいいんです。
これは夢。
ファンタジーなのですから。
本当に、もしかしたら普段の明るさって、
物がよく見えるという意味では助かっていますが、
逆に、何かを見えなくさせているのかもしれませんね。
田畑智子のキャンドルの灯りが心に沁みました。
by 青山実花 (2011-12-05 13:22)
邦画のクリスマスものでは一番好きな作品です。
洋画のクリスマスもので一番好きな「ラブ・アクチュアリー」に少し感じが似ているし・・・(^^♪
by KEI (2011-12-08 01:16)
KEIさん
本当にいい映画ですね。
誰が主役という事もなく、
みんなが自分の人生を歩んでいるというか。
「ラブ・アクチュアリー」も大好きです。
by 青山実花 (2011-12-08 13:59)
観ましたー(^^)
音楽は詳しくないですが、ワルツ・フォー・デヴィはよく聴きますし、
オイルサーディンを温めて、お酒のしめに食べるのは森瑤子さんが
お好きでしたよね。細かい部分でも、とても楽しめました。
いろとりどりのキャンドルの灯のおかげでしょうか、
うまくファンタジーにまとまっている印象を受けました。
そんな数なかっただろう、ってつっこみはナシで(笑)。
青山さんのおっしゃるとおり、寒そうな人がいない・・
トヨエツのバーでは、みんな上着脱ぐし。
あ、石油ストーブがあったのかも^^;
私はサンタさんのくだりで、ちょっと泣きました。
観た人によって、好きな場面、感動した場面が違う作品でしょうね。
by yonta* (2011-12-11 11:42)
yonta*さん
わー♪ 観られましたか♪
嬉しいです。
本当に、音楽とか食べ物とか小物も、
とても気がきいていると思いました。
そうそう、キャンドルも重要ですね。
あのおかげで、ホッとできる雰囲気が出ていましたから。
今年の3月の停電の時でさえ、
とても寒くて、
湯たんぽを準備したのですから、
12月の夜はもっと寒いはずですよね(笑)。
そうですね、石油ストーブがあった事にいたしましょう(笑)。
全く同じです~。
私もサンタさんの場面が一番泣けました。
それから淡島千景さんの場面。
様々な種類のお料理を少しずつ味わって、
どれも美味しかった、そんな気持ちなれる映画ですね。
by 青山実花 (2011-12-13 15:31)