「情炎の波止場」 [映画]
〔1951年/日本〕
貨物船・北洋丸のデッキで、
船員の笠井(藤田進)は、
仲間の次郎から喧嘩をふっかけられ、
揉み合っているうちに、
次郎が海に落ち、死んでしまう。
一方、港町の酒場で、
ホステスとして働いていた千恵(京マチ子)は、
弟の次郎の帰港を心待ちにしてた。
今度、次郎が帰ってきたら、
2人で故郷に帰ると約束していたのだ。
北洋丸が着き、
次郎の死を知らされた千恵は、
悲しみ暮れるが、
男らしい笠井に心惹かれるようになる。
ところが、
千恵にしつこく迫ってきていた、
船員の足立や、バーのマスターの島村が、
次郎が死んだのは
笠井のせいだと千恵に告げ・・・。
京マチ子さんが、
港町のバーのホステスという、
はまり役を好演。
そして、
京さんと愛し合うようになる、
藤田進さんも、
船員役にピッタリだ。
藤田さんは、
真っ直ぐな気性で、
男らしく、
そして、力持ち。
いつも姑息な手段を使って、
女を手籠めにする事しか考えていない、
バーのマスターや、
小物な船員とは、全然違う。
そして、可愛いところもある。
彼は、故郷の母に手紙を書こうと
机に向かうのだが、
上手く、文字が書けない。
それを見た京さんが、
口述筆記を引き受ける。
そんな場面が、
とっても可愛い。
そんなこんなも含めて、
京さんは、彼を好きになるのだけれど、
物語のお約束の展開で、
弟の死に、
藤田さんが関わっていると知ってしまう。
ラストは、完全なハッピーエンドではないけれど、
幸せを予感させる終わり。
評価 ★★★☆☆
この作品で、
京マチ子さんの出演映画、100本中88本を観た事となりました。
(★は観た作品)
★化粧 (1984)
★男はつらいよ 寅次郎純情詩集 (1976)
妖婆 (1976)
★金環蝕 (1975)
★ある映画監督の生涯 溝口健二の記録 (1975)
★華麗なる一族 (1974)
★玄海遊侠伝 破れかぶれ (1970)
★千羽鶴 (1969)
★小さい逃亡者 (1966)
★沈丁花 (1966)
★他人の顔 (1966)
★甘い汗 (1964)
★現代インチキ物語 ど狸 (1964)
★女系家族 (1963)
★女の一生 (1962)
★仲よし音頭 日本一だよ (1962)
★黒蜥蜴 (1962)
★釈迦 (1961)
小太刀を使う女 (1961)
★女の勲章 (1961)
★濡れ髪牡丹 (1961)
★婚期 (1961)
★お傳地獄 (1960)
★顔 (1960)
★足にさわった女 (1960)
★三人の顔役 (1960)
★ぼんち (1960)
★流転の王妃 (1960)
★女経 (1960)
★浮草 (1959)
★鍵 (1959)
★次郎長富士 (1959)
★夜の闘魚 (1959)
★女と海賊 (1959)
★細雪 (1959)
★あなたと私の合言葉 さようなら、今日は (1959)
★娘の冒険 (1958)
★夜の素顔 (1958)
★赤線の灯は消えず (1958)
★大阪の女 (1958)
★忠臣蔵 (1958)
★母 (1958)
★悲しみは女だけに (1958)
★有楽町で逢いましょう (1958)
★穴 (1957)
★夜の蝶 (1957)
★地獄花 (1957)
★女の肌 (1957)
★踊子 (1957)
★いとはん物語 (1957)
★スタジオはてんやわんや (1957)
★八月十五夜の茶屋 (1956)
★月形半平太 (1956)
★赤線地帯 (1956)
★虹いくたび (1956)
★新・平家物語 義仲をめぐる三人の女 (1956)
新女性問答(1955)
★藤十郎の恋 (1955)
★楊貴妃 (1955)
★薔薇いくたびか (1955)
春の渦巻 (1954)
★馬賊芸者 (1954)
★千姫 (1954)
★浅草の夜 (1954)
★春琴物語 (1954)
★愛染かつら (1954)
★或る女 (1954)
★地獄門 (1953)
★あに・いもうと (1953)
黒豹 (1953)
★雨月物語 (1953)
★彼女の特ダネ (1952)
★大佛開眼 (1952)
★美女と盗賊 (1952)
★瀧の白糸 (1952)
★長崎の歌は忘れじ (1952)
★浅草紅団 (1952)
★踊る京マチ子 歌う乙羽信子 (1952)
恋の阿蘭蛇坂(1951)
★情炎の波止場(1951)
★馬喰一代 (1951)
★源氏物語 (1951)
★牝犬 (1951)
★自由学校 (1951)
★偽れる盛装 (1951)
美貌の海(1950)
★復活(1950)
★火の鳥(1950)
★羅生門 (1950)
★浅草の肌 (1950)
遙かなり母の国 (1950)
★続蛇姫道中 (1950)
★蛇姫道中 (1949)
★最後に笑う男(1949)
★痴人の愛 (1949)
三つの真珠 (1949)
★地下街の弾痕 (1949)
★花くらべ狸御殿 (1949)
天狗倒し(1944)
団十郎三代 (1944)
■■■■■■■■■■
SSブログの閉鎖とseesaaブログへの移転に伴い
seesaaに新ブログを作ってみました。
↓
https://aomika.seesaa.net/
まだ当面の間は、
SSブログをメインに使います。
seesaaブログへの完全移行を今年いっぱいにするか、
来年3月までにするかは考え中です。
今後、seesaaブログ、もしくは別のプロバイダーで
ブログを立ち上げられる皆さま、
ブログの本文や、こちらのコメント欄に、
新しいURLを載せてくだされば、
必ずRSSに登録いたします。
こんな与太ブログではありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■
23区内全駅制覇・荒川二丁目駅 [23区内全駅制覇]
■■■■■■■■■■
先日、事務局より「SSブログサービス終了」と、
「seesaaブログへの移行」が発表されましたね。
seesaaブログの使い勝手が知りたくて、
seesaaに新ブログを作ってみました。
↓
https://aomika.seesaa.net/
SSブログと似た感じに作りました。
もちろん、全くソックリというわけには
いきませんが、できるだけ(笑)。
ただ、移行ツールというものにも、
興味津々です。
そちらもぜひ使ってみたいと、
楽しみにしています。
まだ当面の間は、
SSブログをメインに使います。
seesaaブログへの完全移行を今年いっぱいにするか、
来年3月までにするかは考え中です。
今後、seesaaブログ、もしくは別のプロバイダーで
ブログを立ち上げられる皆さま、
ブログの本文や、こちらのコメント欄に、
新しいURLを載せてくだされば、
必ずRSSに登録いたします。
こんな与太ブログではありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■
【23区内全駅制覇・各駅編】
第205回目の掲載は、
・都電荒川線
「荒川二丁目駅」です。
「荒川二丁目駅」を出ると、
すぐ目の前に、
「荒川区立図書館 ゆいの森あらかわ」が
あります。
この建物の中に、
「吉村昭記念文学館」が常設されているのですが、
私が行った時、
特別展が開催されていました。
特別展に行ってみます。
吉村昭さんの蔵書や、
書斎などが展示されています。
愛用されていた椅子に座っていいとの事でしたので、
もちろん座りました(笑)。
「三河島第二児童遊園」。
こちらの公園にある不思議な石の遊具。
これは何を表しているのか。
こちらはウサギと分かるのですが。
「荒川二丁目公園」。
地面にとっても可愛いタイルが、
埋め込まれています。
「荒川二丁目南公園」。
ユリが大群で咲いていて、
とても綺麗。
ユリの他にも、
荒川区らしく、
薔薇や、
紫陽花も咲いていました。
街角の小さなお地蔵様。
昔ながらの八百屋さん。
古家もあります。
こちらの玄関には、
「進入禁止」の張り紙が。
洋食の「妻」さんでお食事。
年配のご夫婦が経営されているようでした。
お店の名前に「妻」なんて、
とても仲が良いのでしょうね。
こちらのメニューは、
日替わり定食一択です。
この日は生姜焼き定食でした。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
先日、事務局より「SSブログサービス終了」と、
「seesaaブログへの移行」が発表されましたね。
seesaaブログの使い勝手が知りたくて、
seesaaに新ブログを作ってみました。
↓
https://aomika.seesaa.net/
SSブログと似た感じに作りました。
もちろん、全くソックリというわけには
いきませんが、できるだけ(笑)。
ただ、移行ツールというものにも、
興味津々です。
そちらもぜひ使ってみたいと、
楽しみにしています。
まだ当面の間は、
SSブログをメインに使います。
seesaaブログへの完全移行を今年いっぱいにするか、
来年3月までにするかは考え中です。
今後、seesaaブログ、もしくは別のプロバイダーで
ブログを立ち上げられる皆さま、
ブログの本文や、こちらのコメント欄に、
新しいURLを載せてくだされば、
必ずRSSに登録いたします。
こんな与太ブログではありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■
【23区内全駅制覇・各駅編】
第205回目の掲載は、
・都電荒川線
「荒川二丁目駅」です。
「荒川二丁目駅」を出ると、
すぐ目の前に、
「荒川区立図書館 ゆいの森あらかわ」が
あります。
この建物の中に、
「吉村昭記念文学館」が常設されているのですが、
私が行った時、
特別展が開催されていました。
特別展に行ってみます。
吉村昭さんの蔵書や、
書斎などが展示されています。
愛用されていた椅子に座っていいとの事でしたので、
もちろん座りました(笑)。
「三河島第二児童遊園」。
こちらの公園にある不思議な石の遊具。
これは何を表しているのか。
こちらはウサギと分かるのですが。
「荒川二丁目公園」。
地面にとっても可愛いタイルが、
埋め込まれています。
「荒川二丁目南公園」。
ユリが大群で咲いていて、
とても綺麗。
ユリの他にも、
荒川区らしく、
薔薇や、
紫陽花も咲いていました。
街角の小さなお地蔵様。
昔ながらの八百屋さん。
古家もあります。
こちらの玄関には、
「進入禁止」の張り紙が。
洋食の「妻」さんでお食事。
年配のご夫婦が経営されているようでした。
お店の名前に「妻」なんて、
とても仲が良いのでしょうね。
こちらのメニューは、
日替わり定食一択です。
この日は生姜焼き定食でした。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
「警視庁 よしもと芸人と学ぶ!特殊詐欺被害防止 特別イベント」へ。 [できごと]
11月13日。
新宿の「ルミネtheよしもと」で行われた、
「警視庁 よしもと芸人と学ぶ!特殊詐欺被害防止 特別イベント」
のチケットをいただき、行ってきました。
警視庁特殊詐欺防止広報大使に就任した南海キャンディーズをメインに、
警視庁の詐欺捜査担当の刑事さんが、
複雑化する現在の詐欺事件について、
丁寧に解説してくださり、
そこに、俳優の内藤剛志さん、
森三中の黒沢かずこさんが加わり、
特殊詐欺被害を、お笑いを交えながら、
防止するためのイベントです。
※サンケイスポーツさんより
しずちゃんは、警察を名乗る電話がかかってきた事が
あるそうで、
その瞬間「山ちゃんが何かやらかしたのかと思った」と言い、
大笑い。
黒沢さんは、
「ロマンス詐欺だけは引っ掛からない自信があります。
なぜなら、私に興味を持つ男性などいないから、すぐ疑う」と。
いえいえ、黒沢さん、
そんな事はないです。
私の友人たちは、黒沢さんはとても魅力的だと、
普段から言っています。
さらに、
「ネイチャーバーガー」と「囲碁将棋」の2組が、
特殊詐欺について、
漫才を披露。
笑いながらも、
気を付けないとな、という思いにさせられます。
昨年の特殊詐欺の東京都内での被害は、
なんと、
2918件、
約81億円だそう。
更に今年は、
既に昨年を超えているとの事。
届け出ていないかたもいるでしょうし、
日本全体にしたら、
もっともっと件数も、額も増えるでしょう。
国家予算並みの被害です。
「自分だけは大丈夫」という過信が、
良くないのですよね。
誰にでも被害に遭う可能性があります。
・知らない番号の電話には出ない
・個人情報は教えない
・「警察です」「役所です」「銀行です」の電話も疑う
・PC、スマホ、LINEなどの電子機器で、
警察バッジ、警察手帳、捜査令状、逮捕状などを
見せる事は絶対にない
など、分かってはいた事でも、
あらためて気を引き締めていこうと思いました。
ステッカーとクリアファイルを、
お土産にいただきました。
23区内全駅制覇・整備場駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第204回目の掲載は、
・東京モノレール
「整備場駅」です。
「整備場駅」らしく、
整備しているおじさんのイラストが可愛い。
住宅地ではないので、
歩いている人も、
車も少ないです。
飛行場の近くなので、
航空会社の車が停まっています。
柵の向こうは羽田空港。
あぁ、どこかに行きたい(笑)。
海老取川を渡ります。
飛行場の近くらしく、
穴守橋には、
人が夢見た「空飛ぶ乗り物」が
開発順に描かれています。
主張の強すぎるポンジュース(笑)。
後ろに下がって、
全景が撮れました(笑)。
「あさひ海老取公園」。
「白浜稲荷神社」。
小さくて可愛いです。
場所柄、ホテルが多いですね。
マンションの谷間の駐車場に、
なぜか、飛行機の模型が
展示されています。
タイトル、
「747シュミレーター機の思い出」。
訓練に使用されたのですね。
後ろから見るとこんな感じで、
中は、本物のコックピットのようです。
入ってみたかったのですが、
鍵がかけられていました。
ヤマト運輸さんの大きな建物があります。
予約をすれば、内部を見学できるようです。
ヤマトさんらしく、
黒猫の像。
裏側は、緑と黄色でした。
丸い建物が4つあり、
そのうちの1つが、
レストラン「スワン」さんです。
綺麗なテラスを見ながら、
お食事。
サイコロステーキ丼を
いただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomika.seesaa.net/category/27954411-1.html
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomika.seesaa.net/article/505687430.html?1732070851
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第204回目の掲載は、
・東京モノレール
「整備場駅」です。
「整備場駅」らしく、
整備しているおじさんのイラストが可愛い。
住宅地ではないので、
歩いている人も、
車も少ないです。
飛行場の近くなので、
航空会社の車が停まっています。
柵の向こうは羽田空港。
あぁ、どこかに行きたい(笑)。
海老取川を渡ります。
飛行場の近くらしく、
穴守橋には、
人が夢見た「空飛ぶ乗り物」が
開発順に描かれています。
主張の強すぎるポンジュース(笑)。
後ろに下がって、
全景が撮れました(笑)。
「あさひ海老取公園」。
「白浜稲荷神社」。
小さくて可愛いです。
場所柄、ホテルが多いですね。
マンションの谷間の駐車場に、
なぜか、飛行機の模型が
展示されています。
タイトル、
「747シュミレーター機の思い出」。
訓練に使用されたのですね。
後ろから見るとこんな感じで、
中は、本物のコックピットのようです。
入ってみたかったのですが、
鍵がかけられていました。
ヤマト運輸さんの大きな建物があります。
予約をすれば、内部を見学できるようです。
ヤマトさんらしく、
黒猫の像。
裏側は、緑と黄色でした。
丸い建物が4つあり、
そのうちの1つが、
レストラン「スワン」さんです。
綺麗なテラスを見ながら、
お食事。
サイコロステーキ丼を
いただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomika.seesaa.net/category/27954411-1.html
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomika.seesaa.net/article/505687430.html?1732070851
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
「DIOR×VOGUE STATION 25 SPECIAL TALK STAGE」へ。 [できごと]
11月10日。
麻布台ヒルズで行われた、
ディオールと、ファッション雑誌・ヴォーグの、
スペシャルトークステージに行ってきました。
ヴォーグ誌がアメリカで創刊されたのは1892年。
そして、ヴォーグ・ジャパン誌の創刊が1999年。
つまり今年は、ヴォーグ・ジャパン誌の、
25年の記念イヤーにあたります。
登壇されたのは、
現在のヴォーグ・ジャパン誌の編集長・ティファニー・ゴドイさんと、
女優の中谷美紀さん。
誘ってくれた友人は、
それこそ中谷さんのデビューの頃から、
「日本の女優で一番好きなのは中谷美紀」
「一番なりたい顔」と
憧れ続けてきたので、
だから、今回のイベントはめちゃめちゃ嬉しかったようです。
運よく一番前に座る事ができたのですが、
至近距離から見た中谷さんは、
それはもう、輝くような美しさ。
イベントが終わったあと、友人は、
「明日、朝起きたら、中谷美紀になってたらいいのに」
などと、有り得ない妄想をしておりました(笑)。
ヴォーグ・ジャパンのインスタに、
イベントの模様がアップされています。
〓〓〓〓〓〓
今回、初めて麻布台ヒルズに行ったので、
周囲を少し歩いてみました。
ヒルズの中の、
タイ料理のお店、「クルン・サイアム」さんで
お食事しました。
私はガパオライス、
友人はヤムウンセンをいただきました。