23区内全駅制覇・芦花公園駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第178回目の掲載は、
・京王線
「芦花公園駅」です。
「芦花公園駅」の北口を出ると、
目の前は細い路地。
南に向かって歩き、
「世田谷文学館」に行ってみます。
「江口寿史展」開催期間中で、
ドアにも装飾がされています。
とてもお洒落な内装です。
世田谷区に所縁のある作家さんの展示を
定期的にしているようで、
大好きな佐藤愛子さんの回もあったようです。
知っていれば行ったのになぁと、
残念に思いました。
子どもさん向けの絵本のお部屋。
「パンダ銭湯」という絵本があり、
読んでみました。
パンダの体の黒い部分は服で、
お風呂に入る時、脱ぐんだそうです(笑)。
可愛い。
「粕谷やまぼうし広場」。
「八幡神社」。
立派な公孫樹だな、と思いましたら、
世田谷区の名木百選に、
選ばれているのですね。
「蘆花恒春園」に入ります。
明治の文豪・徳冨蘆花が
住んでいた家。
園内はとても広く、
気持ちがいいです。
そして、見えてくるのが、
今回、行ってみたかったガスタンク。
以前、「高島平駅」に、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2024-01-16
ガスタンクを見に行って、
とても楽しかったので、
他にもないかな、
と検索して、
こちら「芦花公園駅」の近くにあると知り、
やってきたのです。
正面から見ると、こんな感じ。
「成城青果」さんでお食事。
ラーメンをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第178回目の掲載は、
・京王線
「芦花公園駅」です。
「芦花公園駅」の北口を出ると、
目の前は細い路地。
南に向かって歩き、
「世田谷文学館」に行ってみます。
「江口寿史展」開催期間中で、
ドアにも装飾がされています。
とてもお洒落な内装です。
世田谷区に所縁のある作家さんの展示を
定期的にしているようで、
大好きな佐藤愛子さんの回もあったようです。
知っていれば行ったのになぁと、
残念に思いました。
子どもさん向けの絵本のお部屋。
「パンダ銭湯」という絵本があり、
読んでみました。
パンダの体の黒い部分は服で、
お風呂に入る時、脱ぐんだそうです(笑)。
可愛い。
「粕谷やまぼうし広場」。
「八幡神社」。
立派な公孫樹だな、と思いましたら、
世田谷区の名木百選に、
選ばれているのですね。
「蘆花恒春園」に入ります。
明治の文豪・徳冨蘆花が
住んでいた家。
園内はとても広く、
気持ちがいいです。
そして、見えてくるのが、
今回、行ってみたかったガスタンク。
以前、「高島平駅」に、
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2024-01-16
ガスタンクを見に行って、
とても楽しかったので、
他にもないかな、
と検索して、
こちら「芦花公園駅」の近くにあると知り、
やってきたのです。
正面から見ると、こんな感じ。
「成城青果」さんでお食事。
ラーメンをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。