SSブログ

「リトル・ジョー」 [映画]

littlejoe.jpg
〔2019年/オーストリア〕


バイオ企業で植物の研究をするアリス(エミリー・ビーチャム)は、
ある、美しい花の開発に成功する。
それは、3つの条件の下で、
その花を育てると、
育てた者に幸福をもたらす、というものだ。


その条件とは、
1.必ず、暖かい場所で育てること
2.毎日、欠かさず水を与えること
3.何よりも、愛すること


会社の規則に反し、
アリスは、その花を一鉢自宅に持ち帰る。
シングルマザーのアリスは、
息子のジョーに花を与え、
ジョーは花を育て始める。


ところが、
その花の花粉を吸いこんだ者たちが、
少しずつおかしくなってゆく。
何がどう、というわけではないが、
今までと、何かが違う・・・。





先日、神戸を旅行した際、
アーケードにあるミニシアター、
「元町映画館」に行った事を書いたけれど、
 ↓
https://aomikamica.blog.ss-blog.jp/2020-09-17
その時観たのがこの、「リトル・ジョー」。


怖い。
ポスターにもあるように、
ゾッとする。
植物の花粉が、
人間を変えてしまうとは、
想像するだけで恐ろしい。


今、おそらく多くの方が、
「感染」という言葉に敏感になっていると思うのだけれど、
この映画にも、
度々「感染」という単語が出ている。
今の、新コロ騒動は、
コウモリだ、センザンコウだ、と、
いくつかの動物が、その原因だとして
名前を挙げられているけれど、
もしも、何らかの植物にも、
人間に多大な影響を及ぼす「何か」があったら、と考えると
なんだかシャレにならない気がする。


とても怖い映画だけれど、
映像が美しく、
見入ってしまう。


「リトル・ジョー」と名付けられた、
その花は、
毒々しいまでに赤く、
さらに、人を幸せな気持ちにさせる効果があるという。


もし、現実にそんな花があったら、
きっと私は「欲しい」と思ってしまうだろうし、
現に、開発者のアリスだって、
会社に内緒で、
家に持ち帰っている。


人を変えてしまう「リトル・ジョー」。
ただ、その変化とは、
いきなりモンスターやゾンビになるわけでなく、
ほんの微妙な変化。
普段から身近にいて、
その人の事を、よく知っている人でないと、
気付かないくらい、小さな。


音楽もすごく変わっている。
日本の雅楽というか、
尺八とか鼓がBGMに使われていて、
それが、
毒々しい花や、
清潔すぎる研究所や、
感染してゆく人に、
ミスマッチのようでいて、
不思議に融合しているような気もするし。


ちょっと今までにないような、
不思議な映画で面白かった。


評価 ★★★★☆

nice!(111)  コメント(14) 
共通テーマ:映画

nice! 111

コメント 14

風のリボン

オーストリアの映画、
お目にかかる機会があまりないですよね。
ちょっと怖そうな内容ですが、
ご縁あって、神戸で面白い映画に出会えて良かったですね♪
by 風のリボン (2020-09-19 15:34) 

拳客の奥様

トッテモ気になる!観たいです。
オーストラリア映画で一番に思い出される映画は「プリシラ」
廃盤?探しても無いんですよねー

by 拳客の奥様 (2020-09-19 18:32) 

青山実花

風のリボンさん
コメントありがとうございます。

オーストリアの映画というと、
ナチスの物語が多い気がしますが、
こういうのもいいですね^^

新幹線が着く時間と、元町映画館の場所と、
この映画がかかる時間などなど、
全ての歯車が上手く噛み合ったおかげだと思いました^^
いい映画に出会えると、幸せな気持ちになりますね^^

by 青山実花 (2020-09-19 19:42) 

青山実花

拳客の奥様さん
コメントありがとうございます。

面白い映画なので、ぜひ観てほしいです^^

この映画はオーストリアで、
「プリシラ」はオーストラリアですね^^
3人のドラァグ・クイーンがとても魅力的な映画でした^^
by 青山実花 (2020-09-19 19:44) 

きよたん

なるほど
すごく見たくなる映画です。
植物は身近にあるもので何も言わないもの
なのに匂いや色で主張してくるのが意思を
持っているようで怖いです。
音楽も存在を効果的に際立たせるとなれば
余計妖しさに浸りたいです。

by きよたん (2020-09-19 20:30) 

拳客の奥様

ああーリアとラリアの違いだー!(>人<;)
以後気をつけますーゴメンなさい。
by 拳客の奥様 (2020-09-19 22:51) 

わたし

オーストリアの映画って観た事ないかもしれません。
お国柄、音楽関連の映画が多そうですね。
実花さんおっしゃるように、動物から感染しているウィルスも、植物からも何らかの影響が受ける時代が来るのかもしれません。




by わたし (2020-09-20 11:23) 

ヤマカゼ

植物の怖さといえばやはり秋に綺麗な青色の花のトリカブトでしょうか。人殺せますね。
by ヤマカゼ (2020-09-20 20:23) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます。

あー、分かります。
今それをとても実感しているところです。
今、思い立って、
種からある植物を育てているのですが、
どんどん葉が出てくると、
意志を持っているようで、怖いなと思う事があります。

この映画、きよたんさんにもぜひ観てほしいです。
by 青山実花 (2020-09-21 22:58) 

青山実花

拳客の奥様さん
コメントありがとうございます。

いえいえ、私もよく間違えるので、
大丈夫ですよ^^
by 青山実花 (2020-09-21 22:59) 

青山実花

わたしさん
コメントありがとうございます。

確かに、モーツァルト、シューベルト、ワーグナーなど、
オーストリアの偉大な音楽家って多いですね。

植物から恐ろしい疫病が感染したらと思うと、
ゾッとしますね。
疫病ではないけど、花粉症のようなこともありますし。
by 青山実花 (2020-09-21 23:03) 

青山実花

ヤマカゼさん
コメントありがとうございます。

トリカブトは推理小説などにもよく出てきますね。
なんかもう、猛毒の代名詞にもなっているような。
by 青山実花 (2020-09-21 23:05) 

裏・市長

こんばんは、青山実花さん。
とてもいい映画をご覧になられましたね!。
とても興味深いです。

そうですか、植物が人間に本当に微妙な
変化をおたらす…。他人から見ればわからないほど、
小さな変化…。

見た目が変わる訳でも、どこがどう変わったと、
説明できるほどの変化は無い…。
しかし確実に何かが変わった。
それはこの花の影響である…。

ぜひ、私も拝見したいと思います。
素晴らしい映画のご紹介をありがとうございました!。



…え、いつもと雰囲気が違う?。
まさか…何をおっしゃいますか。
別に新しく花を育てたりはしていませんよ。
気のせいです、気のせい。季節は秋ですしね。
by 裏・市長 (2020-10-01 21:50) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

いつも、裏・市長さんから、
とても素敵なコメントをいただきまして、
本当にありがとうございます。

なのに、私ったら、
生意気で、反抗的なお返事ばかり差し上げて、
本当に申し訳ないと思っております。
過去のレスを読むと、
あまりに失礼な物言いに、顔から火が出そうでございます。

女のくせに、男性に意見するなど、
有り得ない事ですわね。
大体、女なんてものは、
男より、下等な動物なのですから、
男の言う事をだまって聞いていればいいのです。
多少の暴力が何だと言うのでしょう。
殴られるのは全て女が悪いからなんです。

悪い時はどうぞぶってね
あなた好みのあなた好みの女になりたい~。

by 青山実花 (2020-10-05 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。