SSブログ

「屋根の上に吹く風は」 [映画]

yanenouenifukukazeha.jpg
〔2021年/日本〕


試写会で観た。


鳥取県にある、
「新田サドベリースクール」の様子を撮影した、
ドキュメンタリー映画。


2014年に開校した、
この学校は、
いわゆる、世間でいうところの授業は行われず、
子供が、その日「やりたい」と思う事をさせている。


スタッフと呼ばれる大人はいるけれど、
運営や、ルール作りなども、
全て子供たちに考えさせる。


このような「学校」について、
諸手を挙げて応援する!
自由万歳!
感動した!という風にはなれなかったけれど、
中々興味深い内容ではあった。


子供たちは、自由で、
一日、何をしてもいい、と言われている。
そして、屋根に上ったり、
ゲームをしたり、好きにやっているのだけれど、


けれど、いつしか、
「退屈」だと言い始める。
来たばかりの頃は、楽しかったけど、
やる事が決まっていない事に飽きた、と。


そして、勉強を始めたり、
古い店を借りて、
カフェの真似事を始めたり。


うん、やっぱり、人って、
健康なら、
何かせずにはいられないのよね。
まして、子供だもの、
パワーが有り余っているはずだし。


この「学校」は、
国が学校として認可していないため、
公共交通機関の学割などは使えない。
そして、子供たちは、
近所の小中学校に学籍があるため、
小中学校側から見たら、
「登校してこない子」と見なされるようだ。


まぁ、それは、
仕方がないのかなぁ、とも思う。
日本中の学校が、
この学校のようになってしまったら、
どうなるの?という思いがある。


やっぱり生きていれば、
やりたくなくても、
やらねばならない事があるのを知るのも、
学校での学びの一つかなぁ、とも思うし。


それに、
どんなに自由な空間だとしても、
人が2人以上集まれば、
そこには必ず、
人間関係という、
人生で一番厄介な問題にぶち当たる。
それは、どこにいても、どんな状況でも同じ。


映画のラスト、
一人の子が、
有名私立中学に受かって、
この学校を卒業していった。


そのナレーションは、
なんだか誇らしげで、
なぁんだ、
何だかんだいっても、
やっぱりいい学校に入ってこそ、という価値観は、
俗世間と同じ、と思ったりもして。


評価 ★★★☆☆

nice!(125)  コメント(14) 
共通テーマ:映画

nice! 125

コメント 14

tommy88

学歴より学力と、言う人は言います。
じゃあ中退して生きてみなよ、生きていけないから。
生きていくって、棲息するだけではないのよね。
調子こいた悪ぶった連中には、諭します。
オレを見てくれって、誰が見てくれるのかい。
キミが社長になって、就職希望者の何を見る?
犯罪歴の有無、学歴、少なくともそこは凝視するよって。
昔の履歴書には高校「中退」の項目はありませんでした。
だからいつも自分は中卒、そういう扱いを受ける苦しさは避けるべき。
いちいち説明しなくて済むには、3年くらい我慢しろ。
ただ、時間はかかるけれど、学校制度を変えなくっちゃね。

by tommy88 (2021-10-03 13:22) 

ヤマカゼ

人は必ず社会に触れているので、最後はやっぱり枠にはまってしまうのはしょうがないと思います。
社会に触れずに生活するのは無理だと思います。

by ヤマカゼ (2021-10-03 15:17) 

英ちゃん

屋根って、下から見るとそんなに高くないと思うけど上って見ると意外と高いです。
私が子供の頃に住んでた家は、木造平屋建てだったので屋根に上った事もあるけど怖かった記憶が(^_^;)
屋根も瓦だと斜めになってるから余計に怖いね(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-10-03 15:26) 

lamer

こうした原始的な状況に置かれたら本当なら何かを作ろうとするか
想像力を働かそうとするはずなのに。
それが出来ないのは管理する頃や物資的なものに囲まらているから。
情けない現状が露出したに過ぎない。

by lamer (2021-10-03 15:59) 

青山実花

tommy88さん
コメントありがとうございます。

私も思います。
「学歴なんか関係ねぇよ、自分は学校には行かねぇ」という若者に。
「じゃあ、将来、あなたの子供や孫が、
 ものすごく勉強ができて、いつも1番だったら、
 あなたは誇らしくないのか?
 いわゆる難関校に合格したら、飛び上がって喜ばないのか?
 それでも我が子に、”勉強するな、進学なんか必要ねぇ”と
 言い切り、
 学校に行かせないなら、その時はそのポリシーを認めよう」と。
多くの人は、心のどこかで学校教育の必要性は分かっているように
思います。

by 青山実花 (2021-10-03 17:39) 

青山実花

ヤマカゼさん
コメントありがとうございます。

やはり社会の仕組みが、そうなっていますので、
それを完全に無視して生きていくのは、
難しいですよね。

by 青山実花 (2021-10-03 17:42) 

青山実花

英ちゃんさん
コメントありがとうございます。

確かに、屋根って登ったら結構高いでしょうね。
それに、同じ高さでも、
室内とは恐怖心が格段に違うように思います。
何せ、体を支えるものが何もないのですから^^;


by 青山実花 (2021-10-03 17:42) 

青山実花

lamerさん
コメントありがとうございます。

生まれた時から、文明の利器に囲まれて生きているので、
そういった物無しでは生きていかれないでしょうね。
そしてそういった物を作り出した、
企業の存在、
そこで働く人の事も忘れてはいけないと思います。

by 青山実花 (2021-10-03 17:43) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
今日は相方が観たい映画を観に行く予定でしたが、
会員になってる最寄りのシネマで上映していませんでした。
by johncomeback (2021-10-03 19:40) 

sigedonn

知恵が大事。
と、思います。
学歴は、生きる道によります。
必要かどうかは。
でも、知恵がついてないと
知識も学力も生かせません。
と、思います。
by sigedonn (2021-10-03 21:00) 

青山実花

johncomebackさん
コメントありがとうございます。

こちらこそ、ありがとうございます^^
観たい映画が、上映されていない事ってありますね。
ちょっとガッカリします^^;
by 青山実花 (2021-10-07 20:14) 

青山実花

sigedonnさん
コメントありがとうございます。

知恵は大事ですね。
仕事の知恵、
生きていくための知恵。
知恵を生かせる人が出来る人なのでしょうね^^
by 青山実花 (2021-10-07 20:16) 

裏・市長

いま、増えてます。

未認可の放課後ベイスクールとか言って、
不登校の子、学校には行きたくないけれど、
その子どもたちの居場所を提供する、
いつ来て、いつ帰ってもいい、
なにをしてもいい…そんな一見、心地よい場所が。

学校には行けないけれど、
ここなら行けるのか…。

最近よく耳にするのが、このような、
NPO法人の運営する児童施設での、わいせつ事件。

もちろん誤解、偏見なきように
書いておきますが、ほとんどの方が善意のうえで、
懸命に社会奉仕として日々、子供たちのために
額に汗しておられます。

ただ…ただ、極一部に不心得者がいる。

生活保護の不正受給者も同じくですよね。
法の仕組みを熟知して、就労意欲を見せないと
保護をとめられるので、就職活動をしています!、
というポーズを見せます。

ワザとらしいまでに魅せます。

そして2~3日行くと、「自分に合わない」、
「職場の誰それにいじめられた」などと、
難癖をつけて辞めます。

そしてそれを3か月に一度程度繰り返します。

我々の間ではこれを、
「就職意欲を見せるスタンプラリー」と
呼んでいます。

法律上、これでもOKなんです。

あきらかにワザとやっているだろう?と
思っても、それを指摘する事は出来ません。

だから、普通の学校には行けないのに、
こんな場所なら通える…というのは不思議だなぁ…と。

もちろん、学校にいじめがあったり、
教師との関係が悪かったりすれば話は別ですよ。

青山実花さんも、家賃不払いで追い出されて
今夜寝る場所がない場合はご一報ください。
2日ぐらいならお世話させていただきます!。
おまかせください!。

by 裏・市長 (2021-10-07 22:45) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

いま、増えてます。

学校に行かないことが、
まるで自慢のような、
Yぼんとかいう、
子供のyoutuberを
真似する子供が。

Yぼんさんは、
何か、体調が悪くて学校に行かないのでしょうか。
でも、
クラファンで金集めして、
日本一周するとかほざいてますよね。

体調が悪いようには、
到底見えません。

さらには、毎回毎回、
自分に否定的な人の意見に食ってかかっています。
心が弱っている人のようにも
見えません。


だったら、学校行けって。

行った方がいいよ。

大人になって、
あれがしたい、これがしたいと思ったとして、
もしかして、それには、
最終学歴〇〇というのが
必要な場合がある。

どんな事でも、
ないよりは、あった方がいい。


それに、世の中、
いくら学歴でないと言っても、
間違いなく、学閥は存在する。

野村克也監督も言っておられましたが、
プロ野球という、
スポーツの世界においてでさえ、
学閥があり、
苦しんだとの事ですし、

老人ホームに入っても、
学閥はあるという。

Yぼん、心身共に問題ないなら、
今からでも遅くはない。
学校に行け。
行った方がいい。

by 青山実花 (2022-10-01 19:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。