23区内全駅制覇・新板橋駅 [23区内全駅制覇]
【23区内全駅制覇・各駅編】
第185回目の掲載は、
・都営三田線
「新板橋駅」です。
「新板橋駅」から外に出ると、
頭上は高速道路。
駅の近くにある、
「板橋四丁目東公園」。
「板橋区立板谷公園」に行ってみると、
ビックリ。
「東京市」だった頃の看板が。
文字も右から左だし。
公園の説明書きも、
読めないくらいかすれてますが、
「東京市」だけは分かります。
これはずっとこのままにしておいてほしいです。
広い公園です。
盛り土がされていたので、
登ってみました。
高い所は気持ちいい。
(馬鹿の高登り(笑))
「電気軌道 (トロッコ) 線路敷跡」。
中には入れませんので、
金網越しに撮りました。
「板橋区立加賀公園」へ。
ここは、元・加賀藩前田家下屋敷跡地です。
これは弾道検査管の標的。
公園の中央は丘になっているので、
登ります。
公園の裏手は石神井川。
アヒルや、
亀がいました。
広場があり、
すぐ近くが東橋。
おぉ、
いいなぁ、こんな下水溝。
映画だったら、
逃亡犯が逃げ込み、
中で刑事との攻防が繰り広げられそうです(笑)。
「板橋区立板橋東いこいの森」。
埼京線が見えます。
帰り道、この階段に「うっ!」となりました(笑)。
別の道を探そうかと思いましたが、
それも面倒だし、
登りましたよ(笑)。
ネットがかけられた古ビル。
よく見ると、
階段が壊れていて、
怖そうです。
「海道」さんでお食事。
味玉中華そばをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
第185回目の掲載は、
・都営三田線
「新板橋駅」です。
「新板橋駅」から外に出ると、
頭上は高速道路。
駅の近くにある、
「板橋四丁目東公園」。
「板橋区立板谷公園」に行ってみると、
ビックリ。
「東京市」だった頃の看板が。
文字も右から左だし。
公園の説明書きも、
読めないくらいかすれてますが、
「東京市」だけは分かります。
これはずっとこのままにしておいてほしいです。
広い公園です。
盛り土がされていたので、
登ってみました。
高い所は気持ちいい。
(馬鹿の高登り(笑))
「電気軌道 (トロッコ) 線路敷跡」。
中には入れませんので、
金網越しに撮りました。
「板橋区立加賀公園」へ。
ここは、元・加賀藩前田家下屋敷跡地です。
これは弾道検査管の標的。
公園の中央は丘になっているので、
登ります。
公園の裏手は石神井川。
アヒルや、
亀がいました。
広場があり、
すぐ近くが東橋。
おぉ、
いいなぁ、こんな下水溝。
映画だったら、
逃亡犯が逃げ込み、
中で刑事との攻防が繰り広げられそうです(笑)。
「板橋区立板橋東いこいの森」。
埼京線が見えます。
帰り道、この階段に「うっ!」となりました(笑)。
別の道を探そうかと思いましたが、
それも面倒だし、
登りましたよ(笑)。
ネットがかけられた古ビル。
よく見ると、
階段が壊れていて、
怖そうです。
「海道」さんでお食事。
味玉中華そばをいただきました。
--------------------
※今まで行った駅のリンク集です。
↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2010-09-22-13
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
貼り付けておきます。
2018年の4月から12月まで、
「23区内全駅制覇」というカテゴリーで、
↓
https://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2010-09-22-12
路線ごとに、駅名表示板を並べて、
掲載していたのですが、
次は「2周目」という事で、
今度は各駅の周辺を、もう少しゆっくり歩いてみたいと思います。
条件は特にないのですが、
駅周辺の雰囲気や建物を見たり、
それから、お食事かお茶ができればいいな、
と思っています。
かつて東京市だっんですね
現実に見ると納得です
下水溝は「第三の男」ですね
by ムサシママ (2024-07-25 13:10)
”エンコウ”って読んでしまいました"(-""-)"
by HOTCOOL (2024-07-25 16:23)
新板橋駅は、行きましたよ。
しかし、板橋と付く駅は全部で7駅あるのでチョッとややこしいかも(^_^;)
by 英ちゃん (2024-07-25 22:14)
この辺に親戚がいて靴屋をやっていました。
今は皆亡くなりました。
子供の頃よく母と一緒に行きました。
初めての東京でした。
by kiyotan (2024-07-25 22:15)
ヤシの木すべり台はやっぱり熱かったですか(≧◇≦)
砂地ではなくプールだったら良かったのに(笑)
暑い中での盛り土へ登山お疲れ様です。
いっぱい歩いたあとの中華そばは旨し(^^♪
なかなか男前なチャーシューですね。
by yamatonosuke (2024-07-26 00:28)
味わい深い街ですね。
忘れ去られそうな貴重な古いものに溢れています。
なんとか残してほしいです。
by よしあき・ギャラリー (2024-07-26 06:15)
高い所は気持ちいい
これは真理です
基本的に 見おろすのは気持ちいい
日ごろ 上から目線でモノ言うなと思ってるからかしら
高い所は 実に気持ちいい
「うっ!」となるような階段 1万段くらいあればなぁ
通って練習したいですよ
練習しに金毘羅山にでも行こうかしら
って交通費考えたら 実際に富士山に行った方がお安いですし
ただいま筋肉痛でめげていますが 起伏に富んだ散歩を模索します
「馬鹿と煙は高いところへ上る」
まだまだ終わることを知りません 馬鹿ですから
by tommy88 (2024-07-27 06:16)
あひる像が妙にツボにはまって ^^ 太った鴨のような w 漫画に出てくる適当に描いた感じが・・・w カメもそういう意味では、図鑑を見て作った感が w
それとは違ってネットがかけられた古ビルと味玉中華は名作だ w
by Flatfield (2024-07-27 09:08)
「東京市」の看板、すごいですね!
ほんと、これはずっと残しておいてほしい(*^^*)
公園のなかに盛り土、こういうの、子ども大好きですよね!
登ってみられる実花さんがかわいい(*´艸`*)
石神井川の風景、のどかでいいなぁ
下水溝は大きいのでしょうか。歴史を感じます!
そして帰り道でこの階段はキツイ。お疲れさまでした!!
海道さんの中華そば、きれいな一杯ですね。
おいしそうです(*^^*)
by ミケシマ (2024-07-27 11:43)
変化にとんだところですね。置物も楽しいです。
by JUNKO (2024-07-27 12:12)
すごい歴史のある公園ですね、石埋め込みの看板も本当にこのまま残してほしいです。
馬鹿と煙は上にあがる(笑)わたしも高い所大好きです。あの程度なら上がるけれど、階段はためらうなあ、それは年のせいなので、実花さんがうっとなるのは早すぎますよ。
あの中華やさん、入口をみたら絶対入らないみせだけれど中華そばはめちゃくちゃおいしそうで、おしゃれですね
by わたし (2024-07-27 14:41)
板橋駅、新板橋駅、下板橋駅。
なぜ乗り入れなかったのか不思議です。
by starwars2015 (2024-07-27 16:15)
盛り土も公園の中央の丘も、富士塚を作りたかった名残かも(^_^;)
うっ!となる階段の右手は民家でしょうか。毎日の生活で通らねばならないのでしょうね。
by yokomi (2024-07-28 13:34)
ムサシママさん
コメントありがとうございます。
かつて東京市だったことが、
証明されたような看板ですね^^
「第三の男」、
そして「レ・ミゼラブル」、
邦画だと「予告犯」にも、
下水溝が出てきたような記憶があります^^
「ショーシャンクの空に」も、
そうだったかな^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:00)
HOTCOOLさん
コメントありがとうございます。
「エンコウ」と読んでしまうのも、
仕方ない事だと思います^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:00)
英ちゃんさん
コメントありがとうございます。
「板橋」と付く駅、多すぎですよね。
板橋って、自己主張の強い区だわ(笑)。
by 青山実花 (2024-07-29 22:00)
kiyotanさん
コメントありがとうございます。
親しくしていた親戚も、
時が経ち、一人二人と
いなくなりますね。
淋しいですが。
by 青山実花 (2024-07-29 22:01)
yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
「新板橋駅」に行ったのは2月でしたので、
ヤシの木は冷たく、
プールだったら凍える所でした^^;
そして登山は、体が温まって、
良かったです^^
「海道」さんは、この辺りの人気店のようです^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:01)
よしあき・ギャラリーさん
コメントありがとうございます。
「新板橋駅」だけ聞くと、
特徴がなさそうですが、
貴重なものが色々ありました。
永遠に残してほしいですね。
by 青山実花 (2024-07-29 22:01)
tommy88さん
コメントありがとうございます。
私はちびっ子なので、
人混みではほぼ前が見えず、
大谷真美子さんのようなかたが、
心底羨ましいのです。
だから、高い所が好きです。
このような階段で、
トレーニングをすると、
確実に何か言われますので、
その際は、一般の通行人を装ってくださいね^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:02)
Flatfieldさん
コメントありがとうございます。
確か、このアヒル(鴨かな(笑))や亀は、
プロのかたが作られたのではなく、
近所の学校の生徒さんが作ったもの
だったような気がします。
だから、図鑑を見て作った感なのでしょうね^^;
by 青山実花 (2024-07-29 22:02)
ミケシマさん
コメントありがとうございます。
東京がかつて東京市だった名残として、
永遠にそのままにしてほしいですね。
このくらいの盛り土なら、
子供さんが転げ落ちても怪我もしないし、
ちょうどいいですよね^^
しかし、大人の私が登った姿は、
おそらく不審者で、
人がいないからできたように思います^^;
駅でも、できるだけエスカレーターに乗るというのに、
このような階段は、
ちょっと怯んでしまいます^^;
by 青山実花 (2024-07-29 22:02)
JUNKOさん
コメントありがとうございます。
バラエティに富んだ、
良い所でした^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:02)
わたしさん
コメントありがとうございます。
私も、東京市にはビックリしました。
これは残さないと駄目ですよね。
いえいえ、私は、
きっとわたしさんが思っているより、
年なので、
このような階段を見ると、
怯んでしまうのです^^;
中華屋さん、とても若いかたが
経営されている、
イマドキのお店のようでした^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:03)
starwars2015さん
コメントありがとうございます。
確かに「板橋」三角地点ですね^^;
駅って、なぜ?
という事が多いですね^^
by 青山実花 (2024-07-29 22:03)
yokomiさん
コメントありがとうございます。
確かにこの階段の横に
住んでいるかたは、
毎日、この階段を利用されているのでしょうね。
by 青山実花 (2024-07-29 22:03)
はい、私も高いところは大好きです!味玉中華そば、めっちゃそそられます(笑)!!
by トモミ (2024-07-30 07:02)
5月から3か月に渡って、ヘッドショルダーセラピストの養成講座を受けるために、三田線の「西台」へ通っていました^^
あぁ!「新板橋駅」あったー!と思い出し、更に実花さんの以前訪れた駅のリストに「西台」発見!
当時、その記事にコメントしていた私は、まさかその駅を訪れるなんて想像もしていませんでした。人生っておもしろいですね♪^^
by Rinko (2024-07-30 08:15)
トモミさん
コメントありがとうございます。
高い所は気持ちがいいですね^^
これからも高みを目指します(笑)。
こちらのお店、
美味しかったです。
機会がありましたら、行ってみてくださいね^^
by 青山実花 (2024-07-30 19:31)
Rinkoさん
コメントありがとうございます。
えーーーー!
Rinkoさんが通われていたのは、
西台だったのですね!
「西台駅」も「新板橋駅」も、
都内の人でも、知らないかたが多い気がするのに、
なんだか大変な縁を感じます^^
by 青山実花 (2024-07-30 19:32)