23区内全駅制覇・東急田園都市線 [23区内全駅制覇]
DT01.渋谷駅

DT02.池尻大橋駅

DT03.三軒茶屋駅

DT04.駒沢大学駅

DT05.桜新町駅

DT06.用賀駅

DT07.二子玉川駅

--------------------
全駅制覇、46回目の掲載は、
東急田園都市線です。
田園都市線は、
仕事の帰りに渋谷に寄りたい時に、
利用させていただいている、
私にとってありがたい路線です。
さらに、
東京メトロ半蔵門線と繋がっているので、
とっても便利で、好きです。
映画、「少年メリケンサック」で、
売れないミュージシャン役の勝地涼くんが、
「さくら さくら さくら さくららら~」と
歌った後の次の歌詞が、
「桜新町~」だったので
「え!そうくる!?」と、
そのユルさに、
あはははは~と笑ってしまった記憶があります。
今でも、桜新町を通ると、
絶対この歌を口ずさんでしまいます。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
順次、載せていこうと思います。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
DT02.池尻大橋駅
DT03.三軒茶屋駅
DT04.駒沢大学駅
DT05.桜新町駅
DT06.用賀駅
DT07.二子玉川駅
--------------------
全駅制覇、46回目の掲載は、
東急田園都市線です。
田園都市線は、
仕事の帰りに渋谷に寄りたい時に、
利用させていただいている、
私にとってありがたい路線です。
さらに、
東京メトロ半蔵門線と繋がっているので、
とっても便利で、好きです。
映画、「少年メリケンサック」で、
売れないミュージシャン役の勝地涼くんが、
「さくら さくら さくら さくららら~」と
歌った後の次の歌詞が、
「桜新町~」だったので
「え!そうくる!?」と、
そのユルさに、
あはははは~と笑ってしまった記憶があります。
今でも、桜新町を通ると、
絶対この歌を口ずさんでしまいます。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
順次、載せていこうと思います。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
駅名表示の路線の帯の色って、同じ色ではないのですね?!
東急だからかな?!
田園都市線なら、全駅、同じ色の帯で良さそうに思ってしまうのですが、
鉄ちゃんではないので、その辺はわかりません。
by とし@黒猫 (2018-10-27 14:32)
田園都市線は、ほとんど乗らないな(゚□゚)
今は、半蔵門線と繋がってるんだ、そりゃ便利だね。
てゆーか、私は何線と何線が繋がってるか良く把握してません(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-10-27 16:08)
今日は調布で花火ですね。
音がよく聞こえます。
ベランダから高く上がった花火だけ半分くらい見えます。
by lamer (2018-10-27 17:58)
渋谷!怖ろしい街!!。
渋谷!それはハロウィン!!。
今日、MHKの7時のニュースでやってました。
渋谷の街が荒れていると・・・。
ハロウィンという名目でテロリストたちが暗躍!。
軽トラックは横転させられ、路上には酒瓶が砕け散り、
アルコール、ドラッグ・・・、
渋谷にうっかり立ち入った女性は、
衣服をはぎとられ叫び、逃げまどう…地獄絵図でした…。
テレビでその惨状を見た私も、
エロリストとして参加したいと強く願いました。
渋谷へは高田市駅から乗れば駅3つぐらいで
着きますので、今から出発します。
どうせ履くヒマないでしょうから、
パンツは着用せずに出掛けていいですよね?。
まぁ、どうせ木の葉一枚で
隠せる程度の粗末なものです。
by 裏・市長 (2018-10-28 22:52)
とし@黒猫さん
コメントありがとうございます。
私も鉄道に詳しいわけではなく、
よく分からなくて、申し訳ありません。
今度色々勉強してみます。
といっても、時間があるかな^^;
by 青山実花 (2018-11-03 17:43)
英ちゃんさん
コメントありがとうございます。
田園都市線は、半蔵門線と繋がっていて、
その後、東武伊勢崎線に繋がっているようですね。
っていうか、鉄道にお詳しい英ちゃんさんが
把握されていない事の方が驚きです^^
by 青山実花 (2018-11-03 17:44)
lamerさん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
調布、花火だったんですね。
半分でも見られて良かったですね^^
by 青山実花 (2018-11-03 17:44)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
先日のハロウィンの日は、
本当にありがとうございました。
とても楽しかったですね。
初めての渋谷の街はいかがでしたでしょうか。
ハロウィンの雰囲気は満喫できたでしょうか。
裏・市長さんが、
いきなりダンプカーを横転させたときは、
びっくりいたしましたわ。
裏・市長さんって、なんて力強いんだろう、
わたくしが見込んだ人だけのことはあると、
さらに尊敬の念を深めました。
ただ、
お洋服を着ていないのは、
ちょっといただけなかったですわ。
いくら何でも、全裸の人は、
裏・市長さんだけでしたわね。
松の葉一本で隠せていましたものね・・・。
by 青山実花 (2018-11-03 17:44)