SSブログ

「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」 [映画]

torasanhibiscus.jpg
〔1997年/日本〕


映画好きとして、
いつかは着手せねばなーと思いつつ、
なかなか実行できなかった「男はつらいよ」鑑賞。


せっかくギネスに載るくらい長いシリーズなのだから、
どうせ観るなら、絶対に公開順に、
一本も飛ばす事なく、という思いから、
テレビで放映されていても、
一度もチャンネルを合わせた事はなかった寅さん。
だから、私が寅さんについて持っている知識といえば、
「いつも旅してる人」
「失恋ばかりの人」
くらいだった。


一念発起して、一昨年の11月、初めて第1作目を観て以来、
10日に1本くらいのペースで、寅さんと一緒に旅してきた。
そして、昨日、全48作プラスこの「特別篇」、合計49本で、
約一年半の旅が終わった。


楽しかった。
寅さんは、私が最初にイメージしていた人とは全然違っていた。
ただのお人よしのおじさんなのかと思っていたら、
ワガママで、自分勝手で、自己中で、空気読めなくて、
最初の頃は、「こんな人が本当に国民的有名人なのか!?」と思ったものだ。
でも、ずっと観ていくうちに、
寅さんの優しさや、不器用な感じにホッとするようになっていったんだ。


さくら、博、おいちゃん、おばちゃん、タコ社長、御前様、源ちゃんなどなど、
レギュラー陣もみんな大好き。
何より、第一作目から観て、一番意味があったのは、
さくらの息子で、寅さんの甥っ子の満男の成長が見られた事。
一人の人間を、
生まれた時から、
大人になって恋に悩む青年になるまで、
リアルに段階を踏んで見られるなんて、
シリーズが長いから出来た事であり、
観るたびに感慨深かった。


もし渥美清さんが生きていたら、
山田洋次監督は、次回作で、
満男を結婚させようと思っていたそうだ。
満男の花婿姿、見たかったよ。


出演者が本当に恋に落ちて、
結婚してしまった例もある。
沢田研二&田中裕子
長渕剛&志穂美悦子
これらのカップルの回は、
どちらも、二人がキスなんかするもんだから、
もう、こっちまでドキドキ、緊張したものさ。


映画の冒頭に、出演者たちが、
本編とは関係のない寸劇をするという作品が多く、
(必ず寅さんの夢オチ)
大抵は、時代劇や西部劇だったが、
「スターウォーズ」が公開された直後は、
渥美さんが宇宙人という設定になったりと、
遊び心も満載だった。


わたし的に一番好きなのは、
32作目の「口笛を吹く寅次郎」。
寅さんが岡山で、
なぜかお坊さんになってしまうというお話。
満男がそれを発見する場面が可笑しくて、
その部分を何度も巻き戻して観た。
爆笑だった。


この「特別篇」は、渥美さんを偲んで作られたそうで、
内容は25作目の「寅次郎ハイビスカスの花」のリニューアルだが、
満男が伯父さんを回想する作りになっており、
CGで渥美さんの姿が見られる。


全て見終わって、
今は淋しい気持ちでいっぱいだけれど、
また寅さんに会いたくなったら、
DVDを観ればいい。
気軽に映画が手に入る時代で、
本当に良かった。

nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画