SSブログ

「有りがたうさん」 [映画]

arigatousan.jpg
〔1936年/日本〕


伊豆の峠を走る路線バスの運転手(上原謙)は、
狭い道で通行人がよけてくれる度に、
「ありがとう ありがとう」と声を掛ける。
そのおかげで彼は皆から、
「ありがとうさん」と呼ばれている。


彼の優しさと男っぷりのよさから、
街道沿いに彼を知らない者はいないくらいの人気者。
彼のバスに乗る為に、
わざわざ一本遅らせる者もいるくらい。


今日もバスが出発した。
乗客は、貧しさゆえ東京に売られてゆく娘・築地まゆみと
彼女を送ってゆく母・二葉かほる。
流れ者の酌婦・ 桑野通子、
髭を生やした嫌味な紳士・石山隆嗣などなど。


築地は故郷と離れる不安と、
明日からの商売を思い、
バスの後方席で泣いている。
それを可哀相に思うありがとうさん。


桑野も、態度は蓮っ葉だけれど、
築地の身を案じてくれているのが見て取れる。


そして休憩時間、
築地とありがとうさんは、
初めて会話するが・・・。





ストーリーのほぼ全編が、
田舎の峠を走るバスの中の出来事という、
一見、牧歌的に見える映画。


でも、乗客たちの様子は意外に深刻。
特に売られてゆく娘とその母の様子は、
哀れでならない。


村の人たちは、挨拶代りに、
「おや、どちらまで?」と気楽に聞くのだけれど、
母は「東京まで・・・」と答え、
その暗い顔に、事情を察した人は黙ってしまうという流れ。


「あぁもう、そんな事、馬鹿正直に答えなければいいのに」と
思いながら観ていたら、
やはり娘が、
「東京の親戚の家に行くと言ってよ」と母に言う。
そうだよ、嘘も方便だ。


そんな母娘の様子をバックミラーから観るありがとうさん。
実は彼にとっては、
そんな母娘は珍しい事ではなく、
幾度となく、同じような境遇の人を乗せた事があるらしい。
「峠を越えた娘は、滅多に帰ってはこない」と言うのだから。


ありがとうさんは、
こんな娘たち以外にも、
様々な人間模様を、
バスの運転をしながら見てきている。
優しい中にも、
「仕方ないよ」とでも言いたそうな表情でいるような
気がしたのだけれど。


そんなありがとうさんを演じる、
上原謙が、めっちゃハンサムでびっくり。
もちろん、二枚目俳優なのは承知してたけど、
私が今まで観た彼の映画は、
もう、おじさんという風情の作品が多かったから。
デビューしてまだ数本目の映画だそうで、
とっても若い。
ずいぶんモテた書かれているけれど、
これなら頷ける。


観終わって、川端康成が原作なのだと知った。
映画のオチはとても優しいものだったけれど、
実は小説の方は、すこし違うニュアンスのようだ。
今度読んでみようかな。


評価 ★★★☆☆

nice!(28)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 28

コメント 2

don

1936年ですか。戦前ですね^^
そういえば上原謙は、高齢で子供作ってましたねぇ。
やはりイケメンは需要があるのか。。
by don (2014-05-12 12:42) 

青山実花

donさん
コメントありがとうございます。

戦前も不景気には変わりなかったようで、
子供が生まれても、
男はルンペン 女は身売り、
みたいなセリフがあるんです。
悲しい事ですが。

プロフィールから計算しますと、
上原謙さんは70歳近くでお子さんを作っているようですね。
そしてその子が今は、
芸能ニュースを賑せていて・・・。
天国で、どんなお気持ちなんでしょう。

by 青山実花 (2014-05-13 14:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1