SSブログ

「バケツと僕!」 [映画]

buckettoboku.jpg
〔2018年/日本〕


神島大吾(紘毅)は、
念願だった児童養護施設で働くことになった。
ここは、親から捨てられたり、
虐待を受けた子供が暮らしている。


大吾が担当する児童のグループに、
軽い知的障害のある、
15歳の和人(徳永ゆうき)・通称バケツがいた。


バケツは素直な性格なのだが、
盗癖があり、
職員の山崎(杉田かおる)は、
体罰でそれを直そうとしている。


バケツは一旦は姉に引き取られるが、
姉の結婚により、
行き場を失ってしまう。
大吾は、バケツを引き取り、
一緒に暮らし始めるが・・・。





試写会で観た。


映画に感動する、というのと、
現実問題それは駄目だろう、というのは、
全く別物だと、
これを観ていて思う。


そりゃあ、口当たりはいい。


軽い知的障害のある少年を、
職員の大吾が、
施設を辞めてまで引き取るなんて、
上っ面だけ観て、
「感動した」と言うのは簡単。


でも、実際、
自分の家族や友人がそんな事をしたら、
「良い事したね」なんて
言えるんだろうか。
「大丈夫なの?」と心配するのが普通なんじゃないだろうか。


今はいい。
でも、将来、
大吾が結婚したいと思う相手に
巡り合ったらどうするの?
大吾が何かの理由で働けなくなったら?
経済的に行き詰まったら?


その時になって、バケツを放り出すのは
無責任すぎる。
それなら、最初から行政の手に委ねる方が、
まだバケツの為になるのではないのか。


もちろん、映画はそれだけではない。
考えさせられる部分多数。


幼いバケツに激しい虐待を加えていた母親。
バケツを浴槽に入れ、
蓋を閉め、
熱湯を浴びせ、
食事はコンビニのおにぎり1個。


バケツの姉の一人は、
義理の父から、
性的虐待を受けたと言う。


母は子供たちを捨て、
蒸発するが、
結局、ホームレスとなり、
路上で死ぬ。


一体どうすりゃいいの。
答えなんかあるはずもなく。


評価 ★★★☆☆

nice!(57)  コメント(12) 
共通テーマ:映画

nice! 57

コメント 12

ハマコウ

気になっている映画で、観に行こうと思っています。
浜松でのロケが多いと聞いています。
地元のミニシアターも力が入っています。
現実的ではなさそうですが、特別支援、発達障害について考えるきっかけにはなりそうですね。
by ハマコウ (2018-03-18 16:48) 

don

何ていえばいいのでしょう。
考えさせられるというのは、深い映画ということなのでしょうか。
救いがないのが、現実というか・・
映画ぐらい、スカッと夢みたいですよね(笑)
by don (2018-03-18 21:24) 

mitu

いったいどうすればいいのっていうことが多すぎる世の中ですね
生きるって、辛いことの方が多い…?
それでも生きていれば…辛かった分だけ幸せを感じられる時が来るのだ
私はそう信じています(=_=)そだね!
by mitu (2018-03-19 06:53) 

馬爺

おはようございます。
桜も開花宣言しましたね、いよいよ春本番いようですね、これからは野に山に行くのも楽しくなりますね。
by 馬爺 (2018-03-19 10:36) 

裏・市長

この映画はクソです。

観もせずに断言します。クソです。
「最強のバディムービー」などという
コピーが躍っている点ですでにクソです。

現実はもっとムゴイです。

「虐待」とひとくくりには出来ない部分もあると思うんです。
もう今なら時効だから書くのですが、
小中学校と、障害児学級というのがあって、
(今は支援クラスとかいうが、当時はズバリ、
「実験学級」という差別的な名称がついていた)
悪さをしたら、体で覚えさせるんです。

痛みと恐怖で抑えつけるしかないんです。

人道的にどうやねん?という話になるんですが、
小さい時はいいんです。親や先生が力で抑えつける
事が出来るんです。

でも、子どもは成長します。
力で抑えつけられなくなる時が来るんです。

実際に見た中では、女性を見たら襲いかかる
人がいたんです。本人には、いやらしい感情や
下心はないと、親や先生は言いますが、
いきなり路上で襲われる方はたまったもんではありません。

で、ズバリ書くと、こういう行動したら、
火のついたロウソクをちんちんに近づけるんです。
実際にこんがりは焼きませんけど。

泣きわめくのですが、
これを「かわいそう」と思ってはいけないんです。

よく、将来を悲観して子どもを殺してしまう親…なんて、
事件が起きますが、あれも親の気持ちを思えば、
一概に責められない。

しつけが行きすぎて、虐待となり
死に至らしめてしまう…そんなケースもあると思うんです。

すべて事情が違う中で、答えが出て来るハズが
ないんです。もし、
もし、この映画のラストが
希望あふれるものなら、確実にクソです。

この映画でひとつだけ評価できるとすれば、
杉田かおるさんのキャスティングでしょうか。
…実生活でも虐待してそうなリアル感がある。
by 裏・市長 (2018-03-19 11:44) 

hatumi30331

難しいテーマやね。
考えさせられる・・・
観てみたい。
by hatumi30331 (2018-03-20 06:51) 

青山実花

ハマコウさん
コメントありがとうございます。

ハマコウさんはご職業柄、
このような映画には、よりご関心をお持ちでしょうね。
色々考えさせられる内容だと思いますので、
ぜひご覧になってください。

ロケは確かに浜松でした。
駅も映りますし、
車のナンバーも浜松でしたよ^^

by 青山実花 (2018-03-22 12:07) 

青山実花

donさん
コメントありがとうございます。

毎日これだけ幼児の虐待がニュースになるのに
それでも事件が起こるって、
虐待をしている人って、
自分の事をどう思っているのか。
それとも、ニュースなんて見もしないんでしょうか。

by 青山実花 (2018-03-22 12:08) 

青山実花

mituさん
コメントありがとうございます。

本当に、どうすりゃいいの。が山積ですね。
この世は人間の修行の場、
なんて、宗教とは無縁ですが、
そんな風に思ったりしてしまいますよ。
いっぱい修行しなければ^^;

by 青山実花 (2018-03-22 12:08) 

青山実花

馬爺さん
コメントありがとうございます。

暖かくなったり、寒くなったりしながら、
春になってゆくんですね。
私の家の紫陽花も
葉っぱが出てきました^^

by 青山実花 (2018-03-22 12:08) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

私も、
「知的障害のある子供に、どうやって性を教えるか」
といった本を読んだ事があります。

やっぱり、綺麗ごとでは
済まされないですからね。

通常なら理性で抑えている事でも、
そうできない人がいるというのも事実で、
女性に抱きついたり、
公共の場で、
自分の体の一部を露出したり、触ったりするのは
絶対にいけない事だと
教える必要があるのだと。


この映画で、
母親がしている事は、
明かに虐待です。

なにしろ、沸騰させたお湯を
バケツの背中にかけたりしていますし、
お食事が一日一個の
コンビニのおにぎりというのは、
悪意がなければできません。

娘に性的虐待をしそうな男を
家に引き入れる事自体も
私に言わせれば
虐待です。
気付かなかったでは済まされません。
おかげで娘は、
母親を絶対許さず、
葬儀にも来ません。


その反面、
杉田かおるさんを憎めないのは、
バケツへの虐待に、
愛を感じるからです。

杉田さんは、ただ意味もなく
バケツをぶつのではなく、
バケツが人の財布を盗んだ時、ぶつんです。

これは障害の有る無し関係なく、
ぶたれて当然でしょう。

叱らない教育?
そんなの有り得ません。
M子に育てられたAI子があんなになったのも、
その結果ですからね。
ある意味、娘を犠牲にして実験してくださったようで、
ありがたい事かもしれません。

by 青山実花 (2018-03-22 12:09) 

青山実花

hatumi30331さん
コメントありがとうございます。

ぜひご覧になってみて下さい。
色々考えてしまいます。

by 青山実花 (2018-03-22 12:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。