「オーファンズ・ブルース」 [映画]

〔2018年/日本〕
ある夏。
最近、物忘れが激しいエマは、
あらゆる事を、
付箋に書き、壁に貼っている。
そんなある日、
幼馴染のヤンから、
象の絵が描かれた便りが届く。
エマが、ヤンを探す旅に出ると、
途中で、
同じく幼馴染のバン、
そして、彼の恋人・ユリと出会い・・・。
試写会で観た。
京都造形芸術大学の学生だった、
工藤梨穂さんが、
卒業製作として撮った映画で、
第40回「ぴあフィルムフェスティバル」で、
グランプリを獲得したそうだ。
上映前に、
工藤監督と、俳優さんたちの舞台挨拶があり、
映画について色々なエピソードが語られた。
主人公のエマの、
記憶が欠落するという病は、
監督の祖母を様子を見ていて、
思い付いた事。
ちょっと無国籍な風景は、
ネットで探したあと、
監督ご自身が、見に行って撮影場所に決めた事。
出演者の一人、
佐々木詩音君は、
役作りのため、髪と髭を伸ばしていたけれど、
バイト先で髭が禁止だったため、
マスクをして働いていた事、などなど。
大学の卒業製作というだけあって、
とにかく皆さん、若い。
こんな風にして、
新しい監督さん、
新しい俳優さんが世に出てくるのだろう。
頑張ってほしい。
映画は、
ちょっとふわふわして、
掴みどころがない感じがいい。
若い主人公なのに、
記憶が失われる病気って、
どんなにか怖ろしいだろうと思ってしまう。
記憶が薄れないうちに、
懐かしい人に会うって、
なんか他人事とは思えないなぁ、
主人公より、
ずっと年上の私にしたら(笑)。
評価 ★★★☆☆
〓