「夢でありたい」 [映画]
〔1962年/日本〕
貴金属店で働く園子(山本富士子)は、
新婚だというのに、夫・清見(渡辺文雄)の存在に
苦しんでいた。
清見は、横暴で自分勝手で野卑、
園子は、
この結婚は失敗だったと思い始めている。
そんなある日、
店に買い物に来た素村(田宮二郎)に惹かれた園子は、
その後、彼と親しく話をするようになる。
清見が、園子の腹違いの妹・競子(江波杏子)と、
ホテルに出入りしていると知った彼女は、
ついに離婚を決意し、家を出る。
しかし、清見は、
離婚に応じず、
「別れるなら、お前を殺す」と言い、
さらには、園子と素村の仲を邪推し、
酔って、素村のアパートにやって来たりする。
また競子は、
今度は素村を誘惑しようと、
彼の出張先に付いてゆき・・・。
観ていて、鬱になりそう。
山本富士子さん演じる、
主人公の園子が可哀想すぎる。
何でこんなに意地悪な人ばかりなの。
出てくる人、出てくる人、みんなが、
彼女に嫌味を言ったり、
変な噂を流したり、
言わなくていい事を告げ口したり。
そして二言目には、
「美人はいいわね」だと。
確かに山本さんは美しい。
今まで私は、美しい人を見ると、
それだけで羨ましく思ってきたけど、
綺麗なら綺麗で、
色々ご苦労があるものなんだなぁと知る(笑)。
登場人物で最悪なのは、夫の清見。
私が今まで、映画を観ていて、
夫役の人に殺意を覚えたのは、
「妻は告白する」の小沢栄太郎さんがナンバーワンだったけど、
この、清見も同じくらい殺意を覚えたわ。
演じている渡辺文雄さんも、
こんな役、嫌だったのではないかと、
勝手に想像する。
それから、妹の競子も、
困った女で。
彼女は、園子が持っているものは、
全て奪わずにはいられないと言う。
なので、清見と一線を越えたと思えば、
今度は、素村を自分のものにしようと必死。
普通なら、そんな妹に厳しく注意するのは
母親の役目なんだろうけど、
その母は、父の再婚相手で、
園子の実母ではない。
つまり園子には、
頼れる人が誰もいない。
父親はいるにはいるが、あまり頼りになりそうではない。
観ていて、本当に辛い。
ただ、それでも、
ラスト、希望の光が見えるのが救い。
評価 ★★★☆☆
美人には美人の苦労があるのですよね
美人でなくてよかったです(^^)v
by mitu (2017-12-17 16:11)
当時、映画社が入っているビルの階段で、何か光輝いているものがあると思ったら、デビュー前の富士子サマが階段を上がっているところだった・・・という逸話があるほど、すごいオーラだったんでしょうねー!
そんな圧倒的美女に逢ってみたい~。
by Ginger (2017-12-17 16:15)
山本富士子さん、一度だけ、泉佐野に来られた事があります。
映画祭、やった事あるからね〜
目に前で見ました!
もうかなり高齢でしたが、綺麗でした!!^^
昨日、WOWOWで「彼らが本気で編む時は」を見たよ。
スゴく良かった!
生田斗真、上手いね。 桐谷くんも、あの子役の女の子も。
録画したやつを見てたので・・・・
途中で止められず、2時過ぎまで観ちゃったよ。へへ;
by hatumi30331 (2017-12-18 06:55)
mituさん
コメントありがとうございます。
いえ、mituさんはきっと、
凄い美人なのではないかと思います^^
by 青山実花 (2017-12-19 17:14)
Gingerさん
コメントありがとうございます。
そこにいるだけで光が!凄い!
富士子さんが日銀の入社試験を受けた時、
「男性社員が落ち着かなくなる」との理由で
不合格になったという逸話もありますね。
美しすぎて試験に落ちるって、
まったくまったく、どういう事なのでしょうね^^;
by 青山実花 (2017-12-19 17:17)
hatumi30331さん
コメントありがとうございます。
えーーーー!
羨ましいーーーー!
山本富士子さんを目の前で見られるなんて、
どんなに美しかった事でしょう。
そのオーラを浴びたいくらいです^^
「彼らが本気で編む時は」は未見です。
面白そうですね。
面白い映画って、最後が気になって
止まらなくなりますよね^^;
by 青山実花 (2017-12-19 17:19)
青山実花サマも今まで、
人には言えない、ここには書けない
様々なご苦労があったのでしょうね…。
お察しいたします。
なにせ、あれほどの美貌を誇る、
青山実花さまですから…。
もっとも、どのような御顔立ちであったか、
一度お目にかかっただけですので、
すっかり忘却の彼方…。自分の老いを感じます。
確か…目が2つで耳も2つ、
鼻も2つだったかなぁ…。
それがバランスよく並んでおられた記憶が・・・。
しかし、この映画の状況。
四字熟語で表すならば「四面楚歌」?!。
身動き取れない、どうにも動けない。
そして、昭和のこの時代、
実家に戻るなんて選択肢は…ない!。
一度嫁に行った娘が戻って来るなんて、
いっその事、死んでくれ。
そんな時代やからな!。
ハッピーエンドにしてくれないと、
胸糞悪くて、とてもじゃないが見られない。
今までボクが見た中で、
役を越えて、ここまで憎ったらしい芝居が
出来るものか?!と感じたのが、
「あかんたれ」の高田次郎さんやな。
あれは絶品。
「ペラペラッ!」「おうっ、ペラペラ!」。
文字で書くと訳わからんけど、
もう秀松が気の毒で気の毒で。
その秀松を陰から助けるのが、
あなたが唯一、殺意を覚えた俳優、
小沢栄太郎さん。
そして、このコメントを書いているのが、
あなたがso-netブログで唯一、
殺意を覚えたブロガー、裏・市長さん。
by 裏・市長 (2017-12-19 19:32)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
すみません、
大変に失礼な事を承知の上で、
質問させていただきます。
裏・市長さんは、わたくしに会った上で、
顔を忘れたとお書きになられていますが、
何か、ご記憶違いをなさっておりませんでしょうか。
わたくしたちは、
ネット上では、嫌がらせの応酬をしておりますが、
お会いした事は一度もないのですが。
裏・市長さんは、一体いつ、
わたくしに会ったと仰られるのでしょう。
わたくしは、この62年間、
毎日欠かさず日記をつけておりますが、
そのような記録はどこにもありませんことよ。
裏・市長さんも、もうご高齢の身、
勘違いなさるのも、仕方がない事と存じます。
妄想の中で、美しいわたくしを思い浮かべたのかも
しれませんわね。
まだお元気な今のうちに、
一度くらいお会いできればいいのですが。
「あかんたれ」は小説を読んでおりますので、
秀松が可哀想な目に遭う場面は覚えております。
そういえば、日本中が冨士眞奈美さんに殺意を覚えたと伝説のドラマ、
「細うで繁盛記」の原作も
花登筐さんでしたわね。
花登さんという方は、何か、人の神経を逆撫でするような、
お話を作るのがお上手だったのかしら。
「細うで繁盛記」観てみたいですわ。
わたくしが、裏・市長さんに殺意を覚えるなど、
そんな事があるわけないじゃありませんか。
わたくしたちを四字熟語で表すとしたら、
「天涯比隣」「暮雲春樹」「落花流水」てなもんですわ。
おほほ。
by 青山実花 (2017-12-22 22:48)