SSブログ

「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」 [映画]

Judeajinwosukuttadoubutsuen.jpg
〔2017年/チェコ〕


1939年。ポーランド。
ヤン(ヨハン・ヘンデンブルグ)と
アントニーナ(ジェシカ・チャスティン)は、
ワルシャワ動物園を経営している夫婦。
2人は動物を深く愛し、
献身的に世話をしている。


しかし、ドイツがポーランドに侵攻し、
世界は戦争への道を歩み出す。
動物たちは殺され、
そして、夫妻のユダヤ人の友人たちは、
収容所へ連行されてしまう。


ヤンがアントニーナに、
「この動物園の地下にユダヤ人を匿い、
安全な場所に逃がそう」
と提案し、
アントニーナは快諾する。


しかし、そんな事がドイツ側に知られれば、
匿っている人たちはもちろんの事、
ヤンとアントニーナ、
そして、一人息子までが殺されるのは必至・・・。





試写会で観た。


実話だそうだ。


戦争中、ユダヤ人の救出に
尽力を尽くした人といえば、
オスカー・シンドラーや、
杉原千畝を思い出すけれど、
他にもそのような活動をしていた方々がいたのだなぁと、知る。


大っぴらに行動していたわけではないので、
知らないだけで、
調べれば、もっともっといるのだろう。


ヤンが、
一人でも多くのユダヤ人を収容所から助け出そうと
考え出した、その案が素晴らしい。


彼は、動物園の動物がいなくなった檻で、
「豚を飼いたい」と、
ドイツ軍に願い出る。
そして、豚の餌として、
ユダヤ人収容所から出る残飯を貰い受けたいので、
通行証が欲しい、と。


豚を飼っていれば、
食料にも困らないし、
収容所には出入り自由。
二重にも三重にも、上手い考えだと感心する。


ドイツ軍の将校・ヘックは、
アントニーナに、
何やら特別な感情を持ったらしく、
しょっちゅう、動物園にやって来る。


こやつが来る度に、
ユダヤ人たちが見つかりゃしないかと、
アントニーナは緊張し、
観ているこちらもヒヤヒヤするのだが、
ある時、こやつに秘密を気付かれそうになった瞬間、
アントニーナは、
軽い色仕掛けで、なんとか気を逸らす。


すると、それを勘違いしてしまったヘックが、
アントニーナにミョーなスキンシップを
するようになり、
それを見たヤンが嫉妬で怒り・・・


という、
男女問題を織り込むところなどは、
さすが、向こうの映画。
そういう意味では、
「動物が出てくる、親子で観られる映画です」とは、
胸を張っては言えない感じ(笑)。


ユダヤ人を連れ出すヤンと、
自宅で必死に彼らを匿うアントニーナが、
互いに、
「自分がどんなに苦労しているか」と
ちょっと言い争う場面がある。


観ているこちらは、
どちらの大変さも分かるので、
そんな事で、喧嘩しないでほしいと思ってしまう。


人は時に、
自分ばかりが苦労していると思ってしまう事があるけど、
そんな事はなく、
相手の苦労を知らないだけなんだ、
自分も気を付けようと、思わされた場面。


評価 ★★★☆☆

nice!(69)  コメント(14) 
共通テーマ:映画

nice! 69

コメント 14

green_blue_sky

いろいろな人が秘密裏にかくまったり、逃がしているのでしょうが、人として当然と思っているようで、秘密にしている人も多いようです。
杉原千畝が極光を浴びていますが、その他の人が協力しているのも、今はわかってきています。戦争は悲惨でしたが、その中で人道的に動いた人たちの映画は感動しますね。
by green_blue_sky (2017-11-19 16:32) 

きよたん

言動や行動が弾圧される戦時下に置いて
ユダヤ人をかくまう行為は勇気と信念なくしては
欠かせません。
こういうときこそ人の生き方が問われるというか
by きよたん (2017-11-19 19:14) 

うっかりくま

「みんながやっているから」と密告する人もいれば
そういう時代にあってもどんな命も大切にしたいと
思う人もいて・・とはいえ聖人君子じゃなく人間
らしい嫉妬や不満も渦巻いているという描き方は
ちょっと斬新かも?
by うっかりくま (2017-11-19 21:32) 

mitu

人は時に、
自分ばかりが苦労していると思ってしまう事があるけど・・・
 私も気をつけようと、思うことが良くあります(ー_ー)!!
by mitu (2017-11-20 07:22) 

hatumi30331

今日の映画の話しじゃなくてごめん。
昨日、92歳のパリジェンヌ観たよ。
尊厳死が課題の実話を元にした映画。
いろいろ考えちゃった。
その前に、「君がくれたグッドライフ」を観てからこの映画観たから
よけいにね〜
その後、昨日は「オケ老人」(笑)
人生は、死ぬまで楽しまなきゃ!って思う日々です。
by hatumi30331 (2017-11-20 07:35) 

裏・市長

この映画に限らず、
歴史的な出来事において、
そのルールを破ってまで…という美談、
よくあるではないですか。

そんな時、ひねくれてるボクは、
いつも頭をよぎるんですよ。

シンドラーにしても、千畝にしても、
組織にとってはルール無用の悪党じゃないのか?。
彼らが勝手に行った行為の影響で、
責任を取らされたり、
大和高田の僻地に飛ばされて、
人生が変わった人たちもいるんじゃないか?と。

その人々にとっては、
「シンドラー、ワレ、どエライ事してくれたのぅ~」
(もちろんナチス弁で)ではないのかと。

逆の視点から、ボクたち家族は
千畝さんが取った行動のおかげで一家離散となり、
姉は裏・市長の元に売られていきました。
まだ16歳でした・・・。

ボクたちは千畝を…許さない!。

そんな映画が観たいな♪。

物事って一面だけ見たらアカンよね。
昨日、若い女がいきなりヨボヨボの
おじいさんに回し蹴りくらわせたから、
みんなに取り押さえられたのだけれど、
実は最初に手を出して、オンナのおケツを
撫でまわしていたのが、おじいさんだった!。

なんてエロチカジジイ!!。

目撃者がいて、それは明らかになったのだけれど、
もし、いなかったらいきなり老人に暴行した
ビリギャル街をゆく!になってるよな…。

絶対、シンドラーのおかでで人生狂った人、
いると思う・・・。

by 裏・市長 (2017-11-20 23:49) 

すーさん

最後の一文、心に響きます。。
日々に疲れてあっぷあっぷになると
つい「なんで自分だけ?」って思考回路になっちゃいます。
かならず後で思い返しては顔から火が出るんですけどね^^;=3。
by すーさん (2017-11-21 22:05) 

青山実花

green_blue_skyさん
コメントありがとうございます。

確かに、自分のしたことは当然と考えて、
あえて名乗り出ない人も沢山おられるのでしょうね。

杉原千畝さんの協力者さんの中には、
危ない思いをされた方も沢山おられたでしょうね。
そのような方を主役にした作品が出来ても面白い気がします。

by 青山実花 (2017-11-22 00:09) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます。

死と隣り合わせの行動は、
簡単な気持ちではできませんね。
このような活動をされていた方は、
どれほど強かったのか。
頭が下がる思いです。

by 青山実花 (2017-11-22 00:10) 

青山実花

うっかりくまさん
コメントありがとうございます。

私などは、右へならえの性格なので、
この時代に生きていても、
映画の主人公のような事は、
とてもできなかったのではないかと思います。

主人公の負の逸話が盛り込まれていると、
ちょっと安心しますよね^^

by 青山実花 (2017-11-22 00:10) 

青山実花

mituさん
コメントありがとうございます。

決して愚痴を言わない人が、
想像を絶するような人生を送られている事も
ありますね。
私こそ、気を付けなければ、と思います。

by 青山実花 (2017-11-22 00:10) 

青山実花

hatumi30331さん
コメントありがとうございます。

「92歳のパリジェンヌ」と
「君がくれたグッドライフ」は未見です。
面白そうですね。
今度観てみたいと思います^^
映画のご紹介、ありがとうございます!

「オケ老人」は面白かったですね。
私もずっとくだらない事をし続ける人生でありたいです^^

by 青山実花 (2017-11-22 00:11) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます。

シンドラーさん、杉原千畝さんのおかげで、
どエライ目に遭ったという方は、
沢山おられるでしょうね。

まずは、ユダヤ人の解放に気付かずにいた、
ナチス側の係(という言葉が合っているかは分からないけど)の人。
あとでそれが分かったら、
めっちゃ叱られるか、
下手したら、銃殺されていたと思います。
物事は一面だけではありませんね。

それから、協力者の人たち。
人は、全員が全員、
同じ考えで足並みが揃うなんて有り得ませんので、
中には、
別にどーでもいーよー、とか、
関係ねーじゃん、とか、
早く帰って寝てー、とか、
思っていた人だっていたと思うんです。
でも、「いい事してる」って信念の前に、
そういう事って中々言い出せないですから、
渋々従っていた人もいたのではないかと。
物事は一面だけではありませんね。

ナチスだけでなく、
ビン・ラディンやフセインや、
あの金正恩君だって、
家族から見たら、
きっと大切な、夫であり、父であり、でしょうから、
暗殺されたりするのは、
大変な悲しみでしょう。
物事は一面だけではありませんね。

人のコメント欄に、
毎回、嫌がらせにやって来る人だって、
嫌がらせに見せかけて、別の目的があるのかもしれません。
その人は実は、国際的なスパイで、
秘密のメッセージがそのコメントに含まれていたりとか。
物事は一面だけではありませんね。

絶対、コメントのおかでで人生狂った人、
いると思う・・・。

by 青山実花 (2017-11-22 00:11) 

青山実花

すーさんさん
コメントありがとうございます。

私もエラソーに書いてはいますが、
中々人様の事を慮る事が出来ずに、
失敗することがあります。
もっとちゃんとしないと駄目ですねぇ^^;

by 青山実花 (2017-11-22 00:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。