SSブログ

「ブルークリスマス」 [映画]

blueXmas.jpg
〔1978年/日本〕


1978年。
国際科学会議の席で、UFOの存在を語った
兵藤教授(岡田英次)が何者かに連れ去られ、
国営放送「JCB」の職員・南(仲代達矢)は、
その調査を命じられる。


南は、友人・木所(岡田裕介)から、
木所の恋人で新人女優の夕子の血液が青いと
相談されるが、
一笑に付す。
そして、その事をJCBの局長・五代(小沢栄太郎)に話す。


一方、国防省の沖(勝野洋)は、
現在、世界中に出現している血液の青い人間は
抹殺の対象だと知らされる。
ところが、恋に落ちた女・冴子(竹下景子)の血液が青いと知り、
苦悩する。


クリスマスの夜。
冴子は沖を待っている。
生まれて初めて、恋人と過ごすクリスマス。
ケーキにご馳走、
キャンドルに火を灯し・・・。





こんな粗筋しか書けない自分が嫌になるが、
本当はもっともっと深く、
様々な出来事がある、
色々、考えさせられる映画。


ジャンルは、SFという事になるのだろうか。
「血液の青い人間」が、
世界各国に現れる。
どうやら、彼らがそうなったのは、
UFOを目撃して以降らしい。
しかし、宇宙人は出てこない。
UFOも、ハッキリとは映らない。


そして世界は、「血液の青い人間」の
抹殺に動き出す。
日本は、
国民全員の血液検査をし、
血が青かった者は、シベリアに送られ、
その後は番号でしか呼ばれず、
人体実験をやロボトミー手術を施す。


それはナチスドイツにおける、
ユダヤ人の扱いを彷彿とさせ、
空恐ろしいような気持ちになる。
人は、理解の出来ないもの、
自分と違うものを
決して受け入れようとはしない。


竹下景子が、
「血液が青くなった時から、
 嫉妬したり、
 イライラしたり
 人を憎む気持ちが、
 嘘のように無くなった」
と告白する。


なんて羨ましい。
そんなどす黒い感情が心の中から消え去るなら、
私も青い血液になりたい。
それは、青い血液の人間が、
赤い人間より一歩進化した、
高潔な気質になった証拠ではないか。
そのような「新人類」を敵と見なし、
排除しようとする、
人間の浅はかさ、早計さ。


この映画は、
SFと一言で片づけられない、
重厚な意味を含んでいると思う。
公開当時、殆どヒットしなかったらしい。
勿体ない事だ。


評価 ★★★★☆

nice!(61)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 61

コメント 12

mitu

青い血というだけで、囚われるとは納得いきませんね
本当に危険なものは、目には見えない・・・得体のしれない人の心だったりして

ところで
血の色が青だと、充血した目は紫色?高揚した頬は、ほんのり水色?
そんなことを考えてしまった(';')
by mitu (2016-09-21 12:46) 

向日葵

38年前の映画・・ですかね・・??
出演している俳優さん達にも隔世の感がありますね。。

「ちょっと(?)」面白そう。。

by 向日葵 (2016-09-22 01:39) 

えーちゃん

1978年は、ピンクレディーのUFOが流行った年だニャ。
それにあやかってSFを作ってヒットさせようと思ったのかもニャ?
そうは問屋が卸さないよニャ(^^;
by えーちゃん (2016-09-22 01:56) 

きよたん

確かにテーマは深いと思います。
人間の本質を突いてくるようです。

by きよたん (2016-09-22 10:13) 

裏・市長

怖い映画。
天本英世&岸田森さんのコンビが怖い・・・。

沖を沖雅也さんが演じない映画。
沖雅也さんはいったいどこに出てたんや?と、
探さないといけない映画・・・。

いつの世も政府やテレビ局は決して、
真実は報道しないのだ。
こないだのパラリンピックでも競技中に
死亡事故が発生したそうだが、
ほとんど報道されなかった。

繰り返されるのは、日本が金メダルを
取れませんでした、残念!ばかり。
都合が悪かったり、負の部分はフタ。

北の大地大好きの倉本聰先生の脚本が、
ちょっと片寄ってるけれど、
「青い血」に見立ててるだけで、
肌の色や人種での差別は
哀しいかな、なくならんね。

UFOや宇宙人は果たして、
本当に存在したのだろうか・・・。
そんなものは最初からなかったんじゃないだろうか?。

ただ、「青い血」という違和感を排除するための
大義名分が欲しかったのではないだろうか。

で、怖い怖い、怪優・岸田森さんの文庫を買いました(笑)。
買ったけど、開いた途端にページが折れてて、
返品・交換をお願いした件、半月目にして
ようやく解決の方向に。明日、良品が届くようです。
やっと読めます。

岸田森は実に怖ろしい俳優。
死ぬシーンでセットが壊れないので、
自分で叩いて壊してから・・・死ぬ!。

なぜかNGにならずに採用されてしまう恐怖・・・!!。
あぁ・・・怖ろしい。
さすがは樹木希林の元ダンナ・・・。


by 裏・市長 (2016-09-22 11:31) 

BERA

10代の頃、この映画のエキストラのバイトをしました。
バス停で待っている人たちが次々と撃たれる、という弾着ありの
エキストラというものでしたが、
前のスキー場のシーンが長引いて、結局一日待機した挙句、
バイト代だけいただいて撮影に至らず終わってしまいました。
ロケバスにずっと高橋悦司さんも待機されていたことを思い出しました。
by BERA (2016-09-22 23:46) 

青山実花

mituさん
コメントありがとうございます

そう、青い血液の人を排除しようとする人たちこそ、
本当は危ない人のような気がします。

確かに^^
例えば、白目の毛細血管が切れたら、
青くなるのかしら。
案外綺麗かも^^;

by 青山実花 (2016-09-23 20:51) 

青山実花

向日葵さん
コメントありがとうございます

一口に38年といっても、
大変な年月ですね。
竹下景子さんなど、
まだ若く、可愛かったです。

面白い映画なので、向日葵さんにも
観てほしいです。
by 青山実花 (2016-09-23 20:56) 

青山実花

えーちゃんさん
コメントありがとうございます

1977年に、
「スターウォーズ」と「未知との遭遇」が
公開されており、
UFOブームだったことが大きいようです。
ピンクレディーも「UFO」も
便乗の一つだったのかもしれませんね^^
by 青山実花 (2016-09-23 20:59) 

青山実花

きよたんさん
コメントありがとうございます

自分たちと違うものは、
徹底して排除するというのは、
人間の本質なのかもしれませんが、
怖いですね。
by 青山実花 (2016-09-23 21:00) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます

フィクサー役と、フィクサーの側近役が
このコンビ!
そりゃあ怖いはずです。

沖さんの出番はこれだけ!?と思いきや、
良かった良かった再登場!と、またまた思いきや、
実生活を彷彿とさせるような最期。

色々な意味で怖い映画ですね。


>こないだのパラリンピックでも競技中に

それは知りませんでした。
裏・市長さんからの情報がなければ、
おそらく私は永遠に知らずにいた事でしょう。

なんかね、感動をありがとう過ぎるんですね。
もちろん感動もありますけれど、
それだけじゃないでしょう。
まぁ、世の中には、
綺麗なもの以外、絶対に見たくない、という人もおられるので、
面白いなぁと思います^^;


裏・市長さんのブログを読んだので、
岸田森さんの本が折れていたのは知っています。
交換、叶いましたか。
良かったですね。

岸田森さんのような方を、
怪優というのでしょうね。
ウィキペディをざっと読むだけで、
面白い人だなぁと思うので、
本はきっともっと面白そう。

樹木希林さんは、
1人目も、2人目も、
さすがの男選びです・・・(笑)

by 青山実花 (2016-09-23 21:33) 

青山実花

BERAさん
コメントありがとうございます

えー!
凄いです!
そして羨ましい。
俳優になりたいなどと思った事はないですが、
バイトでエキストラというのは、
一度やってみたい事の一つです。
やはり映画って時間がかかるんですね。
高橋さんのようなベテランさんさえも
待たされるとは。
大変にリアルなお話をありがとうございます。
by 青山実花 (2016-09-23 21:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0