SSブログ

「流れる星は生きている」 [映画]

nagareruhoshihaikiteiru.jpg
〔1949年/日本〕


第二次世界大戦が終わり、
中国にいた日本人は、
大変な思いで港を目指して進んでいた。
3人の幼子を連れたけい子(三益愛子)もその一人。
何としても生きて日本に帰らねばならない。
思いはそれだけだ。


やっと日本に着いたけい子は、
叔母の家に行くが、
思いの外、叔母は冷たく、
引き上げ寮で暮らしながら、
夫を待つ事にした。


一緒に引き上げてきた節子と幸枝は、
キャバレーでの仕事を見つけ、
けい子は、製本所で働くことになった。
しかし、中国で引き上げる途中、
子供を亡くした幸枝は、
自暴自棄となり、転落してゆく。


そんな中、けい子は、
製本所の経営者から、
次男を養子にくれないか、と言われ・・・。





終戦後、
中国からの引揚者の皆様が、
どれほどご苦労なさったか、
映画、ドラマ、書物などで、
何度か知る機会があったけれど、
これも、辛い物語。


どんな時代でも、
必ず、いい人と、悪い人、というのがいて、
例えば、引き揚げのための行進をしている最中でも、
女性たちの食べ物や金を狙う輩がいる。


こんな非常時に、
いい加減にしろ、と言いたくなるが、
そういう人の思考は、
そういう事にしか向かないのだろう。


そうかと思えば、
日本に帰ってから、
叔母につれなくされ、途方に暮れているときに
出会ったお巡りさん。
彼は、けい子と3人のこどもを家に連れ帰り、
食事を提供し、
泊めてくれる。
涙が出そうなくらい、ホッとした場面。


その後も、同じ。


引揚者を利用して、
金儲けだけを考える人間が多数いて、
彼らは、けい子たちの弱みに付け込み、
追い込んでゆく。


女たちは、
「いつか帰ってくる夫や恋人に会った時、
 顔向けできないような事はすまい」と、
それだけが、心の支え。
それでも、転落してゆく者はいる。


けい子は、
中国から3人の子供を連れ帰ったけれど、
引揚者の中には、
置いてこざるを得なかった人もいて、
その子が、後にいう、
中国残留孤児と呼ばれる人たちなのよね。


で、いっとき、残留孤児たちの
日本への帰国が相次いだけれど、
日本語を話せずに、ご苦労されたとか。


そして、今は、
その二世、三世たちの時代。


そんな風に、戦争は、
いつまでも、その傷が癒えることはなく、
後世にまで影響が及ぶ。
今後、絶対戦争をしてはならないと、
本気で思う。


評価 ★★★★☆

nice!(159)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

nice! 159

コメント 12

sigedonn

戦争はいかなる理由をつけてもしてはならない。
売られたけんかも買ってはならない。
by sigedonn (2021-05-23 00:21) 

プー太の父

1949年は私の生まれた年の映画ですね。
私が小学1年生のとき、札幌の地下を父と歩いていたら
白い病院服のようなものを着て松葉杖を持った片足のない
おじさんが募金箱を首からぶら下げてジーっと立っていました。
戦争で負傷した人のようでしたがとても衝撃的な姿でした。

by プー太の父 (2021-05-23 15:21) 

わたし

満州からの引揚者、中国残留孤児、興味もないし知識もなかったのですが、いまから20年ほど前、近所の友人夫妻と仲良くさせてもらっていました。そのご夫妻は一回り年上の方たちで、明るい饒舌なご主人のお話に、一気に身近に感じられました。
そのご主人は、満州に家族と住んでいて、ある日使いにだされ帰ってきたら村に誰もいなくなっていたそうです、びっくりして隣村の親戚のいるところに行ったら、そこにみんな集まっていたそうで、そこから皆で、日本に帰ってきたという。
「俺、あやうく残留孤児になるところだったよ」って言っていましたが、本当に映画や小説のような事があったのですね。

by わたし (2021-05-24 08:22) 

旅爺さん

爺は母に連れられて三益愛子の映画は70年位前から見てました。
懐かしい女優です。戦争時代の引き揚げ者も大部ご苦労されたんですね
今の町で夜中までたむろしてる若者を見たら当時の人は嘆くでしょうね。
by 旅爺さん (2021-05-24 08:55) 

tommy88

三益愛子、聞いたことがあるという程度ですが、過去に見た映画でも何本か拝見しております。この方は高等女学校ですが、高校中退です。私と同じ学校を中退していることを知り、驚いております。川口浩の母上と、そちらの方が有名かもしれません。映画に言う残留孤児は破壊的な試練だったと思います。生きるという究極の選択であり、傷でもあると思います。敗走が始まると、最後方は狩られていきますから悲惨な目に遭うと思います。その悲惨を背負ったのはすべて民間人。軍部と高官、公務員は早いうちから逃げました。おんな子どもが被害に遭い、足手まといと置き去りにされました。今もあまり変わっていないように思えてなりません。

by tommy88 (2021-05-24 21:20) 

青山実花

sigedonnさん
コメントありがとうございます。

> 売られたけんかも買ってはならない。

あはは^^
喧嘩するのは大嫌いです。
喧嘩を売ってくる人がいたら、
もうそこに存在しない人として切り捨てます(笑)。


by 青山実花 (2021-05-26 21:54) 

青山実花

プー太の父さん
コメントありがとうございます。

プー太の父さんが遭遇されたのは、
いわゆる、傷痍軍人という方なのでしょうね。
子供の頃なら、
とてもショックだったと思います。
戦争は終わったからと、それでいいのではなく、
その犠牲はずっと続くのですよね。

by 青山実花 (2021-05-26 21:55) 

青山実花

わたしさん
コメントありがとうございます。

それは貴重なお話が聞けて良かったですね。
危うく残留孤児だなんて、
背筋が冷たくなるようなエピソードです。
私は、ずっと以前、池内淳子さん主演の
残留孤児を描いたドラマを見て、
号泣しました。
中国の大地に、
赤ちゃんを置いてくるという映像がショックでショックで。
by 青山実花 (2021-05-26 21:56) 

青山実花

旅爺さんさん
コメントありがとうございます。

三益愛子さんをリアルタイムで見られたとは
羨ましいです。

戦争で幸せになる人はいませんね。
若者も戦争の事をもっと知るべきなのでしょうね。

by 青山実花 (2021-05-26 21:56) 

青山実花

tommy88さん
コメントありがとうございます。

三益愛子さんと同窓とは
羨ましいです。
三益さんは、
川口浩さまのお母様なので、
私にとっては姑と同じです(笑)。

弱い物を切り捨ててはいけないと、
今はそんな風潮なので、
ワクチンは高齢者からなのでしょうが、
どうもそれは、人道的な意味ではなく、
票稼ぎのポーズのように思えてなりません。

by 青山実花 (2021-05-26 21:57) 

裏・市長

うっ…いい映画をご覧になりましたね…。

な、涙でモニターの画面が見えません…。
何の映画をご覧になったのですか?。
日活マロンポルノですか?。

画面が涙で見えないため、レビューが読めず、
コメントが書けない不具合、お許しくださいませ…。

いいかげんな…!とお思いになられるかと思いますが、
FMヤマトのDJ、藤川恭代(これで、まどかと読む)より
マシです。

前の時間に寄せられた聴取者から娘が今日、
飛行機で海外に~というメールを
スタジオで聞いていて、うるっと涙ぐみました~と、
言いながら、同じ人から続けてメールが届くと、
「え、娘さん旅立たはったんですか?」と驚く。

さっきのメールで涙ぐんだんちゃうんかい?。

つまり、何も聞いてない考えてないのに、
テキトーな相槌ばっかりうってあがるのです。

普段、フザケテ生きてる私ですが、
上には上がいるものだとつくづく思い知りました。
by 裏・市長 (2021-08-19 21:01) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

はい、
この映画は超感動大作の、
日活ロマンポルノ、
「流れる星は団地妻」
でございます。

中国から引き揚げ、
団地妻となった女性が、
部屋に男を引き入れる、
というお話しです。

見てみたいですか?
DVDをお送りしましょうか?


FMヤマトさんは、
やらかしが多いようですね。

どうも、この局に
21世紀の常識は通用せず、
いまだに、1970年あたりを彷徨っているとか。

6ちゃんねるでは
かなりの叩かれようですわね。


by 青山実花 (2022-10-24 10:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。