SSブログ

「鰯雲」 [映画]

iwashigumo.jpg
〔1958年/日本〕


厚木の農村部。
八重(淡島千景)は戦争で夫を亡くすも、
まだ婚家で暮らし、
一人息子を育て、
姑の面倒をみている。


八重の兄・和助(中村鴈治郎)は、戦前は大地主だったが、
農地改革で、わずかな土地しかなくなってしまった。
しかし、過去の栄光が忘れられず、
いまだに本家風を吹かせている。


そんな和助の長男・初冶(小林桂樹)には、
嫁の来てがなかったが、
八重の計らいで見合いをし、
山奥の村の娘・みち子(司葉子)との縁談がまとまる。


見栄っ張りの和助は、
婚礼は盛大にと、金策に走るが、
「今時、借金してまで大きな結婚式をする奴はいない」と、
誰も金を貸さない。
和助だけが時代に取り残され、
人から相手にされていない事に気付いていない。


そんな中、八重は、新聞記者の大川(木村功)と
一線を越えてしまう。
その後も関係が続くが、
大川には妻子がおり、
それは苦しい恋だった・・・。





映画としては面白いんだけど、
なんだか嫌なストーリーで。


神奈川県の厚木市って、
そこまで田舎だと思った事はなかったけど、
1950年代はあんなものだったのだろうか。


中村鴈治郎演じる和助が、
私にはどうしても合わん。


彼は、分家の娘が大学に進学すると知るや、
飛んでいって、怒鳴り散らす。
「農家の跡取り娘が大学に行く必要はない!」と。
その考え方も嫌だけど、
それより何より、よその家の事に口を出す、
そのウザさが私には耐え難い。


長男の初冶の嫁が決まると、
「働き手が増えて良かった。こき使えばいい」と思っているのが
見え見えで。
最悪。


そんな舅がいたのでは、
嫁のみち子が可哀相だとばかりに、
初冶はさっさと部屋を借りて、
みち子と暮し始める。
さすが、実の息子だけあって分かってらっしゃる。
周囲の人がみんな、
和助の言う事を聞くと思ったら大間違いだ。


それ以外でも、
全ての出来事は、
和助の思惑から外れてゆく。
もう和助の考えが通用する場所など
どこにも有りはしない。


色々なご意見があろうが、
私は自分の経験からも、
力で人を支配しようとする男が嫌いだ、大嫌いだ。


実は和助にも、
横暴な彼の父親のせいで、
2度も離婚する事になった過去がある。
自分が辛い思いをしたのだから、
絶対に子供たちには同じ思いをさせまい、という発想が
なぜ浮かばないのか。
不思議でならない。


ただ、周囲の人間たちが、
そんな和助を諭す事ができるのが救い。
特に、淡島千景さん演じる八重は進歩的な女性で、
和助に強く意見する。


和助は、八重のおかげで、
最初の妻・杉村春子さんと再会する。
和助の父親が無理矢理追い出しただけで、
決して憎み合って別れたわけではない2人の再会はしみじみ。
良い場面だった。


とにかく人間関係が複雑で、
えーっと、この人はこの人の親で・・・とか、
整理しながらでないと混乱してくる(笑)。
和助は好きになれないけど、
演じる中村鴈治郎さんは大好きだし、
見応えは十分。


評価 ★★★★☆

nice!(62)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 62

コメント 6

hatumi30331

古い映画やね〜
出演者は、知ってるけどね。へへ

オフ会、友が島に行こうか?って思ってるのよ。
ちょっと、下見して来ようかな?って思ってます。
楽しみやし、時間を有効に使いたいからね。^^
by hatumi30331 (2016-04-25 14:19) 

裏・市長

ちょっとまぁ、信じられないかも
しれないんだけんども、
食事も風呂も男が先で女は後。

そんな家庭が今もあるらしい。
この平成の世に。

男の家にご飯食べに行って、
母親だけが食卓に座らないので、
おっかしいな…と思ったら、それだ!。
この家に嫁に行ったら、
こんな扱い受けるのか…とソッコーで逃げたって。

当人たちは代々それが続いているので、
それで「当たり前」なんだってさ。

昔の人って、男尊女卑ってのがスゴイぜ。
電話対応でも
「女は頼りない、男に代わって」ってのが、
今でも結構ある。

店舗への苦情でもそんな事度々。
(てーか、ただ単にボクが、
面倒を押しつけられてた気もしないでもない)。

どっちが先とか、どっちが後だとかは
「めんどくせー!」と思ってしまうボクには、
こんな時代は実に生き抜きにくい…。

和歌山オフ会、遠いわー!とか
クマ出るらしいよ!とかブーブー言うてたけど、
混ぜてもらう方向で決定!。
文句は後で言うことにしたわ。

関東からのお客様を迎え討つ予定!。

by 裏・市長 (2016-04-25 23:52) 

青山実花

hatumi30331さん
コメントありがとうございます

友が島ってなんだろうと、
検索してみましたら、
和歌山県の無人島なんですね。
色々と予定を考えてくださって
本当に感謝しています。
宜しくお願いいたします。
by 青山実花 (2016-04-29 16:59) 

青山実花

裏・市長さん
コメントありがとうございます

なるほど、そのような家がまだありますか。
これほどテレビや映画などが浸透していても、
自分の家が普通だと思ってしまうのが、
こちらには不思議でなりません。
我と我が身を振り返る事がないのでしょうか。
「これはおかしい」と思い、
変えていかなければ、永遠にそのままか、
嫁の来てがなくて、絶えてしまうかでしょうね。
逃げ出した女の子は正解です。

男尊女卑でもいいんです。
優しければ。
ただ、力で抑えつけようとする男は耐えられません。
「めんどくせー」と思える裏・市長さんは
良いかたなのだとお見受けします。

私のような者が
裏・市長さんに迎え討たれるとは、
なんだか申し訳ないような気持ちでいっぱいです。
当日は、すみっこにこっそりと加えて下さい。

by 青山実花 (2016-04-29 17:10) 

サンフランシスコ人

「鰯雲」...

http://archive.bampfa.berkeley.edu/film/FN15821

2006年にサンフランシスコの近くで上映しました.....
by サンフランシスコ人 (2019-03-22 08:05) 

青山実花

サンフランシスコ人さん
コメントありがとうございます。

「鰯雲」を上映だなんて、
チョイスされたかたは
よほど日本映画に詳しいのでしょうね^^
by 青山実花 (2019-12-28 09:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0