「質屋」 [映画]
〔1964年/アメリカ〕
ソル・ナザーマン(ロッド・スタイガー)は、
美しい妻、可愛い2人の子供と
幸せに暮らしていたが、
ユダヤ人であるが故、
ある日、ナチスに強制連行され、
妻と子供は殺される。
1人生き残った彼は、
今は、ニューヨークの貧民街で、
質屋を営んでいる。
もう何も失うもののない彼は、
誰にも心を開かず、
客に対する応対も冷たい。
そんな彼の店で、プエルトリコ系の若者・ジーザス(ジェイム・サンチェス)が
働く事になった。
ジーザスは、元は不良だったが、
将来を考え、真面目に生きようと決意したばかりだ。
ソルから仕事を教わり、いずれは質屋を経営したいと考えている。
しかし、ジーザスの不良仲間が、
そんな彼を放っておくはずもなく、
仲間にそそのかされたジーザスは、
店の金庫を狙って、
数人で強盗に入ってしまう・・・。
どんなに辛い事があっても、
もう生きていても仕方がないと思えるくらいの
出来事があっても、
それでも人は生きていくしかないんだと、
思わされる。
だって、生きる以外に何ができるだろう。
愛する家族全員を失い、
生き残ったのは自分だけ。
ソルの腕には、
忌まわしい記憶を蘇らせる、
収容所で彫られたナンバーが刻まれている。
戦争を知らない若者は、
「おじさん、この刺青は何?」と尋ねてくる。
物語の中では、
フラッシュバックが多用され、
ソルが昔の事を語らなくても、
過去に、何があったかが分かる作りになっている。
ソルは、何を見ても、何を聞いても、
フラッシュバックが起こり、
全てが辛い過去に結びついてしまうようだ。
彼の店で働きだした若者・ジーザスは、
改心した気持ちを母親に誓うなど、
決して悪い若者ではない。
観ているこちらにしても、
「仕事が見つかって良かった。頑張れ」と思うのだけれど、
「何かが起こりそう」という不安が
どこかにある。
案の定、事件は起こる。
悪の誘惑というのは、
それほど強いものなのか。
ラスト、ソルの心は、
ほんの少し救われるけれど、
決してハッピーエンドではないのが悲しい。
評価 ★★★☆☆
ジャケットのオッちゃんが、
同じ市内に住む川東さんにブリ似。
彼は一見、人当たりがよく見えるが
映画・おもちゃコレクターなので、
自分が目をつけた品を手に入れるためには、
どのような冷酷な事もやってのける。
友達ですら、裏切り、騙すのだ。
同じ趣味のコレクター同士が一緒に
買い物に行ってはいけない。
ひとつしかない品物を奪い合い、
血をみるハメになる。
負けた時には、店内で50越えたオッさんが
ポロポロ泣くのだ。職業・公務員。
普通に考えて信じられないハナシだが、
現実は怖ろしい。
一時期、ペットボトルのオマケにフィギュアが
ついてた時期があったが、コンビニに入ったら
もうひとりの相棒と陰に隠れて開封しまくる。
で、お目当て以外は買わない。
それ犯罪でっせ!と進言したが聞く耳持たない。
相棒も職業・公務員。
さすがにこの人々と出掛けると
自分の身が危険なので(笑)、
もう行かなく、行けなくなった。
悪の誘惑と悪い薬はやめられないものなのよ・・・。
by 裏・市長 (2016-02-09 01:58)
なんでなんだろうねぇ・・・
危険な誘いほど魅力的なんですよねぇ♪
by Rchoose19 (2016-02-09 08:46)
裏・市長さん
コメントありがとうございます。
ロッド・スタイガーと川東さん、
そんなに似ていますか。
なるほどコレクターの川東さんは、
お友達も裏切って・・・。
うーん、やっぱり趣味が同じ人というのも
考えものですね。
取り合いにはならないまでも、
どうしてもライバル意識というのが出てしまいます。
しかも、
「自分は絶対に敵わない」と思える相手なら、
いいのですが、
微妙に同じ程度のレベルだと、
負けるのが悔しいんですよね。
趣味が同じ人とは結婚しない方がいいとも聞きますね。
川東さんが公務員というのも驚きですね。
公務員さんも、99%は良い人なのでしょうが、
1%の人のおかげで、
まるでみんなが悪いように言われることがあり、
えらい災難です。
確かに、裏・市長さんご自身の事を考えたら、
お付き合いは控えた方がいい気がします。
一緒になってフィギュアの袋を開けていた、なんて、
濡れ衣を着せられてはたまりませんもの。
by 青山実花 (2016-02-12 13:06)
Rchoose19さん
コメントありがとうございます。
今日(12日)に不倫で会見した議員も、
危険な誘いに抗えなかったようですね^^;
一般人が自分の金で不倫するならまだしも、
税金で不倫は有り得ないですね。
しかも議員のくせに「育休?」って、
最初から、この議員、大嫌いでした。
by 青山実花 (2016-02-12 13:09)