「アマンダと僕」 [映画]
〔2018年/フランス〕
パリで暮らす24歳のダヴィッド(ヴァンサン・ラコスト)と
サンドリーヌは、仲のいい姉弟。
サンドリーヌは、英語教師をしながら、
女手一つで、7歳の娘・アマンダ(イゾール・ミュルトリエ)を
育てている。
そんなある日、
衝撃的な事件が起こり、サンドリーヌが亡くなる。
悲しみにくれるダヴィッドだが、
しかし、泣いてばかりはいられない。
母親を亡くしたアマンダを、
これからどうすればいいのか。
アマンダはダヴィッド以上に、
悲しみに沈んでいるのだ・・・。
心から頼りにしていた姉を失った、
主人公・ダヴィッドの悲しみに涙が出た。
彼は、あまりに辛くて辛くて、
仕事に行く途中、
嗚咽が止まらなくなってしまう。
その様子は、
大海原に、浮輪無しで放り出されたみたいに、
頼れるものは、
もう一つもないような、途方もない不安。
この先、一体、どうやって生きていけばいいのか。
残された姪のアマンダをどうするのか、
私まで悩んでしまう。
アマンダの事は可愛いし、愛してもいるけど、
24歳のダヴィッドが引き取るには、
ちょっと荷が重すぎる。
かと言って、
施設に入れるのも迷う。
見学に行った施設の子たちは、
生き生きと遊んではいるけれど、
自分という血縁者がいるのに、
一緒に暮らさなくていいのだろうか・・・。
親切な叔母(ダヴィッドの父の妹)が、
アマンダを預かってくれるけど、
高齢だし、
日によって泊まる家が変わるのは、
アマンダのためにも良くない・・・。
あー、どうしたらいいんだ。
サンドリーヌが亡くなったシーンが、
大変にショック。
予備知識が何も無かったので、
「え・・・? 一体何が起こったの・・・?」って感じで、
めっちゃ混乱する。
それをここに書いていいのか迷ったけど、
やっぱり書かない方がいいと思うので、書かない。
ただ、その出来事はショックではあるけれど、
さして重要ではない。
どんな理由であれ、
愛する家族を失った悲しみと喪失感が、
この映画のテーマであって、
憎しみを描く事ではない。
無駄なシーンがなく、
行間を読み取るような、
良い映画だった。
評価 ★★★★☆
またか。
サンドリーヌが亡くなったシーンが、大変にショック。
ここまで書いておいて、
その原因を書かない。
誰に遠慮をしているのか。
なぜサンドリーヌが死んでしまったのか?。
これは重要です。
これによっては、この映画の印象がすべて変わってしまう。
1 勤務終了後、立ち小便中に背後から強盗犯に刺された。
2 自分が助けたシャブ中が錯乱して拳銃で撃たれる
3 暴力団組織を追い詰めて、アジトで撃たれる。仁王立ちで絶命
4 ロケ弁当を食い過ぎて体重増加。
拳銃で撃たれて絶命し、エレベーターの扉に挟まれる。
しかし肥え過ぎた腹が扉を押し返し、何度も開いたり
閉まったりを繰り返す…感動のシーンが爆笑迷場面に
このうちのどれやねん?!。選べや!。
(元ネタは太陽にはえたい!)。
しかしどうするよ?、
いきなり裏・市長さんを引き取って同居するとなったら。
ご飯も食べさせてあげなければならない(多分、まだ授乳中)、
お風呂も入れてあげなければ、
寝るにも添い寝やで!。
まぁ、ちょっとご苦労かと思うけど、
がんばって育ててあげて。
そのうち恩返しに来るかも知れない。
来ないかも知れない。
来たらラッキーぐらいに考えといて。
by 裏・市長 (2019-07-02 22:50)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
そりゃあ、裏・市長さん、
いくら私が小室圭より強い心臓の持ち主とはいいましても、
たった3人しかいない、
このブログの読者の皆様のためにも、
ネタバレはできませんわ。
そんなにサンドリーヌが亡くなった理由が知りたいんですか?
この4つの中に答えがありますわ。
それは7番です。
「体調が悪くなり、国立病院で診てもらったサンドリーヌは、
肺に重篤な疾患があると診断される。
けれど、恋人には咳喘息だったと告げ、
一人、気楽に天国に旅立つ」
でございます。
ね、衝撃でございましょう?
え?
わたくしが裏・市長さんを引き取るんですか?
何の因果で、そんな事をしなくてはいけないんですか?
その日から、成人するまでの、
費用はくれるんですか?
他人のコメント欄に嫌がらせを書き込むような人に成長したら、
誰が責任取るんですか?
I子さんと一緒になりたいなどとほざいたら、
どうやって止めればいいんですか?
3291子が生まれるからやめなさい、と言えばいいんですか?
by 青山実花 (2019-07-05 23:53)