SSブログ

「高慢と偏見」 [映画]

koumantohenken.jpg
〔1940年/アメリカ〕


イギリスの田舎町で暮らす、
ベネット家には、
年頃の娘が5人いる。


娘を早いところ嫁にやらなければ、と、
母親・ベネッ夫人は躍起になっていたが、
そこへ、大金持ちの青年・ビングリーが
町の別荘にやって来るとの噂が入る。


ベネット夫人は早速、舞踏会で、
娘たちとビングリーを引き合わせる事にする。
ビングリーと、長女のジェーンは、
互いに惹かれ合うが、
ビングリーの友人・ダーシーと、
次女・エリザベスの出会いは最悪。


舞踏会の最中、エリザベスは、
ダーシーが自分たちの悪口を言っているのを聞いてしまったのだ。
エリザベスはダーシーを、
「高慢で嫌な男」と決めつけ、
本当は彼に惹かれている気持ちを、
押し隠すのに必死。


そんな中、
ベネット家の遠縁の男・コリンズが、
エリザベスにプロポーズし・・・。





ジェーン・オースティンの長編小説の映画化。


キーラ・ナイトレイの「プライドと偏見」は観ているけれど、
こちらは、それより65年も前の映画。


古いといえば、
この原作自体、
出版されたのが1813年だという。
昔のお話だとは分かっていたけれど、
200年も前だとは思わなかった。


確かにそう言われると、
納得できる部分がある。
なにせ、当時の法律では、
女性には相続権が無いというのに驚く。


つまり女は、
適当な男と結婚して、
養ってもらわない限り、
親からの財産は何ももらえず、
路頭に迷ってしまうという事なのよね。


そういう事情なら、
母親が娘の将来を心配して、
少しでも金のある婿を探すのに、
必死になる気持ちも分からなくはない。
親にしたら、
せっかくの自分の財産が、
実の娘でなく、
縁の浅い、親類の男に渡ってしまうのは、
忍びない思いだったろう。


架空のお話とはいえ、
このベネット家で、
立て続けに女の子が5人も産まれた時は、
絶望的な気分だっただろうなぁ。


・・・って、他人の財産の心配より、
5人の娘の恋愛模様が、
この物語のテーマなんだけど、


私にはちょっと面倒くさいかなぁ、
恋の駆け引きが。


まぁ、喧嘩しながらも惹かれ合うってのは、
今でも、恋愛の物語ではよくあるパターンだけど、
200年も前の事、
何だかまだるっこしくて。
私には、この物語を楽しむ能力が無いのかもしれない。


一つ、母親の取った作戦は可笑しかった。
ジェーンが、ビングリーの家に行くのに、
雨が降りそうだからと、
馬車でなく、馬で行け、と言う。
雨に当たって、風邪を引いたら、
ビングリーの家に泊まって来られるから、と。


そんなすぐ風邪なんか引くかい!と思ったけど、
作戦は成功して、
ジェーンは一週間も彼の家で世話になる。
そうか、その手があるか・・・
・・・って、
今なら、「コンビニで傘買えよ」と言われて
お終いであろう(笑)。


評価 ★★★☆☆