SSブログ

23区内全駅制覇・国際展示場駅 [23区内全駅制覇]

【23区内全駅制覇・各駅編】


第200回目の掲載は、
 ・東京臨海高速鉄道りんかい線
「国際展示場駅」です。


IMG_2079.jpg
「国際展示場駅」で、友人と待ち合わせをして、


IMG_2084.jpg
向かったのが「そなエリア東京」。


ここは防災体験学習ができる施設で、
入場無料。


IMG_2086.jpg
防災ツアーに参加します。
最初に専用タブレットが渡され、
使い方の説明があります。


IMG_2087.jpg
さぁ、出発。
私たちは9階に映画館がある建物内にいる時、
地震がきた、という設定です。
エレベーターで外に出ると、


IMG_2095.jpg
そこは架空の街、
「ほくと線 東西駅」の駅前です。


IMG_2097.jpg
街は壊滅状態。


IMG_2102.jpg


IMG_2088.jpg
架空なので静かですが、


IMG_2090.jpg
現実は、
被災者で溢れかえっているのでしょうから、


IMG_2092.jpg
こんなものでは済まないと思います。


IMG_2093.jpg


IMG_2094.jpg


IMG_2099.jpg
家の中は家具が倒れているのが分かります。


IMG_2101.jpg
瓦屋根だけが残っている家。


映像では見た事があるけれど、
実際にこうして見てみると、
物凄いリアルでショックです。


IMG_2105.jpg
レジ袋を利用した、
三角巾の作り方や、


IMG_2106.jpg
簡易トイレ、


IMG_2107.jpg
簡易ベッドの作り方が展示されています。


IMG_2113.jpg
幼稚園からも見学に来ていました。


IMG_2108.jpg


IMG_2110.jpg


IMG_2114.jpg
「乳幼児がいる人」
「高齢者」
「持病がある人」
「ペットを飼っている人」
「特定の宗教を信心している人」
そして「LGBTの人」「ヴィーガンの人」などなど、
思い付く限りのあらゆる状況を想定しての、
避難時における対策が書かれてあります。


IMG_2116.jpg
これも重大な問題。
何かあった時のために、
キャッシュレス生活でも、
ある程度の現金は持っていた方がいいのですよね。


IMG_2125.jpg
状況別、
23区のハザードマップ。


IMG_2126.jpg
震源地別で、
震度を表した地図。


IMG_2118.jpg
本当に災害が起きた時、
この施設は、
「緊急災害現地対策本部」になります。


IMG_2120.jpg
施設の屋上は庭園になっています。


IMG_2121.jpg
庭園大好き。
とても気持ちがいいです。


IMG_2124.jpg


IMG_2123.jpg
「がん研究所有明病院」。


以前読んだ小説「エゴイスト」で、
 ↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2023-01-30
主人公が、恋人から、
『母親が、有明の病院で診てもらった』というのを聞いて、
病名を察する場面がありました。


実際来てみて、
あぁ、その病院が、ここなのだなと。


IMG_2140.jpg
駅周辺を歩きます。


「花」のオブジェ。


IMG_2145.jpg
裏から見ると・・・
まぁ、当然、こうなりますわね(笑)。


IMG_2138.jpg
2020年東京オリンピック・パラリンピックの、
聖火台があります。


IMG_2136.jpg
あの時のオリンピック・パラリンピックには、
言いたい事は山ほどありますが、
もういいです。
過去を振り返っても仕方ありません。


IMG_2141.jpg
ちょっと日本庭園のような、
演出がされています。


IMG_2144.jpg
可愛いベンチ。
これが揺れたら最高なのにね、と、
座ってみましたが、
残念ながら固定されていました(笑)。


IMG_2127.jpg
シーフードの「メヒコ」さんでお食事。


IMG_2130.jpg
通された席の前に、
大きな水槽がありました。


IMG_2133.jpg
一推しのカニピラフと、
ソーダ水をいただきました。





--------------------

※今まで行った駅のリンク集です。
 ↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13

--------------------

※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
 貼り付けておきます。


2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
 ↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。


条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。

nice!(161)  コメント(18) 
共通テーマ:映画

nice! 161

コメント 18

よしあき・ギャラリー

貴重な体験をされたようですね。
確かに映像で見るのと立体で見るのとでは大きな違いがあるのでしょう。
現金は、ある程度は持っている必要がある、というのは教訓です。
しかし、防災体験学習の後、公園を出られたときはホッとしたことでしょう。想像できます。
by よしあき・ギャラリー (2024-10-26 14:41) 

HOTCOOL

こういった、災害体験型施設は一度経験したほうがいいですね。近辺も色んな見所がありそうなので、今度行ってみたいです。
それにしても、幼稚園児のリュックの大きさには驚きです^^
by HOTCOOL (2024-10-26 17:30) 

かずい

国際展示場駅周辺の防災体験、とても貴重な体験ですね!震災の疑似体験を通じ、家具の転倒や避難時の工夫を学べるのは、防災意識を高める良い機会です。特に各状況に応じた対策展示が心に残ります。非常時に備えて現金を準備するなど、日常での備えも大切ですね。
by かずい (2024-10-26 18:44) 

わたし

癌研隣の防災センター行った事があります。
今は「そなエリア東京」?名前変りましたね。
わたしが行ったのは10年以上前です。でも中の印象は変わらずリアルです。

by わたし (2024-10-26 22:46) 

starwars2015

「そなエリア東京」の防災体験は、かなりリアルな感じで
行ってみたいです。一度イメージをつかんでおけばいざという
時に慌てないで済むかも知れません。
by starwars2015 (2024-10-27 10:38) 

Flatfield

展示場の台がたくさんのポリタンクになっているのは、別室に収納部屋を作るよりも合理的。
というか、すごい地震という設定らしいけどエレベーターは普通に動くんだ。(w)
by Flatfield (2024-10-27 10:41) 

JUNKO

おもしろい展示ですね。
by JUNKO (2024-10-27 11:58) 

拳客

このような施設があるのを初めてしりました。
行ってみようと思います。

by 拳客 (2024-10-27 17:24) 

tommy88

備えとエリアで「そなエリア東京」なんですね。
始め、なんのこっちゃと思ったけど。
防災体験学習ができる施設って、行きたいぞ。
でも、入場無料だと人が多そうで考えてしまう。
不謹慎ながら楽しそうで、行くぞと決めましたよ。
23区のハザードマップに、ちらっと「市川」の文字が見え。
東京都市川市だ、と行く気満々です。
「花」のオブジェ好きです、「華」も欲しいです。

by tommy88 (2024-10-27 23:38) 

yamatonosuke

幼稚園は身体が小さいのか!リュックがデカいのか(笑)
震災の施設は神戸にもありますが胸に詰まる思いです。
「メヒコ」さんが茨城県以外にもあったとは!
一度は食べてみたいカニピラフでございます(^^♪
by yamatonosuke (2024-10-28 03:19) 

Rinko

これは誰もが行くべき施設ですね。
すごく貴重な体験学習だと思います。
エゴイスト、思い出しました!
by Rinko (2024-10-28 08:31) 

uchin

こんにちは
このようなところがあるのですね。
かなりリアルに再現されてますね。
実際に行っていつ起こるか分からない災害に備えたい物です。
by uchin (2024-10-28 09:12) 

kousaku

国際展示場駅に行った事がないですね、知りませんでしたね、しかもこんな防災展示の場所が有るのも知らなかったですね、これはいい体験に成りますね、リアルに作られたんですね、これは貴重ですよね。
by kousaku (2024-10-28 10:47) 

ミケシマ

防災ツアー、私も参加してみたいです。
できれば家族と一緒に…。
これだけの光景を突きつけられないと、なかなか自分事とは捉えられないものです。
実花さんのエゴイストについての過去記事を拝読しました。
高山真さんの自伝的小説なんですよね。読んだことはないんだけど…。
そして高山さんは(おそらく)がんで亡くなってしまった。
映画の方も、大好きな亮平が出演しているので見てみたいと思っているのですがなかなか。
by ミケシマ (2024-10-28 11:09) 

リンさん

怖いけど、すごくためになる体験ですね。
これは、一度行くべきかも。
こちらのメヒコには、フラミンゴはいないんですね。
by リンさん (2024-10-28 13:02) 

トモミ

なるほど、「備え」リアなんですね(笑)!昔、渋谷にこんな感じの水槽のアルお店があったのを思い出しました!!

by トモミ (2024-10-28 19:09) 

お散歩爺

地震がきた時エレベーターに乗るのは途中停止など危険ですよ。
国際展示場では生々しい地震や癌研究病院など見たいです。
広い敷地が有ったり水槽見ながら食事が出来る、いいところですね。


by お散歩爺 (2024-10-29 09:29) 

裏・市長

ちょっとスゴクないですか?

これCGや、立体映像ではなくて、
実際、実物大に倒壊した街並みを
再現しているのですか?!

国際展示場はどこから予算が出てるの?!

掲載された画像を見れば、本当にリアル。
ブロック塀が崩れて、下敷きになっている
人々までが・・・。

やはり青山実花さんが日頃取材している
古家が…と思ったら、古い建築物ほど
意外としっかり残っていますね・・・。

思うのですが、今の建築方法って
かなりヤヴァイと思いませんか。
ほとんどの資材が中国から輸入されたもので、
現場ではその部品を順番に組み立てていくだけ。

昔のように修行を積んだ大工さんが、
カンナで材木を削って、クギを打って・・・
というような建築方法ではなくなりました。

あっという間に建ってしまいます。
プラモデルのようです。

いくら耐震とか、原爆が落ちても大丈夫と
謳っていてもこれでは・・・。

中国のタワマンなんかの手抜き具合も
ヒドイですよね。台風ひとつで窓枠が
ベランダごと飛んでいくんだ。

青山実花さんはどのようなお住まいに
住んでいらっしゃいますか?
それは耐震基準を満たしていますか?
一度、私がお伺いしてシコでも踏んでみましょうか。

青山実花さんにはJIC規格に適合した
安全な隠れ家に住んでいてもらいたいです。

よかったら私が、国家権力も及ばない
サティアンを一棟ご提供しましょうか?


by 裏・市長 (2024-11-18 00:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。