SSブログ

「絵の中のぼくの村」 [映画]

enonakanobokunomura.jpg
〔1996年/日本〕


双子の絵本作家、田島征彦と田島征三は、
幼い頃の思い出を
合作で絵本にするため、
久し振りに会った。
少年時代の、あのキラキラした、
楽しかった日々を・・・。


昭和23年。
征彦と征三は、
高知県の田舎町で暮らしていた。


父は高知市内で仕事をしていて、
めったに帰って来ず、
教師の母と、姉の4人で過ごす日々。


悪戯ざかりの2人は、
畑を荒らしたり、
級友の靴を投げたりして、
その度に、
母は謝って歩いている。


そんなある日、
転校生・センジがやってきた。
ボロを着たセンジと双子は、
ウマが合うが、
大人たちは、なぜかセンジに冷たく・・・。





一人高知県映画祭5本目。


実在する双子の絵本作家、
田島征彦さんと、征三さんが描いた絵本、
高知での少年時代の物語を映画化した作品。


映画の冒頭、
田島さん兄弟ご自身が登場される。


先日書いた、「四万十川」と同じように、

http://aomikamica.blog.so-net.ne.jp/2018-03-07
少年が主人公の物語ではあるけれど、


「四万十川」よりずっとコミカルで、
楽しく観られる。
ファンタジーの要素もあるのだけれど、
私は、そこはあまり重要には思えず、
普通に、
双子の少年たちの成長物語として観た。


自然が豊かで、
その中で、子供たちが生き生きと遊んでいて、
楽しそうだ。
川遊びの場面など、
とってもいい。


ちょっと面白く思ったのは、
原田美枝子さん演じる、
双子の母親・瑞枝。


彼女は、小学校の教師で、
なんと、
双子の担任をしている。


小さな分校という感じでもなし、
何も親が子供の担任をしなくても、と思うけれど、
昭和20年代の頃は、
そんな事も、
あまり問題にしなかったのだろうか。


瑞枝は、展覧会に出品する絵に
征彦と征三の絵を選んで、
贔屓だと軽く騒動になったりもする。
出品された絵は、
賞を取るのでホッとするけれど、
やっぱり、母親が子供の担任なんて、
色々面倒くさい事を言われやすいよね。


この瑞枝さんの子育ても、
なかなかユニーク。
当時からすると、
考えの新しい母親だったんじゃないのかな。


これで、一人高知県映画祭は終わりです。
探せばもっと、
高知県を舞台にした映画はありそうだけど、
キリがないので。


高知の映画、といえば、
今まで観た5本の映画とは別に、
宮尾登美子先生原作の作品があるのですが、
それはなんだか「別枠」という気がしたので、
今回は入れませんでした。
また別の機会に観てみます。


四国の中で、
なぜか高知県は映画の舞台になりやすいようで、
ネットで、徳島県出身だというかたが、
羨ましいと書かれているのを見かけたりもしました。


そう言われると、確かに不思議な気もしますが、
激しくて、一途な県民性が、
映画になりやすいのかもしれません。


評価 ★★★☆☆

nice!(65)  コメント(8) 
共通テーマ:映画

nice! 65

コメント 8

きよたん

高知は映画になりやすいというのは
なんとなく分かりますね
夏目雅子なんかの鬼龍院花子の生涯など。
なめたらあかんぜよってインパクトがあったです。
by きよたん (2018-03-11 17:22) 

mitu

この映画は図書館で借りて視ました
田島征三さんの絵、好きなんです
けど映画の内容は・・・あまり記憶になくヽ(^。^)ノ
by mitu (2018-03-11 23:01) 

裏・市長

高知県映画祭、無事盛会のうちに
幕を閉じたようです!。

この何かのくくりで
まとめて映画を見る…というのは、
よい思い付きですよ。

じゃないと、一生見ないままの
映画もあると思われる。
特にこの実在する双子の絵本作家…、
と言われてもなぁ…てな感じの作品だと、
後回しになってしまう。

だって、この映画、アクション…ないでしょ?。
CGを多用して、村を大爆発させる…ないでしょ?。
性同一性問題を扱っていて、
担任の母親は実は父親だった!・・・ないでしょ?。
18歳未満鑑賞禁止のお色気…ないでしょ?。

ほら、一番後回しにされるタイプのやっちゃ!。

でも、この「キーワード」の縛りで
映画を見る行為が出来る人には条件が必要だ。

食事と一緒で、偏食が多いと成立しない。

その点、青山実花さんほど雑食だと(誉めてます)、
食わず嫌いしないので、
「とりあえず」見てみる…が出来る。

人間って「とりあえず」は大事ですよ。

裏・市長さんのことだって、
先入観だけで判断せずに、
「とりあえず」つまんでみればいいのに。
案外、珍味かも知れません。

そう思えば、カニとかエビとか最初に
食べた人って勇気あるよな!。
普通、あんな固いカラに入ってる
グロテスクなモン、食わんで!正味。
by 裏・市長 (2018-03-12 08:00) 

hatumi30331

これ面白そう〜
観てみたいです!
高知は、方言も良いのよね。
映画になりやすいと思う!^^


by hatumi30331 (2018-03-12 09:32) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます。

高知の皆様のイメージ、
激しくて、情に厚い感じが物語になりやすいのでしょうか。

「鬼龍院花子の生涯」は未見なんです。
今度観てみますね^^

by 青山実花 (2018-03-14 08:27) 

青山実花

mituさん
コメントありがとうございます。

私も、図書館で借りました^^
タダのものは利用しないと、です^^

田島征三さんをご存知だったなんて、
凄いです。
映画は淡々としていたので、
記憶に残りにくいかもしれませね^^;

by 青山実花 (2018-03-14 08:27) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。

「一人高知県映画祭」、
おかげさまで、
1日50万人の来訪者さまでごった返し、
大変な盛況でした。

裏・市長さんは来てくださったのかしら。
お姿が見えなかったんですけれど。


裏・市長さん、
この映画を後回しにするなど、
あなた、それはとんでもない間違いでございますわよ。

なにせ、この映画ったら、
原田美枝子さんのヌードシーンがあるのよ、
40歳すぎてヌードになったと
話題になったのよ。

しかも、ヌードになりながら、
子供に性教育するのよ。
ビックリよ。
裏・市長さんにもぜひこの映画を観ていただいて、
しっかりとした性教育を受けて、
正しい大人になっていただきたいものですわ。


そう思えば、奈良の鹿を最初に
食べた人って勇気あるよな!。
普通、あんなつぶらな瞳の
可愛いモン、食わんで!正味。

奈良鹿ジャーキーと同じくらいショックなものに、
オーストラリアの
カンガルージャーキーがありますわね。
今度オーストラリアの別荘に行った時は、
お土産に買ってきますわね。
楽しみに待っていてくださいね、おほほ。

by 青山実花 (2018-03-14 08:28) 

青山実花

hatumi30331さん
コメントありがとうございます。

hatumi30331さんにも
観てほしい作品です。

高知県、確かに方言もいいですね^^
なんか好きです^^

by 青山実花 (2018-03-14 08:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。