SSブログ

「日本一のショック男」 [映画]

nipponichinoshockotoko.jpg
〔1971年/日本〕


過疎化する一方の、東北のある村で、
巡査の日本一作(植木等)は、
自殺をしに東京からやって来た山上春子(酒井和歌子)を助ける。


失恋したという春子のために、
一緒に上京した一作は、
村を捨てて出て行った茶助(加藤茶)が働くキャバレーに行く。
しかし、茶助はいないうえに、
法外な料金を請求された一作は、
その店で働くことになる。


一作の才覚で、
店はたちまち売り上げを伸ばし、
彼は支配人に昇格。


さらに、ひょんな事から、
大企業・金丸化学の社長を助け、
それがきっかけとなり、
社長秘書に抜擢され・・・。





本当にワンパターンとも言えるような、
植木等さんの出世物語。


寒村の巡査だった植木さんが、
東京のキャバレーで、
まず出世する。


その方法というのが、お世辞にも清潔とは言えないもので(笑)。
というのも、彼は、
客の飲み残したビールを
瓶に詰めなおして、
屋台のおでん屋に安く卸す。


その、詰め直し作業をするのが、
なんと、お手洗い。
しかも、一度バケツに集めたビールを、
栓をした洗面台にあけ、
さらに、何に使っているのか分からない柄杓で瓶に。


私も相当のケチで、
勿体ながりだけど、
さすがにこれはない(笑)。
「うげー、汚いよー」と思いながら観る。
1971年当時の衛生観念って、
こんなものだったんだろうか。


興味深いセリフがあった。
「最近は昭和二桁生まれのチンピラが、幅をきかせてやがる」みたいな。
(その中には加藤茶も含まれる)
なるほど。
加藤茶は、当時28歳。
2017年の今、
平成元年生まれの人は、同じ28歳。
今なら、
「最近は平成生まれのチンピラが、幅をきかせてやがる」と
言うのと同じ事なわけね。


いつの時代も、
若者を表す時、
そんな風に、どこか分かりやすい時代で区切って言うのは、
変わらないという事だ。


植木さんの、
真っ赤なスーツ姿が最高。
細身の体にピッタリ合ってて、
しかも、嫌みでない着こなし。
やっぱり素敵な人だったのね。


評価 ★★★☆☆

nice!(60)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 60

コメント 10

Ginger

衛生観念・・・だったんででょうね。それでも別に病気やアレルギーになることもなく、観客はスクリーンを見て爆笑していたんだろうな・・・。たくましい!
by Ginger (2017-06-24 13:11) 

green_blue_sky

ありえない出世パターンが面白いですね。
植木さんの出た作品はなかなか見れないので、とても残念。
先日、テレビで放映されていたのは見逃しました・・・
by green_blue_sky (2017-06-24 15:03) 

裏・市長

せやなー。確かに言ってるわ・・・。
若い頃、「最近の天保生まれのヤツァ・・・」。
・・・言ってた言ってた。

時代が変わる度に言ってたし、
寛政生まれの爺さんからは言われてた。
まさに歴史は繰り返す。

ビールの詰め直しですが、
最近もそれに似た事をやってた
大阪の料亭が話題になってたがな!。
客の食べ残しのリサイクル!。

関西人はやっぱり節約家ですねん!。

飲食業に勤務するものなら、
絶対、「もったいないなぁ」「手もつけてないのに」。
そういう場面、1日に3回や4回や6回、
目にするはず。

添えものの生野菜とかミニトマトとか、
捨ててしまうにはしのびない。

もっともモラルがあるから、
それを再利用しようとは思わないが・・・。

でも、リサイクル・・・きっとやってるで!。
それがバレてるか、バレてないかだけで。

関西人はカシコイから、
このような事件が発覚したら、
怖いからやめましょう・・・ではなく、
バレないように、うまくやらなきゃ!と、
決意を新たにする。

やっぱり関西人は一枚、上手ですなぁ・・・。
by 裏・市長 (2017-06-24 19:58) 

きよたん

植木等さん 細身の体にまっかな赤いスーツ
似合った 同感です そうでしたね
それが嫌味じゃない人って本当に稀ですよね
by きよたん (2017-06-24 21:15) 

ひろし

70年代初期と言ってもさすがにそこまではね~
でも、スナックなんかではウイスキーに水を入れて水増ししてたなんてよく聞きましたよ。
植木等さんは、オチャラケ風に見えますが、じつはダンディーなお方でしたね。

by ひろし (2017-06-25 08:41) 

青山実花

Gingerさん
コメントありがとうございます。

確かに昔の人は強かったし、
長生きですね。
あまり清潔過ぎても駄目だと、
よく聞きますものね^^;

by 青山実花 (2017-06-26 00:33) 

青山実花

green_blue_skyさん
コメントありがとうございます。

有り得ない事で出世していくのが
笑えますね^^

植木さんの映画や、珍しい邦画を
もっともっとテレビで放映してほしいものですね。

by 青山実花 (2017-06-26 00:34) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

ね、よく年上の方から言われましたよね。
「最近の弥生時代の奴は、土器の作り方がなっちゃいねぇ。
 我々、縄文時代の人間はもっと上手かった」って。

「昔は良かったというのは、年寄りになった証拠」と
言い返しましたけれど。
いつの時代も、変わらないものですわね。


なくなりませんねぇ、
食材の使い回しに偽装工作。
一つの事件が沈静化すると、
また次の事件が出てくる。

確かに、勿体ないのは分かります。
レタスとか、パセリとか、
まだ使えるのに捨てちゃうのは。
機内食を使いまわしてた、なんて事件まで
ありましたものね。

賞味期限だって、
短めに設定してあるのですから、
ちょっとくらい過ぎたって、死にはしない。
私はあまり気にしないなぁ。

もし私がお腹を壊したとしても、
賞味期限のせいでなく、
自分の体調が悪かったのかな、くらいしか
思わない気がします。
元々がのんきなんで^^

by 青山実花 (2017-06-26 00:34) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます。

植木さんは、
真っ赤なスーツが似合う人ナンバーワンですね。
古い映画を観ていると、
素敵でビックリしてしまいます^^

by 青山実花 (2017-06-26 00:35) 

青山実花

ひろしさん
コメントありがとうございます。

いくらなんでも、トイレの洗面台にビールをあけ、
トイレの柄杓で瓶に詰めるなんて、
汚すぎですよね^^;
スナックのウィスキーの水増しは、
キッチンで作業するので無問題です。

植木さん、おそらく実際お会いしたら、
すごく素敵なんじゃないかと思います。

by 青山実花 (2017-06-26 00:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0