23区内全駅制覇・JR総武線 [23区内全駅制覇]
〔快速〕
JO19.東京駅

JO20.新日本橋駅

JO21.馬喰町駅

JO22.錦糸町駅

JO23.新小岩駅

〔各駅停車〕
JB18.御茶ノ水駅

JB19.秋葉原駅

JB20.浅草橋駅

JB21.両国駅

JB22.錦糸町駅

JB23.亀戸駅

JB24.平井駅

JB25.新小岩駅

JB26.小岩駅

--------------------
全駅制覇、58回目の掲載は、
JR総武線です。
やっぱりJRは難しいです。
中央線を掲載した時、
沢山のコメントをいただいたのですが、
私にはいまだに、
中央線と総武線がどうなっているのか、
よく分かっていません。
まったく、
このようなレビューを載せる資格があるのか、
って感じです。
小岩や新小岩に、
もう一度行ってみたいです。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
順次、載せていこうと思います。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
JO19.東京駅

JO20.新日本橋駅
JO21.馬喰町駅
JO22.錦糸町駅
JO23.新小岩駅
〔各駅停車〕
JB18.御茶ノ水駅
JB19.秋葉原駅
JB20.浅草橋駅
JB21.両国駅
JB22.錦糸町駅
JB23.亀戸駅
JB24.平井駅
JB25.新小岩駅
JB26.小岩駅
--------------------
全駅制覇、58回目の掲載は、
JR総武線です。
やっぱりJRは難しいです。
中央線を掲載した時、
沢山のコメントをいただいたのですが、
私にはいまだに、
中央線と総武線がどうなっているのか、
よく分かっていません。
まったく、
このようなレビューを載せる資格があるのか、
って感じです。
小岩や新小岩に、
もう一度行ってみたいです。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
順次、載せていこうと思います。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。