SSブログ

「ヘルプ 心がつなぐストーリー」 [映画]

helpkokorogatsunagu.jpg
〔2011年/アメリカ〕


1960年代。
アメリカ・ミシシッピー州。


人種差別の激しいこの土地では、
「ヘルプ」と呼ばれる黒人のメイドたちは、
白人家族のトイレを使う事さえ禁じられている。
「病気がうつる」などという、
根拠のない流言を信じている者が多い、
遅れた土地。


大学を卒業して戻ってきたエマ・ストーンの、
同級生たちも、今や主婦になっており、
ヘルプを使う立場。
「仕事に就きたい」
「将来は作家になりたい」
というストーンの夢など、
同級生たちは考えた事もなさそうだ。


ストーンは、
ヘルプたちの立場や扱いに疑問を感じ、
取材して、本を出そうと思い立つ。


ヘルプが本音を語る事は、
失業を意味する。
最初は口の重かったヘルプたちだが、
次第に語り手が増えてくる・・・。





重く描こうと思えば、
どこまでも重くなりそうだが、
意外とサラッとしていて、楽しめる。


ヘルプたちを差別する白人主婦たちだが、
子育てはヘルプ任せなのが、
私は不思議でたまらない。
そんなに見下した相手に、
自分の子供を託すなんて、
私だったら絶対に嫌だと思うのだが、
そうは感じていないらしい。
彼女たちは、どこで心の折り合いをつけているのだろう。


実際、幼い子供は、
母親より、ヘルプに懐き、
抱っこされる時は、腕を首にギュッと巻きつける様子が、
可愛くてたまらない。
しかし、そんな信頼関係を築くヘルプと子供も、
「大きくなれば親と同じ」と、
彼女たちは嘆く。


主人一家のトイレを使ったばっかりに、
解雇されてしまったヘルプが、
ある仕返しをするのだが、
それがなんとも(笑)。
あんな事をされたら、
私なら絶対嘔吐してしまうだろうし(笑)、
映画でもそうだった。
そして、そのエピソードは、
最後まで話に絡んでくる(笑)。


この映画では、
白人たち(特に主婦)は、
物凄く悪役だけれど、
仕方のない面もあると思う。
彼女たちは、親から教わった事を
そのまま踏襲しているだけだし、
時代も時代だったし、
土地柄も土地柄だったのだろう。


古い習慣を変えるのは容易ではないし、
他人の目もある。
エマ・ストーンのような人が、
1人2人と現れて、
少しずつ変わってゆくしかないのであろう。


今、2012年を生きる私たちだって、
未来から見たら、
「昔はあんなに遅れてた」って言われるんだろうね。


評価 ★★★★☆

nice!(22)  コメント(6)  トラックバック(3) 
共通テーマ:映画

nice! 22

コメント 6

yonta*

昨日観てきました。
かなりはまってしまい、映画館で泣いて笑って忙しかったです(笑)。

私もまったく同じこと思いましたよ。「病気がうつる」のに、
子どもを抱かせて、食事の支度をさせて・・どういうこと??

それから、古い習慣を間違ってると気づくのが
難しいというのもわかります。
たとえ気づけても、それを変えようとすることは、もっと難しい。
だから本を書くことも、協力することも、なんて勇気。

仕返しされた白人のお母さん、痛快(笑)!素敵でした。
それと、エイビリーンが、お世話している女の子に、
何度も何度も言ってきかせる「お嬢ちゃまは優しい子、賢い子・・」は
とても沁みました。
by yonta* (2012-04-05 22:38) 

青山実花

yonta*さん

コメントありがとうございます。
本当にねぇ。。。
あの心理は分かりませんよね。
しかも、自分は子供を一日一度しか抱っこしないなんて、
結局、楽したいだけなんじゃないかと(笑)。


色々な方の話を総合すると、
今でも差別が全く無いというわけではないようですし、
時には、逆差別のような現象も起こるようですし、
人間がいる限り、この手の話は無くならないものなのでしょうか・・・。


お母さん、カッコ良かったですね。
日本なら、高畑淳子さんに演じてほしいと思いました(笑)。
それから、本当に!
ヘルプさんの子育ての上手い事ったら。
本当の親子だったらどんなに良いだろうと思いました。
エマ・ストーンと彼女を育ててくれたヘルプさんの関係も、
涙が出ました。

by 青山実花 (2012-04-07 22:55) 

コザック

こんばんは
青山実花さんの記事読んで「ヘルプ」の意味がわかりました(イマサラ)
当時はなんでもないふつうのことだったのかもしれませんが、おかしいと思った人が一つ一つ行動にうつし解放を現実にしていったんですね。
なんだか、今年一番感動しちゃった作品でした。
by コザック (2012-04-11 01:30) 

青山実花

コザックさん
コメントありがとうございます。

私も色々な方のブログやコメントを読ませていただいて、
「そういう意味だったのか」と気付く事が沢山あります。
イマサラなんて事はないので大丈夫です。

本当に、一番怖いのは「習慣」なのかもしれませんね。
誰も疑問に思う事もないし。
とても良い映画でしたね。
by 青山実花 (2012-04-12 13:40) 

株の銘柄

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by 株の銘柄 (2012-05-27 15:03) 

青山実花

株の銘柄さん
コメントありがとうございます。

お褒めいただいて恐縮です。
これからも宜しくお願いします。
私も株の事は何も分かりませんが、
遊びに行かせていただきます。

by 青山実花 (2012-05-28 14:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 3