23区内全駅制覇・代田橋駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第128回目の掲載は、
・京王線
「代田橋駅」です。
「代田橋駅」周辺は、
見どころが沢山ある、興味深い街。
まず、私の中で一番最初に思い出すのは、
「日本のガウディ」と言われる、
建築家・梵寿綱さんが造られたマンション、
「マインド和亜ビル」です。
梵寿綱さんのマンションは、
このシリーズの第一回「早稲田駅」でも載せたのですが、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2019-07-22
外観にも内装にも、
めちゃめちゃ心惹かれます。
日本とは思えないようなエントランス。
天井。
壁の装飾も綺麗です。
外国のアパートにいるようです。
建物の横はこんな感じ。
いいなぁ。
住んでみたい。
あらゆる部分が、
一つの手抜きもなく造られていますね。
「マインド和亜ビル」の近くに、
もう一つ、
梵寿綱さんのマンション「ラポルタ和泉」があります。
正面にはビーナス。
外壁にいる、
この魔物はなんという名前なのだろう。
こちらのエントランスも、
無国籍な感じが素晴らしい。
建物の横では、
ペガサスが空を見上げています。
「和泉明店街」。
こちらは看板でも分かるように、
沖縄のお店がいっぱい。
私は沖縄には行った事がないのですが、
沖縄気分が味わえて楽しいです。
暑い日に行った方が、
より気分が上がるかも(笑)。
玉川上水沿いを歩きます。
水面に桜の花びらが落ちて、
ピンク色の帯が綺麗。
玉川上水緑道。
細長い公園です。
古家を発見。
奥まった場所にある掘り出し物です(笑)。
こちらは、元はお店だったようですね。
アジアン屋台のお店、
「チャオサイゴン パリバール」さんでお食事しました。
鶏肉のフォーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第128回目の掲載は、
・京王線
「代田橋駅」です。
「代田橋駅」周辺は、
見どころが沢山ある、興味深い街。
まず、私の中で一番最初に思い出すのは、
「日本のガウディ」と言われる、
建築家・梵寿綱さんが造られたマンション、
「マインド和亜ビル」です。
梵寿綱さんのマンションは、
このシリーズの第一回「早稲田駅」でも載せたのですが、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2019-07-22
外観にも内装にも、
めちゃめちゃ心惹かれます。
日本とは思えないようなエントランス。
天井。
壁の装飾も綺麗です。
外国のアパートにいるようです。
建物の横はこんな感じ。
いいなぁ。
住んでみたい。
あらゆる部分が、
一つの手抜きもなく造られていますね。
「マインド和亜ビル」の近くに、
もう一つ、
梵寿綱さんのマンション「ラポルタ和泉」があります。
正面にはビーナス。
外壁にいる、
この魔物はなんという名前なのだろう。
こちらのエントランスも、
無国籍な感じが素晴らしい。
建物の横では、
ペガサスが空を見上げています。
「和泉明店街」。
こちらは看板でも分かるように、
沖縄のお店がいっぱい。
私は沖縄には行った事がないのですが、
沖縄気分が味わえて楽しいです。
暑い日に行った方が、
より気分が上がるかも(笑)。
玉川上水沿いを歩きます。
水面に桜の花びらが落ちて、
ピンク色の帯が綺麗。
玉川上水緑道。
細長い公園です。
古家を発見。
奥まった場所にある掘り出し物です(笑)。
こちらは、元はお店だったようですね。
アジアン屋台のお店、
「チャオサイゴン パリバール」さんでお食事しました。
鶏肉のフォーをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。