SSブログ

「黄金のアデーレ 名画の帰還」 [映画]

ougonno.jpg
〔2015年/アメリカ・イギリス〕


ロサンゼルスで小さなブティックを経営する
マリア・アルトマン(ヘレン・ミレン)は、
オーストリアの名家の出身でありながら、
ナチスの迫害に遭い、
命からがらアメリカへ亡命した過去があった。


マリアの亡くなった伯母・アデーレが
クリムトに描いてもらった美しい肖像画が、
ナチスに略奪されたままになっており、
法律が変わった今、
マリアはその絵、「黄金のアデーレ」の返還を求め、
友人の息子で弁護士のランディ・シェーンベルク(ライアン・レイノルズ)に
相談する。


「黄金のアデーレ」は、
現在、オーストリアの美術館に展示されており、
オーストリアがそれを手放すのは、
困難を極めると想像される。


さらにマリアは、
辛い思い出の残るオーストリアに行く事を
最初は躊躇う。
しかし、自身の過去と対面するため、
かの地へ赴く事を決意する・・・。





オフ会でお会いして以来のブログのお友達で、
人生の大先輩のsigさんが、
コメント欄からこの映画の事を教えて下さり、
また、ご自身のブログでも、
感想を書いておられるので、
http://fcm3.blog.so-net.ne.jp/2015-11-24-1
私も早速、観に行った。


sigさんから奨められたからというわけではなく、
私自身の感想として、
本当に素晴らしい映画で、
帰りの地下鉄の中でも、
思い出して、涙が出た。
(前の席の方は変に思ったかな。
 ま、こんな女が地下鉄で泣いていても、誰も気に止めまい(笑))
今、こうしてブログを書いていても、
涙が出る。


109分の、そう長くない映画だというのに、
なんだろう、
2~3本の映画を観たような充実感。


この映画自体の作りが、
マリアの現代の様子と、
過去の出来事とが、
交互に描かれるせいかもしれないけれど、
それだけではなく、大変な深みを感じる。


現代の場面は、
クリムトの名画、「黄金のアデーレ」を、
主人公のマリアが取り戻せるのかどうか、
その結末が気になって仕方がない。
裁判の場面は、
大変な見応え。


それだけなら、泣ける要素はない。
泣けるのは、
マリアと両親の場面。


詳しくは書けないけれど、
沈みかかった泥船に乗っている家族に、
救命艇の席が2つしかなかったら、
その時、
両親はどうするか、
そして、子供の気持ちは・・・
という例が正しいかどうかは分からないけど、
これが私の精一杯の表現。


マリアと夫が、
ナチスから追われる時の
緊張感も凄い。
観ているこちらは、
「早く、早く」と手に汗握る。


緊張と涙で、
心が満たされるような映画だった


評価 ★★★★★

nice!(53)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画