23区内全駅制覇・東京メトロ半蔵門線 [23区内全駅制覇]
Z01.渋谷駅

Z02.表参道駅

Z03.青山一丁目駅

Z04.永田町駅

Z05.半蔵門駅

Z06.九段下駅

Z07.神保町駅

Z08.大手町駅

Z09.三越前駅

Z10.水天宮前駅

Z11.清澄白河駅

Z12.住吉駅

Z13.錦糸町駅

Z14.押上駅

--------------------
全駅制覇、4回目の掲載は、
東京メトロ半蔵門線です。
渋谷への行き帰り、
乗り換えに便利なので、よく使っています。
この遊びを始めた頃、
こんな風に発表するとは思っておらず、
写真は証拠程度に撮っているだけだったので、
水天宮前駅など、左右が切れちゃってたりして、
あまり綺麗でなくてすみません。
大手町駅なんか、テープで補強されてるのを
撮影してるし(笑)。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
載せる事にしました。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
Z02.表参道駅
Z03.青山一丁目駅
Z04.永田町駅
Z05.半蔵門駅
Z06.九段下駅

Z07.神保町駅
Z08.大手町駅
Z09.三越前駅
Z10.水天宮前駅

Z11.清澄白河駅
Z12.住吉駅
Z13.錦糸町駅
Z14.押上駅
--------------------
全駅制覇、4回目の掲載は、
東京メトロ半蔵門線です。
渋谷への行き帰り、
乗り換えに便利なので、よく使っています。
この遊びを始めた頃、
こんな風に発表するとは思っておらず、
写真は証拠程度に撮っているだけだったので、
水天宮前駅など、左右が切れちゃってたりして、
あまり綺麗でなくてすみません。
大手町駅なんか、テープで補強されてるのを
撮影してるし(笑)。
--------------------
※以下に、このカテゴリーの1回目に書いた文章を
一応貼り付けておきます。
初めて来られたかたは、
駅名表示板が並べられているのを見ただけでは、
わけが分からないと思いますので(笑)。
--------------------
いつの頃だったか、
都内の初めての駅に降り立った時、
せっかく来たのだからと、ホームの駅名表示板を
写真に撮った事がありました。
そんな事が何回か続いた時、
23区内に駅っていくつあるんだろう、
全て制覇したら面白いだろうな、と考えるようになり、
数年間かけて、
先日、やっと全駅制覇を完了いたしました。
条件は、
駅は、必ず改札を入るか出るかする、
もしくは、
違う路線に乗り換える事。
駅に降りて、写真だけ撮って、また乗るというような
「ズル」はしていません。
駅は、数え方にもよるのでしょうが、
延べにして720ほどあります。
当初はブログにアップしようとは全く考えていませんでしたが、
友人にこの事を話しましたら、
ぜひ見てみたいと言われましたので、
載せる事にしました。
駅を降りたあと、
周辺を、少し歩いてみたりもしましたが、
とりあえず、「一周目」は全制覇が目標でしたので駆け足で、
「二周目」に、街歩きのような事をしてみたいと
考えています。
今回は半蔵門線ですか!攻め方が本当シブイわー。
この路線のおかげで、イーストエンド住まいには便利になりましたよー。
by Ginger (2018-05-03 12:56)
改札を出るのはすごい。
ガンダムのスタンプ集めも改札を出るので一苦労したので、なかなかできないです。
ズルをしたら少しはまわれそう(^_^;)
by green_blue_sky (2018-05-03 14:11)
面白い試みですね
二回目の町歩きが楽しみです
by きよたん (2018-05-03 18:57)
半蔵門線は、あまり乗りません。
てゆーか、地下鉄はあまり乗らない。
だって、景色が見えないからツマンナイ(゚□゚)
こういうのをやる時は1日乗車券を買うんでしょ?
by えーちゃん (2018-05-03 23:48)
半蔵門線、よく乗るかも
切れてたり曲がってたりも、それがまた好い感じです(^^)v
by mitu (2018-05-04 07:21)
Gingerさん
コメントありがとうございます。
押上駅より先にも、
ずっと続いていて便利ですよね^^
埼玉在住の友人も、
都内から帰宅するときは、
必ず半蔵門線に乗って帰っていきます^^
by 青山実花 (2018-05-04 07:27)
green_blue_skyさん
コメントありがとうございます。
ガンダムは、短期間なので
大変なのではないかと思います。
年単位で実行するつもりで、
コツコツコツコツ周っていたら、なんとかいけました^^
by 青山実花 (2018-05-04 07:29)
きよたんさん
コメントありがとうございます。
街歩きは、この路線の掲載が終わってからと
思っているのですが、
なにせ60路線もあるので、
このペースだと数か月かかる気が(笑)。
by 青山実花 (2018-05-04 07:31)
えーちゃんさん
コメントありがとうございます。
景色の見えない地下鉄ですが、
通勤や遊びに出掛けるのに、他に交通手段がないのです(笑)。
そっか! 一日乗車券という手がありましたね!
(今更遅い(笑))
一日乗車券を一回も買わずに、
この遊びは終わってしまいました。
by 青山実花 (2018-05-04 07:32)
mituさん
コメントありがとうございます。
路線図を見ると、
清澄白河駅と住吉駅の間で
直角に曲がっていますね^^
渋谷からスカイツリーまで、
乗り換えなしで行けるのもいいですね。
by 青山実花 (2018-05-04 07:37)
この中ならーーーー、
青山一丁目推しー!ウラバ・レッド!!。
大手町駅のテープ補強は青山実花さんが
誤ることじゃないのよ!気にしないで!。
謝るべきは大手町駅長メンバーよ!。
謝罪会見するべきだわ!。
皆さんからお預かりした運賃の用途を
間違えました!と。カンバン補修すべきでしたと。
大手町駅グループ、駅長以外の4名で
涙の謝罪会見をすべきだわ。
裸で土下座した駅長の辞表を預かるべきです。
国民は黙ってないよ!。
by 裏・市長 (2018-05-04 12:09)
半蔵門線の駅名標、
ラインカラーのパープルが上品な印象です♪
渋谷駅は東急管轄なので
メトロタイプの駅名標じゃないんですよね(^^)
by あおたけ (2018-05-04 13:00)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
まぁ、裏・市長さんったら、
青山一丁目駅が一押しなどと、
さりげなく、ご自分がお持ちの不動産を挙げたりして、
やることが憎いですわ。
噂で聞きましたよ。
青山一丁目駅の周辺の1,000坪ほどの土地は、
全て裏・市長さんのものだって。
地下にホームシアターがあるくらいで、
自慢していた自分が恥ずかしいですわ。
今度、ご自宅にご招待してくださいませね。
大手町駅の駅長メンバーには、
私からよく話しておきますわ。
もう一度、駅に戻りたいなんて、
チャラけた事、言ってんじゃねーよって。
by 青山実花 (2018-05-04 20:25)
あおたけさん
コメントありがとうございます。
たしかに、この紫色は、中々素敵ですね^^
確かに、
他の、東京メトロと私鉄が、
繋がっている駅の表示板って、
メトロタイプではないですね。
今後、順番に掲載していきます^^
by 青山実花 (2018-05-04 20:26)
お早う御座います。
東京が終わったら東北本線もお願いします。(^_^;)笑
清澄白河駅なんてあるんですね、東北本線にも白河駅がありますよ。
爺が育った所なんです。
by 旅爺さん (2018-05-05 07:09)
続いてるね!
凄いです!!^^
白浜でパンダ見て来たよ〜♪
アイドル性バツグンの結浜でした!
多分・・・火曜日からレポですよ。
by hatumi30331 (2018-05-05 09:35)
旅爺さんさん
コメントありがとうございます。
清澄白河、ありますよ♪
門前仲町の隣の、下町といっていい街です。
「白河駅」、調べてみましたら、
福島県なんですね。
東北本線で東北に行ってみたいです。
全駅制覇は無理だと思いますが^^;
by 青山実花 (2018-05-05 10:41)
hatumi30331さん
コメントありがとうございます。
既に終わっているので、
写真を載せるだけですし、
映画のレビューより、むしろ楽です(笑)。
パンダのお写真、
楽しみにしています^^
by 青山実花 (2018-05-05 10:43)