SSブログ

「女の一生」 [映画]

onnanoissho.jpg
〔1962年/日本〕


明治時代。
16歳の布引けい(京マチ子)は、両親を亡くし、
叔父の家でやっかいになっていたが、
邪魔者扱いされた挙句、追い出される。


夜道を彷徨っているうちに、
金持ちの堤家の、
明かりと、賑やかな人の声に惹かれ、
フラフラと庭に入ってしまったけいは、
次男の栄二(田宮二郎)に声を掛けられ、
そのまま、堤家で暮らす事になる。


けいの頭の良さを見込んだ、
女当主・しず(東山千栄子)は、
けいと、長男の伸太郎(高橋昌也)を結婚させて、
家業の堤商事を継いでほしい願う。
けいは、栄二と愛し合っていたが、
恩のあるしずに逆らう事はできず、それを了承する。


伸太郎との間に女の子が生まれるも、
もともと伸太郎を愛していないけいは、
仕事に没頭、
会社は大きく成長するが・・・。





現在、新宿の角川シネマで開催されている、
「溝口健二&増村保造 映画祭」。
企画を知った時は、
嬉しくて、ウキウキしたけれど、
上映作品42本中、
未見なのは、4本しかなかった。
そのうち、レンタル店にないのが2本。


過去に観た作品をもう一度観るのも映画の醍醐味だけど、
それはもっと年を取った時の楽しみにとっておきたい。
今はまだ、一本でも多く未見の映画を観たい。


というわけで、観にいったのが、
2本中の1本である、
この、「女の一生」。


「女の一生」というタイトルの映画を検索してみると、
少なくとも7本の作品がある事が分かった。
洋画2本に、邦画5本。
どれも、同じ内容というわけではないらしい。
世間は、「女の一生」をそんなに描きたいのか?
「男の一生」は描かなくていいのか?(笑)。


で、この映画。
京マチ子が、16歳から58歳までを演じるという、
いわゆる大河ドラマのような作り。


孤児だった京さんが、
大きな会社を経営する堤家の嫁になって、
ダメダメな堤家の子供たちを差し置いて、
一番偉くなってしまうというのだから、
ある意味、大映らしい展開。


なにせ、堤家の子供たちは、
中年になっても、
京さんから生活費をもらっているという有り様で、
誰の会社なんだか分かりゃしない。
そのくせ、京さんに不満ばかり言っている。


一人の人間が、
あまりに出来過ぎると、
他の者は、頼り過ぎて、
腑抜けのようになってしまうという、
いい例なのかもしれない。


増村保造監督らしく、
全員の演技が大仰な上に、
話がどんどん進む。
気が付くと、子供は大人になり、
主要人物たちは老けている。


田宮二郎さんの老けメイクには、
感慨無量。
彼が生きていたら、
あんな風な、イケメンのおじいさんになっていたんだろうなぁと思うと、
若くして亡くなったのが本当に惜しい。


それから、
もう、まったく話が逸れるけど、
「男の一生」という映画はないのかと
検索してみたら、
「或る男の一生」というタイトルが出てきた。


で、よく見てみると、この「或る男~」、
原題が、
「THE GREAT GATSBY」。
「華麗なるギャツビー」ではないか。


「華麗なる~」が、
ロバート・レッドフォードやプリオの前にも、
映画化されているとは、
初めて知った。
うー、観たい観たい観たい!


で、さらに調べていくと、
なんという事だ。
この映画、
「著名な“ロストフィルム”の一例」として知られているという。


ショック。
観たいのに、永遠に観る事ができない映画。
残念すぎる。


京マチ子さんの「女の一生」から、
思わぬ流れに発展してしまった。


評価 ★★★☆☆





追記


リクエストがありましたので、
増村保造監督の作品のリストを載せました。


(★は観た作品)
(先日、未見作10本と書いたあと1本観ましたので、残り8本です)
(「暖流」は、今回の映画祭で上映されます)


★くちづけ(1957年)
★青空娘(1957年)
 暖流(1957年)
★氷壁(1958年)
★巨人と玩具(1958年)
★不敵な男(1958年)
★親不孝通り(1958年)
★最高殊勲夫人(1959年)
★氾濫(1959年)
★美貌に罪あり(1959年)
★闇を横切れ(1959年)
★女経 第一話 耳を噛みたがる女(1960年)
★からっ風野郎(1960年)
★足にさわった女(1960年)
★偽大学生(1960年)
 恋にいのちを(1961年)
★好色一代男(1961年)
★妻は告白する(1961年)
★うるさい妹たち(1961年)
★爛(1962年)
★黒の試走車(1962年)
★女の一生(1962年)
★黒の報告書(1963年)
 嘘(オムニバス・第1話プレイガール)(1963年)
 ぐれん隊純情派(1963年)
 現代インチキ物語 騙し屋(1964年)
★女の小箱より 夫が見た(1964年)
★卍(1964年)
★黒の超特急(1964年)
★兵隊やくざ(1965年)
★清作の妻(1965年)
★刺青(1966年)
★陸軍中野学校(1966年)
★赤い天使(1966年)
★妻二人(1967年)
★痴人の愛(1967年)
★華岡青洲の妻(1967年)
★大悪党(1968年)
★セックス・チェック 第二の性(1968年)
★積木の箱(1968年)
★濡れた二人(1968年)
★盲獣(1969年)
★千羽鶴(1969年)
★女体(1969年)
★でんきくらげ(1970年)
 やくざ絶唱(1970年)
★しびれくらげ(1970年)
★遊び(1971年)
★新兵隊やくざ 火線(1972年)
★音楽(1972年)
 御用牙 かみそり半蔵地獄責め(1973年)
★悪名 縄張荒らし(1974年)
★動脈列島(1975年)
★大地の子守歌(1976年)
★曽根崎心中(1978年)
 エデンの園 Il giardino dell'Eden(1980年)
★この子の七つのお祝いに(1982年)

nice!(59)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画