SSブログ

「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」 [映画]

bestseller.jpg
〔2015年/イギリス〕


1929年。ニューヨーク。
ヘミングウェイやフィッツジェラルドを見出した
名編集者・マックス・パーキンズ(コリン・ファース)の所に、
無名の作家・トマス・ウルフ(ジュード・ロウ)が
原稿を持ってやって来る。


トマスの、その原稿は、
あらゆる出版社から相手にされず、
最後にマックスに持ち込まれたのだ。


大変に長いその小説を読んだマックスは、
トマスの才能に気付き、
出版を約束する。
しかし、それには条件がある。
この膨大な量の文章を、
大幅に削除する事だ、と。


話し合いを重ねながら、
やっと完成した処女作「天使よ故郷を見よ」は、
一躍ベストセラーとなり、
歓喜する2人。


しかし、トマスの恋人・アリーン(ニコール・キッドマン)や
マックスの家族は、
すっかり置いてけぼりとなり、
さらに、世間では、
トマスはマックスがいないと作品が書けないとの
噂が立ってしまう・・・。





試写会で観た。


実在の作家・トマス・ウルフと、
彼を見出した編集者・マックス・パーキンズの
友情と葛藤を描いた物語。


才能のある編集者って凄いものだなと、
マックス・パーキンズの力に感動してしまう。
なにせ、彼は、
どの出版社からも相手にされなかった、
トマスの小説を読み込み、
「これはいける」と直感する。


電車の中で読了した瞬間、
マックスの顔に浮かんだ、
かすかな笑みが全てを物語る。
そんなマックスを演じるコリン・ファース、
凄い俳優だわ。


トマスの頭の中は、
言葉で溢れかえっているように感じられる。
彼は饒舌で、
初めて会うマックスの家族にも、
お喋りが止まらない。


どれだけ語彙が多いんだろう。
やはりベストセラー作家になるような人は、
語彙の量が一つの勝負なのだろう。
何せ彼が、次回作として持ってきた原稿は、
ワゴン3つ分(笑)。
つまり、それだけの数の言葉を
持っているという事だものね。


トマスの恋人のアリーンは、
トマスとマックスの仲に、
激しい嫉妬を感じるのだけれど、


同じ経験がないので、
その辺りの心理は、想像でしか考える事ができない。


自分の恋人が、
異性でなく、同性と親密に仕事をしていても、
嫉妬って感じるものなんだろうか。
その親密の度合いにもよるんだろうか。
私がアリーンだったら、
恋人がいい編集者に巡り合えて、
本が売れて良かった良かった、と思ってしまいそうだけど、
人の心って、そんなに単純ではないのだろうか。


イギリスを代表するような俳優、
コリン・ファースとジュード・ロウ、
そして、
オーストラリア出身のニコール・キッドマン。
彼らが、
実在したアメリカ人を演じるというのも
面白く感じた。


・・・と、ここまで書いて調べたら、
これってイギリス映画なの!?
アメリカ人にしたら、
「お前関係ねーじゃん」と言いたくならないのかしら(笑)。


日本でいえば、
隣国が、隣国の俳優を使って、
実在した日本人の物語を作るようなものなんじゃ・・・
って、ちょっとニュアンスが違うんだろうけど(笑)。


評価 ★★★☆☆

nice!(74)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 74

コメント 10

きよたん

編集者と作家の関係 この映画実話なんですね
興味を引く映画ですね
演技力にも期待してしまいます。
by きよたん (2016-10-04 22:21) 

yonta*

世界的に有名な作家たちにかかわったのが
同じ編集者っていうのがまず驚きで、
そうなると作家よりマックス・パーキンズの方に
俄然興味がわきますね。
今回もありがとうございました(^^)

編集作業をどうやって映画にするんだろうと、
勝手に心配していましたが、思ったより動きがあって
テンポも悪くなく観やすかったです。
この手の映画にしては上映時間も短めで(笑)。

「自分が手を加えるせいで、作家の書いた作品を
違うものにしてしまっているのでは」
というマックスの思いにも好感が持てました。

ただ…豪華俳優陣、みんな老けましたね~
自分も年を取るわけだと思いました(^^;
by yonta* (2016-10-05 06:54) 

tommy88

英米豪は同族同盟ですから違和感はないと思います。
上下はあるにしろです。
豪州は英国の流刑地でしたし。
米国は英国でやっていけなかった移民の開拓地ですし。
同族感は濃いと思われます。

同性の仕事仲間に対する嫉妬、ないと思います。
私を置いてけぼりにしないで、という甘えはあるかも知れません。
ニコールの眉間を見れば、主導権を取りたがっているのかも知れません。
いずれにせよ、支配翌の強いオンナは、各種手口で男を破滅させます。
あるいは振り回しにかかります。
聡明な女はガマンが上手い、ではないでしょうか。

by tommy88 (2016-10-05 07:32) 

裏・市長

最近、出版業界を描いたドラマ、映画が多くない?。

バックマン。とかトド姉ちゃんとか、重版出来心!とか、
舟を編むとか・・・。密かなブームなの?。

次回作の原稿はワゴン3つ分(笑)。

やはり無駄な贅肉はそご落としたほうが
読みやすい。落としすぎてもダメなのだけれど、
そのさじ加減がタマゴより難しい。

そう言えばワシのコメントも無駄に長い事に
今、気付いた。
ちょっと明日から限りなく無駄をそぎ落として、
短い字数でいかに伝えられるか、
究極のコメントを目指してみるわ!。

by 裏・市長 (2016-10-05 17:49) 

よーちゃん

イギリス人からみて、アメリカって
どう映ってるのかなー?
欧米、とよく簡単に括ってるけど。
日本人は韓国や中国と一緒に括られたくない人が
多いと思うんで、興味あるとこです。

私はカタログの前は広告の担当やってたので、
コトバは出来るだけそぎ落としていくことに
心血注いでましたー(^-^)
by よーちゃん (2016-10-06 09:05) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます

実話なだけに、
余計に登場人物たちの心の動きが気になります。
はい、コリン・ファースは
さすがの演技力で、
英国王を演じただけの事はあるな、と思いました^^
by 青山実花 (2016-10-07 20:34) 

青山実花

yonta*さん
コメントありがとうございます

昨日、ジュリアン・ムーアの映画、「美しすぎる母」を
観ていたら、
ムーアが「ヘミングウェイかフィッツジェラルドの
どちらかが書いた文章が思い出せない」みたいな
セリフがあって、なんてタイムリーだとビックリしました(笑)。
「その2人の編集者は同じ人だよ」と
教えてやりたくなりました。
アメリカでは有名なのかもしれませんが。

パーキンズが常に黒子に徹しているから、
好感が持てるのでしょうね。
彼が自慢げに、「この作家は俺が見出した」なんて言ったら、
嫌いになりそう^^

はい、老けてました(きっぱり(笑))。
特にこのポスターのジュード・ロウって酷すぎませんか?
彼の顔はかなり好きですので、
もっといい写真を使ってほしいです。

そいえば、私たちの疑問が解けましたよ。
本物のパーキンズは、本当に寝る時以外、
ずっと帽子をかぶっていたんだそうです。
気になりましたものね^^;

by 青山実花 (2016-10-07 21:02) 

青山実花

tommy88さん
コメントありがとうございます

なるほど、
米と英の間に、違和感はそれほどないんですね。
豪も英語ですし、
お仲間なんでしょうか。

恋人に同性愛の気配でもない限り、
嫉妬ってするものなのかと、
ちょっと気になりました。
支配するのも、されるのも嫌ですね。
自分の意思で、喜んで支配されている状況なら
いいですが(笑)。
by 青山実花 (2016-10-07 21:12) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます

なるほど、言われてみるとそうかもしれませんね。
活字離れが著しいので、
歯止めをかけたいという無意識の意識が働いている
結果なのでしょうか。

>ちょっと明日から限りなく無駄をそぎ落として

私は裏・市長さんのコメントが長くても、
お返事を書くのはとても楽しいのですよ^^

ただ、
私が「長くしろ」とか「短くしろ」とか言うのも、
なんだか変ですので、
どうぞ裏・市長さんのご意思のままに、
このコメント欄は自由に使ってください。
「スーパーオークワでパン買ってこい!」とか(笑)。

by 青山実花 (2016-10-07 21:28) 

青山実花

よーちゃんさん
コメントありがとうございます

私も、同じ言語で話す他国って
どんな感じなのか、
物凄く興味を覚えます。
日本人には決してない事ですので。

>コトバは出来るだけそぎ落としていくことに

私はこれが苦手かもしれません(笑)。
特に、言葉を上手く引き出してくれる相手だと、
話がどんどん長くなっちゃって^^;

by 青山実花 (2016-10-07 21:35) 

トラックバック 0