SSブログ

「尼僧物語」 [映画]

nisoumonogatari.jpg
〔1959年/アメリカ〕


ベルギーで暮らすオードリー・ヘプバーンは、
外科医の父や、弟妹と別れ、
尼僧として生きる道を選ぶ。


父に送られ、修道院に入ったヘプバーンは、
その日から、厳しい戒律の元、
尼僧としての修業に励む。


ヘプバーンの希望は、
看護師としてアフリカのコンゴで働く事であったが、
同じ目標を持つ仲間と、
どうしても上手くいかず悩み、
年配のシスターに相談する。


シスターは、わざと試験に落ちるようにと、
ヘプバーンに仄めかすが、
彼女はその教えに、
うっすらとした疑問を覚える。


精神療養所で働いた後、
念願のコンゴに派遣されたヘプバーンは、
現地の白人医師・ピーター・フィンチの、
神など信じぬ、その磊落な性格に惹かれ、
また、戦争により、
ベルギーが酷い状況になっている事を知り、
今後の自分について考えるようになる・・・。





オードリー・ヘプバーンの映画の中では、
ファッショブルな空気の無い、
地味な映画。


全編、殆どの衣装は尼さんスタイルだし、
途中で長い髪を切られる場面まである。
しかも、裁ちばさみで。
でも、どんなファッションをしていも、
ベールから顔しか見えなくても、
やっぱりオードリーの可愛さはそのまま。


さらに、尼僧が主人公のお話しだと、
禁欲的ゆえに、
かえって劣情を煽る雰囲気が出てきたりするが、
(そういった映画は沢山あるだろう)
そのような事はまるでない、
そこは、さすがに清潔感溢れる、
オードリーの映画。


とはいえ、
本気で尼僧になるのは、
オードリーをしても、難しいらしい。


彼女は、コンゴでピーター・フィンチから、
「あなたは尼僧に向いていない。
 だからこそ、患者から人気がある」みたいな事を言われる。
さらに、オードリーが去ったあと、彼から来た手紙に、
「今度の看護婦は、宗教に従える天性の尼僧」と
書かれていたりする。
つまり、色々考えてしまう女は尼僧になれないという事だ。


それから、
当たり前の事だけれど、私も尼僧は無理だと思った(笑)。
厳しい戒律は、
そんなものだと思えば、耐えられそうな気もするけど、
それより、
何でも茶化したくなってしまう、この性格、
他のシスターの矛盾点や俗っぽさを見つけた時、
それを口に出来ない事が、
めっちゃ辛そう(笑)。
そんな感情を全て自分に押し込めて、
滅私奉公するような、
立派な人間にはなれそうにもないわ(笑)。


最初の30分は、
修道院での修行の場面で、
なんだか、尼僧になる為の解説ビデオのようであった(笑)。


評価 ★★★☆☆

nice!(22)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 22

コメント 6

su-nya

なるほどそういう映画だったのですね!
尼僧というと、サウンド・オブ・ミュージックの
ジュリー・アンドリュースしか知りませんでした。
あれも、不向きだということが判明!したのですよね。

ミッションスクールで、シスターのベール下のヘアスタイルはどうなっているのか、みんな興味津々でした。
確かに、シスターなのに人間くさい、そういうのを見ただけで
なんだか鼻白む感じありますね。

あと空を飛ぶ尼僧のテレビドラマも観てました~あれは今考えると
シュールですね~
by su-nya (2013-01-06 06:29) 

なゆなな

ヘプバーンにもこんな大人しい映画があるんですね。
どうしても華やかで、かわいらしいイメージがあるので。
清潔感があふれるヘプバーンだからこそ、演じられる役柄なのかな、と思ったり。

この世の中で尼僧になるのは、相当な根性がないと。
これだけの快楽と情報が落ちている世界ですから。
私にも到底無理です(笑)
by なゆなな (2013-01-06 10:55) 

青山実花

su-nyaさん
コメントありがとうございます。

そうでしたね、
「サウンド・オブ・ミュージック」も尼僧でした。
あまり尼僧の雰囲気のない映画でしたが。
ジュリー・アンドリュースは、
オードリーより、尼僧には向いていなさそうですね(笑)。

ミッションスクールに通われていたかたが、
やはり、シスターの聖衣の下はどうなっているのか、
大変に気になったと言われていました。
隠すから余計に見たくなる、そんな心理なのでしょうね。

やはりシスターさんも、人間くさい部分がありますか。
本来なら当たり前の事でも、
なんだか、そういった方々には、
人間を超えた何かを求めてしまいます。
私自身はめっちゃ俗人なのに、勝手なものです(笑)。

空を飛ぶ尼僧のドラマは、ごめんなさい、分からないのですが、
以前に放映されていた事があるのでしょうか。

by 青山実花 (2013-01-06 22:57) 

青山実花

なゆななさん
コメントありがとうございます。

そうなんです、
オードリーの映画でも、
このような地味な作品があるんですよね。
でも、どんなに地味な内容でも、
彼女はとっても可愛いです。
亡くなった今でも、憧れる方が多いのも分かります。

私のような、文句たれの根性無しは、
まず試験期間に挫折するように思います。
熟練のシスターさんに、
呆れられて終わり・・・みたいな(笑)。

by 青山実花 (2013-01-06 23:06) 

su-nya

おはようございます!
私は子供の頃ブラジルで見ていましたが日本では放映されていないのかもしれませんね。原題The Flying Nun、そのまんま!
探してみたら、ありました!サリー・フィールドだったとは、知らなかったです~!

http://www.youtube.com/watch?v=Zz0PY07YtEs

コメディータッチの、いつも事件を起こしてしまう見習い尼さんのお話だったような遠い記憶が・・・。
by su-nya (2013-01-07 05:49) 

青山実花

su-nyaさん
コメントありがとうございます。

わぁ!嬉しいです。
URLありがとうございます。
「空飛ぶ尼さん」って、凄い設定ですね(笑)。
しかもサリー・フィールドが!

その後、私も少し調べてみましたら、
日本でも、「きまぐれ天使」というタイトルで放映されていた
事があったようですね。

なんとなく私の印象では、
「奥様は魔女」とか「メリーポピンズ」とか、
そんな雰囲気なのでしょうか。
まとめて観てみたくなりました(笑)。


by 青山実花 (2013-01-08 13:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0